
マーベルライバルズ:新たに4つの連携スキルがリーク
シーズン2で「ヘルファイア・ガラ」テーマやエマ・フロストの参戦、新マップ「ドミネーション・クラコア」などが話題を呼んだMarvel Rivalsですが、真の目玉はチームアップ能力の刷新だったのかもしれません。
スカーレット・ウィッチ×ドクター・ストレンジ、キャプテン・アメリカ×ウィンター・ソルジャー、エマ・フロスト×マグニートー&サイロックや既存連携の削除など、ヒーロー同士のシナジーがメタを一変させました。
プレイヤーは追加された新たな連携スキルを楽しんでいますが、さらに中間アップデートで追加される可能性のある新チームアップ能力がリークされ、その全容が明らかになりました。
リークされた4つの新チームアップ能力
-
ロケット・ラクーン×ペニ・パーカー
(アンカー:ロケット・ラクーン/連携先:ペニ・パーカー)
ロケットがペニーに与えるハイパーウェポン型ボーナスにより、
・サイバーウェブクラスターの発射速度が上昇
・クリティカルヒット倍率が追加で向上
が発生すると見られています。
ペニーはこれにより高火力を獲得し、戦場を制圧する力を手に入れます。
ロケット側は「アンカーボーナス」として体力+100が付与され、生存力が大幅に強化される見込みです。 -
パニッシャー×ブラック・ウィドウ
(アンカー:パニッシャー/連携先:ブラック・ウィドウ)
パニッシャーの送信者ボーナスにより、ウィドウの基本攻撃ダメージが増幅されるとリークされています。
これによりワンピック能力が向上され、ファイター枠の中でも特に強力なメタピックとしての地位を確立するでしょう。
パニッシャー自身にも体力+100が付与され、生存能力が向上します。 -
ヴェノム×ジェフ・ザ・ランド・シャーク
(アンカー:ヴェノム/連携先:ジェフ・ザ・ランド・シャーク)
ヴェノムのシンビオート能力をジェフに与え、耐久力と回復力を向上させる効果が確認されています。
ジェフはこれによりタンク兼サポートのような継戦能力を手にし、前線を固める役割を担います。
ヴェノム側は体力+100のバフでさらに硬くなるため、前線での存在感がより発揮されます。 -
ルナ・スノー×ホークアイ
(アンカー:ルナ・スノー/連携先:ホークアイ)
ルナの送信者ボーナスがホークアイの矢にスロー効果を付与するとリークされました。
機動力の高い敵に対しても確実に矢を当てられるようになり、制圧能力が大きく向上します。
ルナ自身にも体力+100が付与され、CC/支援役としての立ち回りが強化されます。
アンカーボーナスの重要性
チームアップのアンカーは、常に体力+100など大幅バフを受ける仕様となっており、アンカーの能力を引き出す重要な役割を担います。
今回リークされた4つの新チームアップは、多様なシナジー構成を可能にしつつ、アンカーも戦場で活躍し続けられるバランス調整が施されそうです。
正式発表とは異なる可能性もありますが、メタのさらなる深化が期待できる内容です。
まとめ
ミッドシーズンアップデートにて実装される可能性のあるこれらの新チームアップ能力は、既存のコンボをさらに強化し、多彩な構成が求められる環境を作り出すでしょう。
今後追加が加速される新キャラと合わせ、Marvel Rivalsは引き続き進化を続ける見込みです。
今後の正式アナウンスとパッチノートをお楽しみに。