◦当サイトにはプロモーションが含まれています

マーベルライバルズ:X発の“最新ティアリスト”に賛否噴出

Xに投稿されたbogurさんによるティア表が拡散し、評価妥当性やメタ環境との整合性をめぐって議論が起きました。

投稿されたティアリスト

反応1:リストの信頼性に疑義—「主観が強すぎる」

リストを真に受けるべきでないという声や、マジックの位置づけ見直しを求める意見が出ています。

このリストを真面目に受け取る人は間抜けだ。

自分の評価では今のマジックはAだよ。

これは本当に、今まで見た中で最悪のティアリストだ。

反応2:Mr.ファンタスティック低評価の理由—メタが逆風

能力自体の欠陥ではなく、フライヤー増加や遠距離強化の環境で役割が薄れたという分析が中心です。加えて、低火力・高継戦の設計が現在の高回復環境に合っていないとの指摘がありました。

なぜMr.ファンタスティックはいつも弱い扱いなんだ?アビリティに何か問題ある?

彼個人の問題じゃない。フライヤー増と遠距離の台頭で常に不利な構成に当たりやすい。ダイブ弱体で必要性も下がった。

低火力・高サステイン型は強ヒール環境では機能しない。タンクとしても足りず、ボーナスHPがサポのULTゲージにならないから採用理由が薄い。

反応3:ジェフ評価は“プロvsランク”で乖離

ラダーでは味方ジェフで負けが込むという不満がある一方、プロシーンや上位帯ではマップ次第で優先BANという指摘もあり、帯域差が浮き彫りです。

ジェフを擁護できないよ。少なくともランクではジェフを見ると味方が即投げて発狂しそう。

良マップなら今のプロシーンでジェフはかなり一貫してファーストBAN候補だよ👍

最上位やプロなら分かる。でも自分は上位98%帯で、ジェフは相変わらず味方が崩れてつらい。

まとめ

今回のティアリストは、リスト自体の妥当性に疑問を投げる声が多い一方で、Mr.ファンタスティック低評価の環境要因や、ジェフの評価が帯域で大きく割れるという論点を可視化しました。結局のところ、現行メタ(フライヤー増・遠距離強化・高回復)が評価を強く歪めており、プレイレートやマップ、ランク帯によって“最適解”が変動していることを示す議論になったと言えます。

コメント一覧
  1. 今期のジェフは居ても苦にあんましならないかな、ウルトの回復が助かる。ラクーンと違って破壊されないし

    9
    1
  2. 最上位層に生息する賢いジェフとその他の大半を占めるおバカなジェフを一緒くたにされましても…

    ヒールエリアを敷く位置を考えられるジェフすら稀有だというのに…

    12
    1
    • Tier表を出す奴は大抵自分のランクを公表しているけど異論を唱える奴はどのランクかを書かないから本当に話にならん
      他ゲーでもプロのランク戦や大会を見ただけでその構成が猿真似する奴もいるし実際は自分のランク帯に合わせてやるべき

      11
      2
      • ちょっと前にすごいインビ見たわ
        環境キル連発、相手ウルトノックバック、ここまではうまいな~だったけどアンジェラウルトで隣の人にシールド付けて足元にドーム展開したかと思ったら近接パンチ連打で槍壊してて笑った
        飛び込んできたダーマンもパンチで制裁してて嘘だろと思ったわw
        あのパンチ強いんだなw

        2
        1
        • これ一応インビジの270属ワンパンコンボじゃなかったっけ?
          ドーム近接引き寄せセットの奴。
          ちな近接最後はノックアップ付き

          • 言われてみればそうだったかもだけど実戦で見るのは初めてだったから笑ったわw
            しかもむダーマンの死体のとこにインビスタンプ押してて色んな意味で強すぎやろと思ったw

            2
            1
      • コントロールでインビジウルトをエリアの一歩手前に出すやつマジでふざけんなよ

  3. 自分もジェフ使いだけど最上位のジェフってどんな感じなんだろうか
    狙われた場合潜って逃げることはできるけど制限時間ついちゃったし、この前キャプテンとアンジェラ2人に始終追いかけ回されて味方のヒールどころじゃなくて申し訳なかった…
    死なないようには頑張って逃げ回ってたけど結局その間味方のヒールはできなくなるし…
    乙しないってのは絶対必要なのかな?

    2
    1
    • 俺はフランカーに付きまとわれて、かつ味方もピールしてくれない場合は逃げ回るのではなく前線にいる味方のところに合流するぞ
      ヘイトをなすって強制的に戦わなきゃいけない状態にする
      でないと味方の回復もできず、味方視点からすると遠くで泳ぎまくってるヒーラーという図になるだけ

      17
      • これが正解だね
        ピール役が味方にいない時は後ろに下がって孤立するより前に出て味方に戦わせる方がマシなケースが多い

          • 加えてその状況だと誰かがピール役をやることが理想だね
            バッキーとかみたいなフランカーを追い返せるキャラ
            でも今回はキャップとアンジェラのタンク2枚だったみたいだしそうなるとピール役が最低2人は必要になるから
            野良だとなかなか実現しないのよね

            4
            1
      • 相手が後ろのヒーラー狙うのがうまいやつだと前線でるの厳しいから難しいところなんよ。

    • ジェフに限らずヘイトなすり、サポ同士の相互ヒール、ポジショニング(やたら前に出ない)、退路確認なんかを意識しておくといいよ
      あなたは意識してるかもだけどここ読んでてサポ微妙って人の後学のために一応書いとく

  4. 今シーズンのソー、死ななくて止められないからもっと上でもいいかな
    ファンタスティックはアンジェラ追い返せないのが辛い。250族のフランカーには強く当たれるんだけどね

  5. ペニーのウルト中ってずっと爆弾だして走ればいいの?昨日からはじめた初心者だがよぅわからん。ペニーとエマ練習中!

    5
    1
    • ずっと腕振り回しながら爆弾だして走ればいい。ポッドからでる爆弾の導線を引っ張るようなイメージで走りまわるとさらに良いよ。蜘蛛の巣をどんどん広げてイメージで駆け回るんだ

    • ウルト前には必ず装置を出しておいて、ウルトではそのエリアを拡張していくイメージかな
      楽しんで!

      3
      1
    • 右クリ左クリ同時押ししながらコンボイの周りグルグル回っとけばいいよ
      下手に一人で突っ込むとハチの巣にされて一瞬で死ぬからね

  6. この前のアプデ記事でジェフは今シーズン強いってコメントしたら叩かれたけど
    どうやらまた俺の正しさが証明されてしまったようだな

    7
    15
      • 落とせない場所でもult機能するようになったからそこまでmap依存なキャラじゃなくなったとは思うよ
        正直ここまで性能盛られてくると最早使い手の問題になってくる

    • ジェフの偉いところは敵にもダメージを与えつつ回復という中々やってるよりの性能だからね。仲間のDPSの確定数が変化するから強い。ウルトも弱点無いから普通に練習して損ないキャラだよ

      4
      1
      • これ小ダメージ与えられるのも良い面もあり悪い面でもあるんだよな
        ヒラが焦らずに回復するきっかけ作ってウルトバンバン溜まるっていう
        ムンナイにも言えることだけど。

    • ルールがコンボイで相手にフランカーがいない時は超強いと思うけどそれ以外だと並って感じだなぁ

    • ウルトでゲーム動かせないのがな...
      というより有効に活用しにくいってのが妥当か
      これで滅茶苦茶ウルト放てるなら強いと思うが

  7. ファンタスティックDにしてる時点で程度が知れるね
    彼にとってフライヤーなんて遠けりゃ他人、近けりゃサンドバッグだわ

    • Rivalsmetaによるとハルク、エマ、トーチ、ウルヴァリンあたり。次点でBP、マジック、フェニックスが多い?連携元のハルクがbanされた場合はBPスルーになりやすい気がする

  8. こういうTierってランクによって変わるからね
    高ランク向けと低ランク向けに2種類作ってる人がいるけど、より正確なのはそういう表だね

    5
    1
    • 上位勢がTier表はこれ!ってだしたらマスターとかが噛みつくいつもの流れ
      だからちゃんと凡人のTierと上位のTierを分けないとな

      • こういうtier表見て使いこなせもしないトーチとかキャップとかウルトロン出してくるのも頂けない
        身の程を弁えた、というか自分に合ったキャラを見つけてほしい

  9. ジェフがSなのはよくわからないけどアンジェラがCなのは理解できる。
    性能としては魅力的なもにがある一方で
    タンクとしての強みを感じないキャラ。

    4
    1
  10. サメの1番の問題は自衛ができず逃げ回ってる時に全くヒールできないで自分は助かって前線が崩壊する事で、大会とかでもピックされてないのにsはイミフ…BPとマジックは敢えて触れないけど、ソーはソコジャナイ感…

    2
    11
      • タンクは割かしサポ守ろうとするけどDPSでその意識ある人1割くらい??
        ピールしてくれたDPSにはありったけの回復回すけど大抵は回復連打する輩ばかり…

        • ほんそれ。
          DPSがサポ守らんからタンクがサポを守らざるを得なくなって前線崩壊するパターンある

          4
          1
        • 俺が最近見てるウィンソルばっか使ってる配信者めっちゃサポ守ってるからそれが普通なのかと思ってたけど違うんか

          4
          1
        • フランカーが出てきたらネイモアでヒーラーの近くに蛸を置いて牽制して、それでも来たら全力で潰すぐらいには守りに行ってる

        • 俺もDPSやってる時はサポ守るの主体だな
          タンクがダイブ2人とかだったら最初から「i protect the healers」って宣言しておいて、あまり後衛は気にしなくていいよ〜って伝えておいてる
          大抵「ok」って返してくれるし、ウルト使う時はラジオチャットで宣言して離れるようにしてるから、そうでない時はヒーラー達も近くにいてくれて守りやすくなるよ

          5
          1
        • は?
          ここにいるようなイケメンナイトDPSに遭遇すること滅多にないんだけど
          俺もお前たちに守ってほしいわ

          • 君の方がランク高くて会えないのかも
            シーズン0からずっとやってるけどランクは今シーズンが初めてや

  11. この手のTeir表は相手によって変わるから意味ないです
    ウィドウだけは一番下で良いよ

    • ウィドウは幸いな事に以前のジェフと違ってピックする奴が全然居ないから被害なくていいよね
      リワークか大幅強化は必要だけどそんな急がなくていい

    • スナイパー自体がこのゲームにはいらないし不快すぎる存在だからリワークして中距離キャラにすればいい

      • とりあえずトンファーはマジで要らない
        どういうコンセプト?ロールと役割的にハンドガン持たせたほうが良いんじゃないのと毎回思ってる

        • ワイヤー引き寄せと格闘で敵フランカーしばきまくるキャラにすれば役割的にも喜ばれそうなんだけどな
          映画で使ってたビリビリ罠でフランカー止めるとかでもいいし
          砂持たせたのまじでセンスないわ

          • 極稀にめちゃくちゃ上手いウィドウいると、フランカーDPSもダイブタンクもボコボコにして追い返してくれるから頼もしく感じる。
            今のウィドウが好きな人には申し訳ないけど、
            スナイパーじゃなくてそっち方面に全振り強化してくれたらいいのにって思う。

  12. ティアを批判する奴らは自分のティア出して批判しろよなっていつも思っちゃうわ
    何もせずに批判だけできる奴は楽だよな

  13. ジェフはめちゃくちゃ強くなったんだが、ヒューマントーチがいるとウルトが自殺行為にしかならないのが辛いな

  14. 概ね同意だけどこいつBPメインだろ
    YouTubeのコメントとかも見てるとそうだけど、BPはC-DTier カウンターは容易ですうんたらかんたらとか抜かしてるんだよな

  15. BP マジック グルート ソーはAぐらいの強さあると思うんだけど上位帯だとそんなに通用しないのかな
    教えて強い人

    • 通用しないというかBPが敵にいたらそれに対応できるキャラに変えるってだけかな
      ランク低い人達は使えるキャラがまだ少ないからBPに対応できないってだけだと思う

  16. サメは出しだころによっては割と強くなったな、まあ野良で脳死でサメ出すやつが大量発生してクッソだるいから嫌いだけど

    • 今の時期のダイヤ、マスター帯だともうチーターみたいなエイムしてるやつばっかで狸のヒールじゃ追いつかねぇわ

  17. 今のサメはちゃんと使えば確かに強いんだけど、ミラーになった時の味方側地雷率高すぎてBANしたくなるわ

    ワンダは連携使えればバ火力出てストレンジもアッパーされたからBくらいはあると思うけど、まぁ上位帯はエイムキャラの方が出力出るってことなんだろうな、リスもゴルシル辺りならクソウザいし
    の割にホークアイ下なのよくわからん

  18. ティア関係なくてごめんなんだけど
    ランクのBANフェーズでヒーラーにとって嫌なキャラ使いが味方にいた場合はBANしない方が良いの?
    BPを止めてくれるDPSがいなさすぎて(出来る自衛は最大限してた)、ピックフェーズで味方がBP出してたけどBAN対象に選んだ
    結局他の味方がペニパのBANリクエストを出し始めてBPはBAN漏れしたんだけど
    そしたらBP使いから「nice try gooner」って言われたんや

    4
    1
      • 勝ったよ
        こいつにだけ回復入れないでやろうかと思ったけどそんな幼稚な考えで負けるのも嫌だったしいつも通りやった
        けどBPはタンクとDPSの中で一番キルが少なかったからそいつにだけいいねは送らなかった

    • 自分の意見があるなら良いんじゃないの
      短文でも「こいつ居ると辛い」って打っとけば意図は伝わると思うし

      3
      1
      • 確かにね
        何も言わずBANピックするんでなく、何かチャット送れば良かったな
        次からそうするわ

    • 色んな考え方があると思うけど自分は味方が使いたいキャラはBANせずに使わせてやる派。それで負けたらそいつの責任だしBANするとトロールするカスがいたりもするからね。サポートやっててフランカーがBAN漏れしたりそうでなくてもスパイディやフィストがいるとうざくてたまらんけど自分だけで自衛しきれたら(つまり相手が下手なら)ほぼ勝ち確だからたまにはいいんじゃないかな。

      • その1個前のマッチでBPに試合破壊されたばかりだったから余計にね…
        u good ◯◯?って訊かれてるところよく見るから、ヒーラーが嫌がるキャラをピックしようとしてたらそれ訊くのもありだわ
        それでカスだったらそいつのせいにできるしな

    • 味方がピックしてるのバンするとか普通にありえんが、それすると捨てゲーし出すやついるからやめた方がいいぞ

      4
      1
      • 味方ピックしてても環境や構成次第でBANするけどな。ありえないとまで言われることはないと思うが、捨てゲーし出すやつは確かにいる。何の為のBANだよとは思うが

        2
        3
      • 味方がBPやスパイディをピックしていて、味方がヘタクソで敵がクソ上手かった場合、サポはボロクソになるけどその覚悟があるなら出せば良いのでは?と思ってる
        ただそれで回復来なくても絶対文句言うなよって感じ

        2
        2
        • 今日まさにこれが何回もあったわ
          味方のスパイディは通常アイコンだったけどみんな気を遣ってBANせず、結果スパイディとBPがBAN漏れしてサポがめちゃくちゃ
          そんで戦犯のスパイディはチーム内で一番キルが少ない
          こんなんで負けるのバカらしいだろ

    • 味方がBP選んでたからBPbanしなかったのに、なぜか最初から使わない&敵には強いBPいて負けたことある。スパイかな

      • これ本当によくあるよね。
        開幕使うけど速攻相手BPに格付けされてやめちゃうの。
        それでサポ3にしてくれるならまだしもBPカウンターでもないDPSやり始めて後衛壊滅、タンクから「な?BANすべきだったろ?って呆れられてる。

  19. ランク帯以上にマッチングによるとしか言えないレベルのバランスのゲームだから、ウィドウ最底辺で他2段階分けぐらいでしょ正直
    「トーチ+他はSから5人」VS 「ウィドウ以外からA以下6人」でも別にどっちが勝つかなんて明確に言えないもん
    本当にTier通りの差があるのならSの2タンクなら絶対守り切れるはずなのに、Cのイケイケソー1人に崩壊させられるのもあるあるだし

    • ぶっちゃけウィドウ以外に明確に弱いキャラいないよなこのゲーム
      そんなウィドウでさえ無双する時あるし、、、これってもしかして神ゲーなのでは!?

  20. このランクが関係ないやつほどこのランクを信じてティアの低いキャラを使う味方のせいにするんだよな
    クソエイムなんだからワンダとかゴム使ってりゃいいのに

    • ワイ、クソエイム
      HSキャラは諦めてリードとアイアンファスト(敵タンクが鴨ピックだったらウルヴァリン)を極めて無事キャリー出来るまでに成長

  21. まだゴールドプラチナ帯が前シーズンダイヤ上位マスターな時点で人が居なさすぎだし、上がれなさすぎ。こんなの生粋のゴールドプラチナの人かわいそすぎだろ。ダイヤ入ったら周り前シーズン、セレ、エターナルばっかだし。ランク下げすぎなんだよ。

    • わかる
      マスター帯だけどどっちのチームがプロゲーマー3PTを引くかで勝ち負けが決まる運ゲーになってるし、ジェフがバフされたせいで後ろから涎かけてるだけでブーストされた害悪ジェフOTPが大量発生してる
      ジェフがBANされたり味方にジェフ取られたらいじけてトロールし始めるし最悪

      • 生粋のゴルシルだがシーズン前半はランクリセットで元高ランク来るのを祈る試合にならなくてしょうもないからシーズン後半からしか始めないぞ。

        後半になったらなったでスマーフかサブ垢か分からないようなのウジャウジャ出てくるけどな。

  22. ジェフはかなり強くなったがクロダガマンティ同様使い手次第すぎる
    グルートの肩から絶対下りずにグルート被ダメ量≒ジェフヒール量で後ろバンバン死んでるのに全く振り返りもせずその二人だけでエリアに残ってもな
    ペニがいたから自分はロケット出したけどジェフの3倍以上回復入れてたのに0キルのゴミとか罵詈雑言浴びせられてSVPジェフが褒め称えられるみたいな地獄
    もう二度とロケット出さない

    • ロケットにキル数期待するのは知識がなさすぎじゃない?そんなの気にしなくていいよ
      このゲーム負けたときに絶対他責しないと気がすまない人多すぎ。

      この間もランクの終了間際にキル取れてないdpsがサポピックした上に「No 3sup」って言うからサポがdpsにロール変更。
      普通にそのまま負けたんだけど最後dpsになったサポに対して「お前のdpsがゴミだから負けた」ってそいつが言ってた。終わってる。

      10
      • 最近ロケットに文句?いう人よく見かけるようになったし、やたら最前線に出てくるロケットもよく見かけるようになったから意識の変化が起きたのかなと思うけどどうなんんだろう
        ロケットってサポの中でも突出してキルデスしにくい代わりにどの位置からも回復できるのが強みだと思うけど、外国人たちはキルしか見てないんだろうなって
        ダイヤ帯でアシスト70超えてるのに0/0ロケットをAFKで通報しろって騒いでるジェフ見かけたことあるし、ロケットにピック変えろって言ってるタンクもいたからそういう連中も多いんだと思う

        • ヒーラーだと自分はロケットよく使っていてチャットOFFにしてるから文句はそもそこ聞こえないけど、最前線には出る時もあるな。コンポジットとかでなかなかエリア入らないで後ろで気を取られてる奴いるとオーバータイム突入させるために前出たりする。あとダメ管理出来ない奴とかのためにも近距離ヒールしたりする。

    • 初心者固定PTとかだったんじゃない?野良に他責して仲良しこよしっていう最悪のタイプ。
      いっそ自分がグルートの肩に乗ってしまえば良かったのにw気にせずロケット出してくれ。
      なんだかんだロケットは安定感あるよな。

    • グルートジェフロケットの連携ってほぼ誰も使ってないし弱いのになんで削除されないんだろうね。乗ってるの可愛いぐらいのメリットしかない。

      • つーかグルート側は乗って欲しいとは1mmも思ってないからな 危ないからこっち寄るなと
        しきりに乗ってくる奴いたら降りろって速攻言ってる

      • 割と搭乗距離が長いからフランカーから逃げるときに使ってるよ
        俺以外にこの使い方してる人見たことないけど

  23. 最近gmDPS多くない?
    ヒーラー死んでないしタンクも切り出してるのに
    死んでるやつが多い
    アンジェラで誘拐してもフォーカス合わせてくんねーし

    • このゲームは下手くそDPSをタンクとサポがどれだけ尻拭いできるかを競うゲームになってるよ
      ストレンジとルナスノーの方がキル取ってるなんてザラにあるしな

  24. 今最も野良キャリーできるのはストレンジおじだと思う
    Eの火力あがるわメインの弾数増えるわで、最大体力減らされたのがどこ吹く風レベルで活躍できる
    甘えた位置にいるdpsやサポ全員殺せる

関連キーワード
最新情報の関連記事

Xでフォローしよう

おすすめの記事