◦当サイトにはプロモーションが含まれています
マーベルライバルズ:ソロマス到達者が語るランク勝率アップの秘訣7選

マーベルライバルズ:ソロマス到達者が語る勝率アップの秘訣7選

シーズン0・シーズン1それぞれでソロキュー専門でマスターに到達したプレイヤーが、その経験から得たポイントをまとめています。シーズン0は57%の勝率で149試合、シーズン1は68%の勝率で63試合。ソーをメインにしての結果だそうですが、以下、その内容を要約・解説します。

I've Solo Queued To Grand Master In Both S0 And S1. These Are The Biggest Things That Helped Me.
byu/YungRobbin inmarvelrivals


1. トキシックな態度は負けに直結する

  • ピック画面で味方が口論し始める、特定キャラに対して「使うな!」と強要する――そんな雰囲気の試合は高確率で負ける
  • 少しでもポジティブな声かけをするだけで、チームが落ち着きを取り戻すケースも。逆に自分がトキシックになるほど勝率が落ちる

2. “そのランク”なのはあくまで自分のメインキャラ

「ゴールド~グランドマスターのランクにいるのは、その人のメインキャラ」
つまりマスター帯のグルート使いに対して「ハルクに変えて」と言っても、ハルクは実力がシルバー並みかもしれない。
本来の力を発揮できず、チームとして損失が大きくなる可能性が大きい。

「無理にキャラを変えさせるくらいなら、その人が得意なキャラを続行してもらったほうが結果的に強い」

3. ただしチーム構成を無視するのはNG

  • 「自分のメインキャラだけで突き進む」→編成が崩壊しすぎると厳しい
  • 編成に不安があるなら、トキシックにならないように「もし苦しければ変えられる?」など柔らかく提案しよう
  • 80%くらいの確率で味方は理解を示してくれ、その場で調整してくれる

4. 自分のメインをカウンターされる場合に備えて“サブ”を練習

同じロールでも「ストームをBanされた時に代わりにアイアンマンを使う」…が、どちらもヘラやウィンター・ソルジャーに弱いとなれば辛い。
対策としては、メインキャラをカウンターしてくる相手を逆にカウンターできるキャラをサブキャラとして練習しておくこと。
「メインが使えない=サブで有利対面を狙える」という形を作ると心強い。


5. スコアボードの数値だけで判断しない:「バリュー交換」を意識

  • どれだけキルやダメージを稼いでも、肝心のヒーラーを落とせなければ価値(バリュー)は低い
  • 逆に、相手が2サポ落としてる間に自分たちがDPSを2人落とした場合、サポがいない相手チームは次の戦闘で不利
  • ヒーローごとの役割で「最も価値ある動きは何か?」を考え、ウルトやアビリティを使うのがカギ

6. 負けが続くなら一旦休む:連敗対策

「3連敗したらその日はやめる」というマイルールを徹底し、翌日再開すると連勝できる例が多い。負けが込むと集中力が落ち、さらに負けやすくなる「負のスパイラル」には要注意。


7. 上位帯(ダイヤ以上)ではBanの意図を読もう

  • 例えば相手がネイモアをBan→高確率でスパイダーマンやマジックを使う
  • パニッシャーをBan→アイアンマンorストーム使いが控えている…等
  • ロード画面のバナーを見れば大体メインキャラが分かるので、そこをピンポイントBanする手もある

まとめ:柔軟なメイン運用+チーム雰囲気&価値交換の意識が勝率を引き上げる

ソロキューでも高勝率を叩き出すポイントとして、トキシックにならないコミュニケーションメインキャラを活かす編成メインへのカウンター対策を用意したサブの練習などが挙げられます。
数値だけに囚われず、「今の行動がチームにとって最大のリターンを生むか?」を常に考えながらプレイすることが、最短でランクを上げるコツかもしれません。

コメント一覧
  1. ロード画面のバナーを見れば大体メインキャラが分かる
    ↑これのせいでバナーを好きなメインキャラにできない

    9
    2
  2. たかが1マッチ中に会った人相手にどうこう言うのも面倒くさいからな
    得意キャラなんて偏ってる事が殆どだから
    あれしろこれしろdiffgapなんて愚痴垂れ始めたらそりゃ士気下がるわな
    みんな適当に得意キャラやって貰うのがやっぱ正解

    18
    0
    • なんていうか「みんなニコニコ仲良くしよう」みたいな道徳の話はいったん置いて勝つことだけ考えても、いちいち文句言うのは非効率だしマイナスって感じだよなあ

      15
      1
    • 余計なこと言わずに「〇〇して欲しい」だけ言えばいいと思うんだけど、そういう人少ないね

      3
      2
        • その時点で意見ではなく文句なんだよなぁ
          開始前に構成的に変えた方がいいなら言うべき、言わずに負けだして誰かに他責してたらそら味方もティルトしますわ
          ※米主に向けた言葉では無いです

          6
          1
    • どうチーム編成とか意思疎通したらよい?
      これで行こうとかこの状態になる前にこうしたいとか連携がとれなくて困ってる
      ピンも毎回すぐ出せる訳じゃないから

      1
      3
        • 暴言吐くやつはチャットONだろ
          これチャットoffのやつにいってんやで

          VCoffにしててもチャットONにはしとこうぜ
          連携ありきのチームゲーがコンセプトだろこのゲーム
          そんな多くない暴言の為に普通のチャットも切るならチームゲー向いてない

          1
          27
          • 野良でやるならチャットはみようぜってことだろ
            フルパ6人で毎回回してる人のほうが少ないんやし

            意見や考え方の押し付けなら

            暴言いやだからチャットoffで連携とりません、も
            チームゲーで連携したいからチャットONにしよう

            どちらも片一方の押し付けだろ?

            4
            16
          • ゲームの機能でチャットOFFにするのは押し付けではないでしょ。
            自分はチャットOFFだから、他もOFFにしろっていうなら別だけどね。

            チャットOFFの奴はチャットOFFのプレイの適正ランクにいるから、上位帯ならある程度、ピンとかで意思疎通できるし、アンチピックとかも自分からできるやつが多い印象。
            稀にヤバいやつもいるけど、ヤバいやつのが印象に残ってるだけで、ちゃんとしてる奴のが多い。

            13
            1
          • 自分もそんな高ランクにいるわけじゃないけど全体的にみて高ランクばっかりではないだろ?
            なら余計連携は必要ならチャットオンオフどちらがよいか悪いかならONのがいいってだけだろ?

            元ツイはチャットONにしろってのは押し付けっていったからoffで連携最低限でいいっていうのも押し付けになるだろ?って返してんさ

            1
            11
    • ボイチャで開幕分からん言語で叫んでる奴いて耳破壊されたからそれ以来切ってるわ
      つけてる奴はああいうのが平気なんやろうけどワイには無理や

      10
      1
  3. 海外鯖はわからないけどこの手のゲームはVCテキチャOFFが安定と言われているから意思疎通ムズいし、2と3も良い味方を引けるかどうかによるから…。

    4
    1
  4. ソロマスなんて全然すごくない
    ストレンジ、マグニートー使ってれば簡単に上がれる
    上がったところでプラチナダイヤの方がレベル高い
    変に自信ついてるのか知らんが、サポ1なのにDPSが全く変えないでまともな試合にならんことがかなり多い
    ダイヤまではそんなこと絶対なかったのに

    2
    61
    • そんな頻繁にある出来事じゃないでしょ?
      10マッチしたら偶の1~2マッチくらいじゃない?
      あんまり悪い時の記憶引きずらないようにね~~

      5
      1
    • 何言いたいか読み直して整理した方がいいよ
      ただフレとチーム組んでやってるときとソロでやってるときで全然相手の強さ違うのはめっちゃわかる

      • 確かに見直したらただの自分語りみたいになってたわごめん
        つまりランクマをひたすら回せば誰でもマスターにはなれるってことが言いたかった
        他ゲーのプラチナレベルがこのゲームのマスターだと思ってる

        5
        24
        • 某クソゲーのやつがわざわざこの類の事言ってくるけどそれ煮詰まりすぎてランクがまともに機能してないだけじゃね?って毎度思ってるわ

          6
          2
          • いやソロなら数こなせば絶対上がると思うよ
            上がれないのは絶対足引っ張ってる奴が複数いる状態でチーム組んでる奴らだけ

            2
            15
        • ↑公式が言ってる通りランクを一切やらないクイック勢が大多数ってこと
          プラチナ、ダイヤなどのある程度のランクを目標にして、そのランクに到達したらランクマを回さない人達もいること
          誰もがランクマッチやってる訳じゃない

          3
          7
  5. まぁ当たり前だけど頑なな人達だと展開変わらんからそのまま負けるよね
    前半ボコボコ後半構成変えて逆転余裕でしたが頻繁にあるゲームだからある程度触っておくのが吉だよね

  6. メインロールはダイブラッシュポークで一体ずつ3キャラロードにしてある程度構成や強み弱みが分かってからランクにいった

    まあロードまではやらなくとも
    大体どのロールもダイブラッシュポークから一体ずつ3体使えるようになってからランクいったら大丈夫。

    メインロールはそれぞれがBANされた時用に2キャラずつ使えるとよいんちゃう?

  7. これ言っても結局一部だけ見てキャラ変えろ!構成合わせない味方のせい!って言うやつばっかだろうな

    4
    1
    • だって実際鉄男とストーム暴れてるのにワカンダとムーンナイトとかリスを頑なに使い続ける奴ばっかりだし

      18
      • ストームban漏れして対面で暴れてるのに、こっちのdpsがストームも出さなければアンチピックも出さない時ほどイラつくことはない
        どっちもできない奴らはどの面下げてdpsやってんだろうな

        23
        • タンク専としてそういう時非常に味方に対して憎悪を感じるね
          タンクでストーム落とせる奴なんて神エイム持ってる木ぐらいなのに(一応磁石男と蜘蛛女も行けるのかな?)
          ヒットスキャンを1,2キャラぐらい使えるようになっておいてほしいなあ

          5
          3
          • 横マンだが下から枝伸ばすだけのゴミ枝よりかマシだと思うぞ。
            ストームやってる側だと上手いハルクは壁使ったりして高所まで飛んでくるし、ぶつかってダウンされたらストームからすると致命的。ダウン後は確実に数パンチもらうしな。
            もっとタンクを知ろうよタンク専()

            8
            4
          • 一応場合によってはハルクでも落とせるってだけで狙いに行く場面殆どないだろ 
            それなりに高所で飛ばれてないと落とせない謎仕様もあるし
            スパイディーボーイとワカンダがさっさと改めてアンチピック始めればいいだけの話

  8. チャット切ってヒール奴隷なりタンク奴隷やってりゃそこそこ勝てるからこのゲーム好き
    ただ、気づいてないだけで悪口言われんだろうなぁって思うと憂鬱

    13
    3
    • 敵の輪の中 眼の前で集団蘇生したアダムがアダムロボトミーゲーミングとか敵バッキーに煽られてて爆笑したことがある

      11
      1
    • アダムなんて火力アホみたいに出しまくってまぁまぁヒールしてなんぼだからね
      エイムないのにアダムは使ってほしくない
      ヒールが簡単だし自己蘇生あるから使いたい!ってなるのはわかるんだけどさ、アルティメットを変なタイミングで吐いたり当たらないのにチュンチュンしているアダムくんは今すぐやめてほしいですね

      4
      1
    • アダムを異常に過小評価してる奴が多すぎて泣けてくる そこまで勝率が低いわけでもないのに
      ルナスノーとかの方があの勝率で過大評価すぎて酷い

      7
      4
      • アダムもマンティスもそうだけど、性能ピーキーすぎるんだよね
        他のキャラなら味方を回復して救えたシーンもみすみす見殺しにする場面多発するし
        ストラテジスト本体の攻撃性が求められてるシーズンじゃないよね
        オフメタ

        2
        2
  9. テレポの意思疎通だけしたいから一応チャットONにしてる。
    テレポのコマンドさえできればOFFにするわ

    • それ集合ピン刺せばいいんじゃ?
      それで気づかない奴はチャット打っても気づかないやろ

    • 一応ピンボタン長押ししながらアビリティのボタン押せばラジオチャットで「ファララーの五芒星 準備完了!」みたいなの流せるよ

  10. 俺クラスのボッチになるとコミュニケーション取ってる時点でソロじゃなくねって思う
    あれ、画面が滲んで見えるな、ゲームのやり過ぎかな・・・

    11
    • コミュニケーションじゃない
      君がそこに居るだけや…
      でも寂しくないからokです!

  11. このゲームのマスターにそこまで威厳を感じないな、owシルバーなのに普通に行けたし

    • つまりOWって本来ならもっと上のティアの奴が不当に下のティアにぶち込まれてるって事やぞ
      ランクの分布から考えればこのゲームが簡単ってよりOWが過疎すぎてまともなランクマも運営できてないって事やん

      11
      3
      • それは別にOWは下手でマーベルは得意だったという話なだけだろ

        自分の都合のいいように解釈してんなよ

        2
        6
        • OW過疎は事実やろ
          そもそも最初に比較するような事言い始めてるのは木主なんだが…
          OW上げたいのか知らないが都合のいいように解釈してるようにしか見えないよ

          8
          1
          • ランクマが機能しなくなるほどの過疎にはなってねえよ
            そもそも本来もっと上手い奴ならシルバーごときで停滞するわけねえだろ

            理解しないで不当にOW下げしてるから言ってんだよ
            まともに言い返せずオウム返ししかできんのか

            13
          • い~やもうアジアサーバーはダメだよ 死んじゃった
            マッチ検索掛けながら暫く、下手したら10分以上放置するのはオカシイよね
            接続圏伸ばせばマシになるかもだけどそうしてまで遊ぶゲームじゃない

          • オウム返しの意味間違ってるよ。
            この場合、意趣返し、皮肉と言います。

        • OWは基本的に全ウェーブキャリーしないと勝ち続けるのは無理なのに、勝敗の増減ポイントがほぼ同じでランクを上げにくい仕様にしてるからランクがあてにならんのは事実。
          ただ、このゲームは別の意味でランクはあてにならん。負けても-0とかあるからな。

          2
          1
    • 言ってる事は正しいけど、別にマスターは適当にプレイしてても到達できる階級
      ましてやセレスティアルが追加された今シーズンのマスターは低ランクの部類
      ちなみにワンアバブオールでは誰も深い事考えてないし、意志疎通も無い
      サポ1になる事は無いが、各々が好きなキャラを即ピして勝とうが負けようが満足してる

      2
      30
      • サポ1になることがない時点で義務ヒーラーは確実にいるじゃん
        132なんて少なくともタンクはきついって思ってるだろうしどうやって他人が勝とうが負けようが満足してるってわかんだよw
        プロフェッサーXかな?

        20
          • 毎回4人好きでサポタンやりたがる人が集まるわけやないやろ
            どのロールもやれるようになってランクいくわけだから構成みて変えるやろ

            19
      • 全てのゲームにこういう事言うやつ奴居るよな
        現状でマスターが上位1%って出てるのに適当にやってれば行けるってのは無理筋やろ
        ゲームの腕がどんなもんか知らんが頭は悪そうやな

        22
        1
    • 別に3DPSでも良いんだけど、こっちはヒールフル回転並のフルフォーカス受けて誤魔化し誤魔化し正面耐えてるのに3DPS様はなんでキルの一つも発生させられないんですかね?って話が多すぎる。

      10
      • すごく分かる
        3DPSでキル取れないなら存在価値ないだろマジで
        俺はそうなるのが嫌だから下手なDPSは使わずタンクサポ奴隷になる

  12. 勝ちたいならロケットミラーが大前提
    ロケットをピックされてない時にちゃんと自分が出せるかどうかだけです
    ロケット出してくれたらあとは最低限の構成を守れれば勝てる
    負けたらどこかが相手より劣ってたんだな、ネクストって精神でやってればマスターなれるよ

    1
    6
    • まあこれのアンサーがロケットを早期に潰してれば勝てるってことなんだけどね
      だからストームの勝率が高いんだよね

      2
      1
  13. 味方がどうとか構成がどうとかより自分のメインキャラの練度とカウンターされた時用のサブの練度な気がする
    ソロマスで5ランダムな言葉も通じるかわからない味方にいちいち言ってられないし

  14. ぶっちゃけ野良では盾持タンク1DPS2サポ3が正解かもしれない
    このゲームサポート強すぎて3人サポいたら敵全然しなねぇよマジで
    ウルト順番にルナ→インビジ→マンティスで長時間無敵されるかロケットにおおまかな回復任せて実質DPS4人構成みたいな事されるとマジできついわ

    • 敵がウルト使った時にサポ3人ともウルト使っちゃいかねないから、野良向きじゃないと思う

      • せやんな 阿吽の呼吸で順にULT切るとか無理やで
        少なくともサポ3でやる奴ら全員でVCしないと成立しないね
        大体インビジマンティスが同じタイミングでお漏らししちゃうな
        3サポ信仰強い人が手堅いピックのつもりで被せてくるんだけど、割と俺は否定派

    • ロケット入りの3sup相手は45秒以内に次々倒していかないと一向に数が減らんからワンサイドゲームになりやすいんだよな

  15. >>6. 負けが続くなら一旦休む:連敗対策「3連敗したらその日はやめる」というマイルールを徹底し、翌日再開すると連勝できる例が多い。負けが込むと集中力が落ち、さらに負けやすくなる「負のスパイラル」には要注意。

    一旦休むはそうなんだけど、集中力の問題じゃないよ。
    ちゃんとしたMMRが存在してるのかしらんけどもプレイ人口でやばいマッチに引きずり込まれる時間帯があるから、連敗しだしたら少なくともランクは止めた方が良い。ってだけ。

    3
    1
  16. 適当にやってりゃマスターいける節の人がここのコメント欄にやたらいるけど同じ人?
    共通してるのはどのコメ元でもボッコボコに叩かれてるってことだけど

    • 多分バラバラじゃないかな
      俺も適当でも行けるって思ってるけど、現にコメントしてないし
      BADつけてるのはランクマやっててもマスター行けない人達かな
      ここのコメント欄見てたら適当でも行けない人いるんだなって思った

      2
      4
  17. ピンに「ありがとう」仕込んどいてワンピック取ってくれたりヒールしてくれたり盾張ってくれたりする度にちょくちょく感謝しとくとかなり雰囲気良くなるよ

    • 見てるとサポでありがとう連呼するヤツ舐めプしがちだからあんまり言わないで欲しい
      基本キャリーは味方任せロールだから調子乗りやすいのは分かるけど

      • 舐めプしがちな奴がありがとう連呼しがち→あんまり言わないでほしい
        どういうこっちゃ…
        舐めプするやつはありがとうなんか言わなくても舐めプするやろ

  18. ソロマスの何がすごいんや…
    時間さえあれば誰でもなれるんやから…
    ノーダメージラクーンでもいい野良引けば勝てるし、強い野良引くかの運ゲーなんだから…

    2
    3
  19. 俺でもマスター踏めたから意外といるってのは間違いないんだろうけど適当で上がるのは流石にないんじゃないか、即ピマン多くてほぼ埋めピックだったしポイント増減プラスのが多いとしても勝率5割くらいだとかなり時間かかると思う

    あとここ見てると対戦ゲーありがちの低ランはバカにして当然みたいな風潮あるけど下が辞めてったら相対的にランク上がりづらくなって自分がさらに上澄みからボコられて同じ事言われるだけなのわからんの?っていつも思う
    この中に本当にエターナルアバブの人ももしかしたらいるんだろうけど匿名掲示板で格下相手にイキるより素直に解説動画とかnoteとか出してくれれば感謝して見るしあなたの承認欲求も満たせて皆ハッピーだからそっちの方向でお願いします

関連キーワード
攻略情報, 最新情報の関連記事

Xでフォローしよう

おすすめの記事