◦当サイトにはプロモーションが含まれています

マーベルライバルズ:ランク改善が間近?今後プレースメントマッチ導入の可能性

『Marvel Rivals(マーベルライバルズ)』の開発チームは、最新の解説動画でマッチメイキングはEOMM(エンゲージメント最適化)を使用していないと改めて説明しました。一方で、現行のランク環境には課題が残っているため、プレースメントマッチ(配置戦)の導入を検討していることが示唆されています。これはコミュニティから長く求められてきた改善で、実装されればランクの公平性向上とスマーフ(サブ垢)対策に寄与すると見られます。

プレースメントマッチとは

新シーズン開始時やランク未確定のプレイヤーが、数戦の配置戦を行い、その結果で初期ランクを決める仕組みです。いきなり本格的な昇降格戦に入る前に、実力帯を大まかに見極めることで、実力差マッチの発生を減らしやすくなります。

導入が検討されている理由

  • 公平性の向上:実力が近い相手と当たりやすくなり、初期の連敗・連勝の偏りを抑制できます。
  • スマーフ対策:配置戦を通すことで、極端に実力が離れた対戦が生まれにくくなります。
  • プレイヤー体験の改善:初期ランクの納得感が増し、離脱抑止にもつながります。

いつ実装されるのか

シーズン4は9月12日に開幕予定です。ちょうどランクリセットのタイミングであるため、プレースメントを試験導入する好機と目されています。現時点では検討段階のため、最終仕様や試行の有無は公式アナウンスをお待ちください。

開発側の最新動向

  • マッチメイキングの仕組みを解説する動画を公開し、EOMMは採用していないと明言しています。
  • エグゼクティブプロデューサーのコメントから、チーム内で配置戦の導入可否を議論中であることが確認されています。

まとめ

  • 開発はマッチメイキングの透明化を進めつつ、プレースメントマッチ導入を前向きに検討しています。
  • 配置戦が来れば、公平性の向上とスマーフ対策に効果が期待できます。
  • シーズン4(9月12日)は大きな転換点になり得ます。正式発表とパッチノートの更新を必ず確認しましょう。
コメント一覧
  1. 配置戦ってのは格ゲーとかによくある段位認定戦みたいなもんかね
    それはそれでいいんだけど、配置戦でわざと負けて低ランクで初狩りするスマーフ野郎も出てくるだろうから、配置戦以降も連勝ボーナスとかつけてほしいね
    あと上位ランク帯も格差マッチング酷すぎて一方的な試合しか起こらないんで、そろそろちゃんと互角な勝負ができるようチームメイキングしてくれな

    8
    1
    • ロール毎にランク階級上げていくOWみたいにするしかないね
      このシステムで行くならシルバーに上がる為には各ロール毎で一定以上のポイントにしないとダメとかね
      タンクはせレだけどサポはゴールドみたいなやつがサポやると負ける

      13
      2
    • サブ垢作り放題なんだからそんなことする必要ない
      NAあたりでボイコットとかしない限り一生スマーフ出るぞ

      5
      1
  2. 接戦で良い試合って10試合中1試合あれば良い方で、
    基本圧勝するか完敗するかのどちらか。
    相手が強過ぎてどうしょうもない試合があるのは仕方ないけど、どう考えてもサブ垢スマーフだろって戦績の人が混ざる。
    真面目にやるのが馬鹿らしくなるし、
    こうやって改善するよってアナウンスしてくれるのは素直に嬉しいね。
    もっとtoxicも取り締まって欲しいし、
    切断ペナルティ強化された弊害なのか、切断せずに放置が増えてると思うんだけど、皆はどう思いますか?

    6
    3
    • 接戦して敗北より完敗(圧勝)の方がゲームを辞める確率が下がるってこのゲームの開発元が論文出してるのよ
      そしてそれこそがEOMMと呼ばれるもの
      マッチを操作してみんなをゲームから離れないようにする仕組み
      EOMMが無いわけが無い、趣味じゃなくビジネスで運営してるんだから

      10
      4
      • あ〜そういう事なんだ!詳しくありがとう
        自分は接戦で負けても「ん〜悔しいけど!良い試合だったな!gg!」って楽しめるタイプではあるからこっちのほうが少数派なのかもね。

        8
        2
        • 接戦になれば良いんだけど問題はどうやってこのランクまで上がってきたんだってレベルの奴を味方にさせられた時なんだよね、30分間介護させられるの苦痛すぎる

          16
      • EOMMの論文とやらは読んでないけど圧勝完敗ならそのあとすぐに連戦する傾向があるってことやろか
        でも長期的にゲーム続けるかどうかも含めての話なんかな

      • ないと明言しても「嘘をつくな」
        反例を提示しても「それは例外」
        もう完全に陰謀論者のそれなんよ

        7
        5
  3. プラダイの時点でスッカスカマッチなんだがクイマしかやらない層は果たして少しでも流れてくれるのか

    • マジでこのゲームダイヤまでで十分だよ
      それ以上やろうとするとマッチング凄い時間かかる

      • あぁ? もしかして上部ランクのマッチング遅いからわざわざディヴィジョン降格させてたりして
        なにやってんだここの開発は

        2
        1
  4. 正直なところ、認定戦なんて今更感があるかな
    飛び級でランク上がったらスマーフ通報される未来しか見えん

    そもそも何が問題だったかというと、別にランクじゃなくても良いから、同じような実力同士でプレーできるモードが欲しい
    同じランクだけど昔セレスティアだったやつにボコボコにされるとか、ゲーム辞める原因になるぞ

    13
  5. マッチングした時点で勝敗が決まってるような試合が多すぎることが問題であって、EOMMの有無は正直どうでもいい

    これだけのプレイヤーが格差マッチが極端に多いって言ってる現状をどうにかしてくれってだけ

    配置戦とやらを導入したところでマッチメイキングシステムをどうにかしないと根本的な改善はならないと思うよ

    13
    • マッチングした時点で勝敗が決まってるような試合を作り出すことがEOMMの目的なんだが
      EOMMってなんだと思ってだ

      2
      9
      • 運営がEOMMの存在を否定してるから、そこは重要じゃないって言ってるんだなって普通に読めるけど…

        揚げ足を取ろうとして自分の読解力の低さを晒してるだけになってるよ

        12
        1
  6. 自分でEOMM導入のメリットに関する論文まで出しといて無いわけないでしょ
    ユーザーを離れさせ辛くする具体的根拠(論文)まである方法があるのに使わないわけがない
    遊びじゃなくて結果が求められる仕事なんだから
    信じるのは学生まででは

    9
    3
    • ないわけないないわけない言ってないで証明しなくちゃダメじゃね
      証拠なりデータなり検証なり用意するのがまともな大人だと思うよ

      5
      2
  7. DC出て負けたらマイナス0にしろよ
    勝った方は通常通りプラスでいい。
    現状そこまでこのゲームのランクに価値ないんだしストレス緩和するほうが大事だろうよ

    • むしろ頑張ったで賞で数ポイントプラスがいいまである
      抜けた奴はチムメンのマイナスポイント全部引き受けるべき

  8. 認定戦は結構だけどジェフみたいなMSVP取りやすいキャラが上がるとかはないようにしてほしい
    あとタンクなら被ダメ、DPSならキル、サポならヒール量を重点に置いたポイント制を導入してエリア踏んだとかも計上してほしい
    もっと言えば極端なOTPにはランク上限も設けて
    話はそれるけどタンクとサポ増やしてバフお願い

    13
  9. 回復次第のゲーム性で新規が増えて全員dpsとかなったら同じくらいの実力集めても負けるだろうし、ロール固定しない限りチーム戦にならん気がする…まぁow2のパクリって言われたくないからロール制にはしないだろうけど?大会観ててもow2と違って個人技の応酬でごちゃごちゃしててチーム戦には見えないし…

    1
    6
  10. ランクリセットしてから元のランクに上がるまでの消化試合が無くなるのならありがたいね
    ただ、個人的には一方的な試合よりもストレスになる味方と一緒のチームになりたくない気持ちの方が強いから回避枠増やしてくれる方がありがたいんだけどね

    12
    • なんか久しぶりにやったら前ほど熱中できなくて泣いちゃった
      勝ちマッチはそりゃおもろいけど負けマッチが苦痛過ぎる

      • 勝ち負け云々より一方的なのが嫌だ
        勝っても楽しくはなかったな…とかが続くとね…
        今でもごくまれに、本当にごくまれにだけど負けてもなんか楽しかった!みたいなのがあるけど1割もないのが残念

        12
        • 一方的なのは雪だるま式に有利なチームがもっと有利になるヒーローシューターのゲーム性だから…
          敵を倒せば倒すほどウルトは溜まるしエリアも取れる、ウルトあるしエリアもあるから更に有利になる。負けてる方は中途半端にリグループできなくて延々と人数不利で戦ってしまったり、キャラをコロコロ変えたりしてウルトは溜まらないしで不利を覆せない。そうして直ぐに適切にカウンターできないチームは時間だけ無駄にして一方的な試合になる。

          • OWもだけどそもそも接戦のほうがめずらしいんだけどな。プロ同士の大会ですらワンサイドになる。
            初めてマベライでヒーローシューター系に触る人もいるんだろうけど普通そんなもんだよ。

          • ↑ごめんこれはひとつ上のコメントへの返信ね
            ついでに付け加えるといわゆるスノーボール現象を防ぐには完全にターン化させたり有利不利を定期的にリセットさせたりするなどがある。そうつまり野球です。

          • 3アウトで完全に状況がリセットされるターン制だからね
            (強いて言えば3アウトにならない限りずっと攻撃が続くせいで完封がある)
            チームが弱くても自分の成績は評価されるし
            (例えば守備がエラーしたらピッチャーのせいにはならない)
            チームゲーだけど個人の力量が保証される神ゲーだからあんなに流行ってるんだろうね

  11. 絶対EOMMあるよ
    中国人うそつきだからな。
    課金してる本垢と無課金サブ垢だと無課金のほうが接戦マッチ多くて普通だしわりかし勝てる。
    課金してる垢はもうダメだ。おしまいだよ。
    介護しないといけないレベル。ストレンジとルナスノーでプレイしてるけどサメ即ピとかブラパンBANしないくせにリスとペニーをBANしたがるやつら、ロードを自慢したいのかピックもしないのに所持してるロードをローテで見せてくるアホ。全然勝てねぇ。キャラ変更もロール変更をしない奴入れて完敗したら次もやりたくなるわけないだろ。
    中国人はアホだってはっきりわかんだね。
    天安門事件天安門事件天安門事件天安門事件天安門事件天安門事件天安門事件天安門事件天安門事件天安門事件天安門事件天安門事件天安門事件

    10
    10
    • 国ぐるみで反日教育してる奴らと同じ穴のムジナになるな
      ナイトレインやろうぜ

    • 中華ゲーム批判しながらもプレイしちゃってる時点で中国経済に貢献しちゃってんだから、中国嫌いならはよやめろ。ナイトレインやれ、おもろいぞ。

      • ナイトレインも強化マリス→強化リブラの流れがクソ過ぎてウンザリしたわ。熱が冷めちゃって強化グラ一回倒して以降は起動してない

    • リスはまだしもペニーは普通にブラパンより優先してバンしてもいい。キャラ見せるのは「自分はこれ使えます」って伝えてるだけだろ。
      ブラパンに狩られるならロキやロケットにでも変えろよ。キャラ変更もロール変更もしないやつってストレンジとルナしか使えないお前のことじゃねぇの?アホはどっちなんだか

      2
      1
  12. S0からやってて課金してる本垢より無課金サブ垢の方がランクが上がるっての見て試してみたら本当だった

    本垢は格差マッチが多くてプラチナ帯を抜けるのにも苦労してる状態。勝率で言うと4割台
    サブ垢だと勝率6~7割、一週間でマスター2まで来れた
    まだ詰まってきた感じはしないから続ければセレスティアルくらいまでは行けそう

    普通にやって普通に勝ってるって感じで、単独でバランスを崩せるほどの技量はない

    課金とS0からやってることのどっちが影響してるのかまでは分からんけど、アホくさくなったわ

    EOMMではないのかもしらんけど、マッチメイキングがクソであることに変わりはない

    12
    3
    • 自分も垢作って試してみようかな
      スマーフはやりたくないが、結局配信者様とかが新垢でやってても特にお咎めない感じだし
      前シーズンまではエターナルセレスティアルぐらいまでいけてたんだが、今シーズン特にキツく感じる
      マスターⅢから上がる気配がまったくない

      11
      3
      • そのランク帯でどこまで違いが出るか分からないけど、不自然さを感じてるならやってみても良いと思う

        • サブ垢は今シーズンから作って、ほぼ同じタイミングでランク潜ったけど、サブ垢セレスティアル3、本垢S0から課金ありやっとマスター3。体感も何もサブ垢の方が楽すぎ。

          4
          1
      • 俺がたまに見てる配信者も過去セレまで行ってたのに今期はダイプラで苦しんでる
        敵味方の格差がまずえぐくて味方には必ずサメ
        押されてきたらサポ増えるんだけどそれがロケットとかで今度は火力でないみたいな
        見てる方もしんどいし本人も引退しようかなとか言い出してて悲しいよ
        全く関連性のない人たちが同じような窮状なのはやっぱりおかしいと思う

        14
        • N彦か?
          配信みてるとアイツが強いから逆にバランス調整でザコの味方来てるんじゃないかってくらい理不尽マッチ多いよな
          これがEOMMの類ならパーティ組んで最低一人はまともな味方確保するしかねーよ

          • セレまで行ってた人がプラチナってほんと怖いよな
            本人は上手いのに
            ランクって何なのかよく分からなくなってくるわ

          • そそ
            彼の立ち回り参考になるから見るんだけど、最近は参考にしようにも味方がアレすぎて…
            彼のおかげでタンクやれるようになったから続けてほしいとは思うけど…

        • S1にマスターやセレに行ったけど以降踏めてない人は結構いるよ。
          初心者だらけでユーザーのレベルが低かった頃と比較して今はレベルも高いし残った人たちだからね。
          S2終盤ギリギリ駆け込みで踏んだ~とかならシーズン短縮のせいで今はまだ前シーズンの前半でしかないからそういう部分もあると思う。2ヶ月は短いよなあ。それですぐリセットだし。

          • でも確かその人後半始まってマス2サクッと踏んでたからな、それがダイプラまで叩き落とされるんだから恐ろしい話やで

          • 体感だが初期の方が玉石混交だったように感じる
            今は二極化しててエイムキャラ使えないような奴に巻き込まれて落ちるってパターンをよく見かける
            タンク一人二人だけがうまい、サポ一人二人だけが優秀ってチームは負ける可能性が高い
            逆にDPS二人だけがうまければ勝てることが多い
            結局DPSが機能しないと難しい以上DPS専やろうとする人には資格試験みたいなの設けてほしい

    • 最近かなり運営に対して不信感出てきちゃったんだよな
      これからは新シーズン来たらちょっと触るだけにするわ

    • コメ主だけど、セレスティアル踏めたわ

      これで本垢はどれだけやっても格差マッチでプラチナ抜けれない(勝率45%)、サブ垢は勝率67%で大して苦労せずセレスティアルってことになりました

      お疲れ様です

      • つまり本垢はもう呪われてるってことよな
        遺憾ではあるが本垢は練習用とかにするしかない

        • 課金の有無がトリガーなのかは分からないけど、もしそうならPay to loseということになるよね…。

      • これってまさに上位10%は、EOMMに巻き込まれないってやつでは・・・あれ?EOMMはなか・・・誰かがチャイム鳴らしたわ

    • 同じだわ、本垢だと勝率40%くらいしかないのにMVP率8割ある
      基本的に劣勢気味の接戦かボロ負けしかない、何もしないで勝てるような試合がまったく無い
      嫌気がさしてサブ垢やったら余裕でセレスティアル踏めたわ
      まじでシステムに勝ち負け決められてる、課金する気もなくなった

  13. 3職あってこんだけキャラいるのにどうやって査定決めていくんだろうな
    配置戦自体が今のランクマッチングだと終わってるし、クイマみたいにごっちゃだったら実は周りの上位帯ヒーラーやタンクのおかげで活躍できてたDPS即ピブロンズシルバーが査定上は他を上回ってしまうことも出てくるだろうし
    結局マッチングを完全ランダムにするのが一番良いと思うけどな

    • 射線切り下手なタンクが猛烈にヒールもらって踏みとどまった
      敵地に神風特攻するDPSを付け回して敵を躱しながらヒールした
      フランカーに絡まれてるサポをDPSが救った
      ウルト中の無防備サポをタンクが盾バリアで守った
      うざいサメを殺した

      とかって時にどういう査定付けるんだろうな
      一見回復したキル取ったってだけだけど立ち回りとしては結構重要で勝敗に影響するし

      4
      1
      • ただの数値の量でしか見てないでしょ
        殆どダメージしか出してないウルトロンがMVPSVP量産してただろ?
        ダメージとヒール合わせて沢山数字出してるからキミが1番 査定と言っても大雑把よ

        • これでeスポーツ気取ってるのが草なんよ
          チームのこと考えて構成配慮したり縁の下的なまともな人がやめてくのも仕方ないよね

  14. 絶対負ける試合で何らかの要因(相手が抜けたらAFK)で勝った場合、次も絶対負けるようなマッチングになるのかな?もしEOMMがあったらどうやって働かせなくすればいいんだ?

  15. まずトロールのBANをもっと厳しくしろよ
    まともな人が減ってマッチングどんどん長くなってんだよ

  16. マジ作ったばかりのアカウントでやったらサクサク勝てるよ笑
    昨日から初めてダイヤだけど徹夜していける所まであげてみるわ
    本垢マスターで詰まってる雑魚だけど、これマジでEOMMある。時間かけてたりある程度課金してるアカウントは味方ザコきて負ける。体感自分に負け要因あるとは思えない。

    13
    4
  17. クイックマッチで2戦負けたら勝てるBOTマッチになるやつ、あれも言ってしまえばEOMMだしね
    クイックで用意しておいてランクで無いは絶対嘘よ
    そもそもクイックのBOTマッチも認めてないんだっけ?

    7
    2
    • 2戦負けたらBOTマッチ?あれ過疎ってる鯖や時間帯にやらされるだけだよ
      まさかBOTか人間か区別できないレベルでEOMMがどうとか言ってないよね?

      4
      2
      • 何こいつ、開発者?それとも逆張りカッケー中学生?
        2戦ってのは古い情報かもしれんが負けてる時にBOTに入れられるのはほぼ確実だろ
        「だけ」ってことはお前は「負け」が条件に入ってないって主張だよな
        勉強し直してこいよ

        3
        5
        • 運営「EOMMはありません」
          「そんなわけない!嘘を吐くな!」
          あ、開発者の方でしたか?それとも逆張り中学生で?

  18. 作りたてのアカウントの方が圧倒的に勝てるの悲しい
    というかこの経験してる人多すぎて草生える
    それなりに課金して色々スキン持っててロードも複数ある本垢がもったいない
    もう君は本垢じゃ無いよ

    10
  19. キャラバランス悪い
    人口減ってマッチング遅い
    EOMMの中で踊らされる

    罰ゲームやん、OWのスタジアムやってくるわ

  20. 関係ないけどMarvel Snapでも明らかにマッチング操作されてたな
    あっちは新しくデッキ組んだ瞬間に今までのデッキでは出会わなかったような新しいデッキに対する強烈なアンチと当たったりしてあからさまだったな

  21. 運営の批判はどうでもええけどサブ垢してること堂々と話してるやつすげーな。
    頭マベライだわ。

    7
    6
      • もう普通に遊べるゲームじゃないって事だな
        適当にクイック1戦したらすぐ辞めるくらいが健全

      • 本垢で苦戦してるランクを簡単に抜けて上のランクに楽に行けるってことでは
        サブ垢使うと本垢より下のブロンズシルバー帯で勝てるなんて書いてる人いないように見えるけど、、

        15
        • サブアカが本アカと同じランクになるまでスマーフしてることには変わりないけど?

          1
          7
        • 理解力が低かったり、話が噛み合ってないことに気付けない中高生が多いから相手にしない方がいいよ

  22. 試合が一方的になるのってマッチングの問題もあるんだけど、ロールが自由なのも原因の一つだと思うんだよね。タンク1サポ2DPS3みたいな編制がありふれてる状況だと、相性差とかが最大化されて試合が壊れやすくなるんじゃないかなぁ。
    何かのモード限定でいいからロールキューを導入してみて試してはどうだろうか

    • これはあるよね
      他にも例えばロールが自由なせいでタンクでマスターに来た人が
      マスターレベルにない練習中のヒーラーを義務でやらざるを得ないみたいなことになったり

        • DPS専でも最低限のエイムさえあればタンサポできるんだけどおかしな話だよな
          普段どんだけ周り見ないで戦ってんのよって感じ

        • DPS専でも少なくともサポートはできるよ
          サポートには誰でもできるロケットとクロダガってキャラがいるからね

  23. なんかもうある程度レベル上がってくるとランクに行く旨みが無いんだよね
    報酬は微妙だし明らかな下手くそと組まされてあの長い時間拘束される事も多々あるし割に合わない
    まあクイックに行ったら行ったでトロールやらガチ初心者の介護させられるわ低レベルなのに戦績全部非公開のbot集団はいるわでそっちもアレだけど
    まあ人減るわな…って感じ

  24. カジュアル路線のゲームなんだしランクマ自体廃止すりゃいいのに
    マッチング遅いしチーム格差酷いし試合までのテンポ悪い
    ほんで味方の切断に対する補償システムがやっと導入されたと思ったら補填されるのはたったの4ポイント
    誰がこんなクソみてえなモードやるんだよ

  25. ダイヤ帯だけど始まる前のバナー一覧で勝ち負けわかるときある
    敵→全員ダイヤ以上のフレーム&半分以上勲章ついてる
    味方→自分以外フレームなし、全員勲章なし

    ぼろ負け

    6
    1
  26. EOMMって名称を使ってないだけで、結局ほぼそれが導入されてる。「〇〇式」みたいに、中身見たら既出のものでもあたかもオリジナルでやってますみたいな顔してるからタチが悪い。

    4
    1
  27. もうね、10戦やって1回勝てるかどうか。
    シーズン0からやってアカウントレベルがどんどん上がると(90近い)、もう勝てないのよ。味方弱いの引きまくるから。
    で、サブ垢作ったらアカウントレベル30もいってないのにマスターね。これが答え。

    6
    1
  28. 負けマッチって味方の戦歴も連敗ばっかりな人が多いのに相手は連勝で真っ黄色、MVP連発のやつが複数。もうマッチングした時点で勝ち負け決まってるから、真面目にやる意味ない。
    それでいて最近はミニバトルパスみたいなの増やしてきてさ、もう集金しまくってるの見え見え。買うやついるのかな?

  29. パーティー人数の制限も露骨に調整されてる感。
    マスター帯3人で回してたら野良は結構な確率で全員dps。
    仕方ないから自分たちのパーティーでタンクとヒーラーやるけど、
    dpsのやつらアンチピック出さないし、ヒーラーも守らないしで最悪すぎる。
    味方の地雷を減らすためにパーティーでやりたいのにそこに制限かかないで欲しい。

  30. 久々にやろうと思って見せピックでエマ出してるのにエマBANする味方多いんだけど何で…

    • 即ピDPSがBANするよな
      ちゃんと固まって対応すればエマなんて脅威ではない、カチカチ状態でも集中砲火浴びりゃ溶ける
      なのにフランカーとか単独行動しがちなDPSがあの掴みに勝手に脅威に感じてBANする
      あれのせいで味方側のタンクの選択肢も一気に狭くなることに気づいてほしいわ

      • エマストレンジ見せピしてる奴いたのにサメ即ピがエマストレンジバンして始まる前からもう険悪
        結果?ウルヴァリンに爪とぎされてお察しよ

    • 上手く無い奴がエマBANしてるイメージしかねぇや、同じ様な構成の時にアンチキャラの択を潰すのがよくわからん

  31. ここのコメント見てたら最近薄々と感じてたランクの無力感に答え合わせがされた気がするわ
    水着スキンだ〜!とかdpsばっかじゃねえかシーズン4はよ!とか息巻いてたけどなんか一気に萎えた
    東京鯖のマッチングも絶望的だしクイックでサイロックの尻眺めてるわ

    • 愛想つき掛けてるならドゥームマッチいいよ
      クイマもdps好きのしこり合いだし
      VRチャットみたいな使い方した方がこのゲームおもろいと思う

  32. ランク連勝してるとどんどんゴ味方DPSが増えて負ける
    キャプテンフィスト相手にマジックスパイダーでどう勝つんだろうな?
    味方ハルク選んでくれてまさにアンチピックのネイモア選べるようにしてくれてんのに絶対に変えない
    んでそれで一番マイナス抑えられるのはDPSなんだからやってられねーわ

  33. EOMM関連の話題がコメ欄であってあんま詳しくないんだけどさ、実は運営が意図せずにマッチングがEOMMになっているとかってありえる?
    運営は声を大にして否定してるけど不自然な連敗連勝は存在しているのは事実だし、運営は過信せずに一度マッチングシステムの再チェックした方が良いのでは?と思うが

    3
    3
    • 逆に聞くけど不自然な連勝連敗って何?というか対戦ゲームの勝敗は常に勝った負けた勝った負けたを繰り返すのが普通だと思ってる?10連勝したあと10連敗したあとまた10連勝を何度も何度も繰り返したりしてるならまだわかるけど。例えそうだとしてもまず自分のプレイングを見直すのが先だと思うけど。

      2
      7
  34. 試しにサブでやってみたけど明らかに真後ろにサポいるのになぜかヒール全然飛んでこねーわ
    相手に明らかにダイヤ以上の動きしてるスタロばっかりくるわでだるすぎてメイン垢に戻ったわ

    2
    2
  35. EOMMじゃないならどういうロジックでチーム分けしてるのか教えてほしいわ
    ちゃんと互角になるようチーム分けするロジック組んでるならこんな圧勝ゲームばっかになるわけねーだろ、なんで片方チームのDPSが40キル台でもう片方のDPSが一桁キルみたいなゲームばっかなんだよ
    この運営マジでアホのカスだから「同じランク帯なので適当に割り振っても互角になるはずです!」とか言い出しそうで怖いわ

    • 単純に有利だとさらに有利を作りやすい仕様のせいだと思うけどな
      あとキャラ相性がそこまでまだ浸透してなくてなかなかキャラ変えようとしない、変えてももう手遅れってことが多そう

      • あと人によってピックプールが偏ってるのも影響してそう
        例えばDPSだったら、近接キャラ好きな人は近接キャラしか使わない、ヒットスキャン好きな人はヒットスキャンしか使わないみたいな人が多い気がする
        だからメインキャラと相性の悪いキャラ使いが相手に来たら対策しようがなくて負ける
        特にDPSなんてキャラによって立ち回りとか全然変わっちゃうから似たようなキャラしか使えない人が多いんだろうなと思う

        • DPSが多すぎるのもそれを助長してるかもね
          最初にDPSが8キャラくらいだったら他のタイプのキャラにも手をつけるかもしれないけど近接だけでたくさんいるから

    • 有利なほうがより有利になるルールなのとキル数表記の仕様上そうなるってだけ。
      勝つときは圧勝で負けるときはボロ負けが通常営業ってこと。マッチングの問題とはちょっと違うかな。

    • 逆にキャラ相性のあるゲームでどうやって互角になるよう振り分けるのか教えて欲しい。有利なやつがより有利になるのがヒーローシューターゲーだよ

  36. 配置戦もいい案だと思うけどOTPと○○専どうにかしてよ
    マスまで来てリスとかクロダガしか使えないとかは即ピ早押し得意なだけでプレイスキル高いわけじゃないんだからさ
    ワンダリスサメクロダガ即ピメンに放り込まれてタンクやるの本当嫌だ

    • BANピックで全員BP選んでる中、自分だけネイモア選んだらネイモアがBANに選ばれたんだけど運悪く敵に上手いBPいてぼろ負けした。味方全員からマッチ中ずっと「お前のせいだ」って言われ続けた。

      もう二度とBANピックしません。

      11
      • なんでネイモア? 自分がスパイダーとかBPやるやるつもりだったんか?
        もう万年Ban候補だから野良に理解してもらえないと思った方がいい 
        わざわざネイモアに一枠Ban割いて結局ダイブ通せなかった時酷いよ? ウルヴァリンまで出てきたらどうすんべや

      • よく分からん
        チーム戦なのに味方5人の意見を無視してまで1人ネイモア選んだ理由は何なんだ
        BPやってた訳じゃなさそうだしスパイダーか?

        • 全員同じキャラしかBANピックしちゃダメなルールだっけ?
          味方も敵もBP選んで1枠無駄になること多くない?
          自分はDPSじゃないけど前の試合でネイモアにボコボコにされて負けたからネイモア選んだだけ

          • 1票入れちゃったらBANの候補に入っちゃうから適当にやっちゃ駄目だよ
            票数無駄にしたくないなら敵と口裏合わせる必要ある そんなこと毎回いちいちするか?Noだよね
            脳死でBPウルヴァリン投票されるのはそれだけの理由があるってこと 別にいつもこれでいいよ

      • あれ多数決でいいよな。アホなBANピック通って試合壊されたときそいつだけ100ポイントくらいマイナスしてほしいわ。

      • ネイモア禁止状態でブラパンが居たら後衛は選べるキャラ狭まるし、崩壊しやすくなる。
        ウルヴァリンはタンクが機能しなくなり前線が崩壊しやすくなる。
        そういう考えでチームに対してプラスになる様にBANピックしたら?

        • 上位帯は毎回BPとウルヴァリンBANなの?
          自分のランク帯もBPはよくBANされるけど他にもいろんなキャラBANされてるよー
          この話でこんなボロクソ言われると思ってなかったわ
          アドバイスありがとう

          • このゲームはDPSが試合を決めるけど、それに至る為にはヒーラーとタンクが動ける状態に持っていかないとダメだから、それを意識したら勝てる様になると思うよ。
            マスター帯だとブラパンがほぼ100%、ウルヴァリン、アイアンマン、トーチが基本BAN、稀にエマかな

      • ネイモア選んでおいてネイモアをBANする謎のプレイヤーの一票が二回通って、BPに壊滅されたことあるわ
        フランカーの最大のアンチピックをBANして、BP通さずやられてたら流石に罵詈雑言も仕方ないよ

    • タンク専とDPS専はまだ簡単なサポやれなくはないけどサポ専がやばい。
      他なんにもできないからインビジクロダガロケットの3サポとかになったりする。

      • これは確かにある
        謎のメインヒーラー3人とかになると火力不足で絶望する
        あとサポ戦がDPSやる時のリスワンダ率の高さ
        サポ戦に女性が多いから可愛い?リスワンダが多いのかな

        • AIM不要に見えるからだろう
          リスなんてヒーラーの立ち位置からタンク撃っているだけで、ダメージともらいキルとれるように見えるからな
          実際役立たずなわけだが

          • それでその芋リスに回復要求されてキレてるのもサポっていうね。ロールキューが実装されない以上、潰しのきかないサポ専が3人以上きたら負け。サポ専が一番やばい。

  37. そもそも元となったオーバーウォッチも、これまで死に絶えて来た先輩もそうなんだけど、
    この手のヒーローシューターって「有利を取った方は有利を使って有利を取れる」って仕組みなわけで、
    いわゆるスノーボールが発生するのが前提になってる。

    だからクソマッチで実力差があったから瞬殺されたんじゃなくて
    最初は拮抗してる中で僅かに傾いた偏りがどんどん広がった試合の方が多いと思うよ

    • 敵は2-2-2なのにこっちは0-4-2とか3-2-1とか1-1-4みたいな極端な構成になるんだからスノーボール以前の話だろ
      ロビー出る前から結果が見えるマッチがクソだって話なんじゃないの

      2
      2
      • ロール選択が自由なルールが悪いけどそもそもクソ構成を選んでるのはメンバーの人為的なものでしょ。
        EOMMとゲームバランスとランクマルールをごっちゃに捉えてる人多いな。

        • ゲームバランス?ルール?どこの話?
          負けキューに放り込まれたらドヘタやナントカ専の介護をさせられるから構成に柔軟性がなくなる
          それがEOMMに起因していると疑われるってことだと思うけど

          スノーなんたらの話が通るならリス地攻めなんか発生しないよね

  38. 同接はOW以下、このサイトの記事の更新頻度も低下、いよいよ盛り下がってきましたね

    1
    1
      • ブリザードは公表してないから、外部のトラッカーサイトで見るしかない
        正しい数かも分からないけどネチネチ外野からアンチはこれをネタにやってくる

      • 確かに
        マベライは8月平均約85,000、ピーク約150,000みたいだけど、OWって今でもそれ以上あんの?

        • 調べたらOWは平均55,000くらいっぽい
          どっちもSteamね

          リリースから考えれば案外居るけど、少なくとも現段階ではマベライの方が多いみたいだよ

          • 思ったより人が居て嬉しい嬉しい…後は運営がキャラ調整ちゃんとしてくれたら良い

          • マベライは思ってたよりちょっと多いくらいだけど
            OWもかなり想像以上にいるんだな 今日新シーズンだからとかではないのかな?

          • そんなにいるのにランクでもクイックでもお前さっきもいたやん…が多発するのはなぜなんだ

コメントを残す

関連キーワード
最新情報の関連記事

Xでフォローしよう

おすすめの記事