◦当サイトにはプロモーションが含まれています
マーベルライバルズ:SVPとは?称号の意味や取得条件、ランクポイントへの影響を解説

マーベルライバルズ:SVPとは?称号の意味や取得条件、ランクポイントへの影響を解説

『マーベルライバルズ(Marvel Rivals)』でSVPという称号を見かけたことはありませんか? 多くのプレイヤーが知っているMVP(Most Valuable Player)とは異なり、SVP(Second Valuable Player)「負けたチームの中で最も活躍したプレイヤー」に付与されます。ここではSVPの仕組みや取得条件、ランクマッチのポイント減少への影響などをまとめました。


SVPって何?

SVPとは「Second Valuable Player」の略で、試合に敗れた側のチームで最も貢献度の高いプレイヤーに贈られる称号です。
MVPが勝利チームのベストプレイヤーを意味するのと同様に、SVPは敗北チームの“トップ”を称えるものといえます。


SVPの取得条件

SVPを獲得するには、自チーム内で最も高い貢献度を示す必要があります。具体的にはロールごとに下記のような指標があります

     

  • ヴァンガード: チーム内で最大のダメージブロック量を記録する
  • ファイター: チーム内で最大のダメージを出す
  • ストラテジスト: チーム内で最大のヒール(回復量)を出す

また、キル・デス・アシスト(K/D/A)や総合的な活躍度も算出に加味されるようで、要は「負け試合でも最もパフォーマンスが良かった人」がSVPを得られる仕組みです。


SVPでもランクポイントは減少する?

結論から言うと、SVPを獲得しても試合に負けた場合はランクポイントが減少してしまいます。
一部コミュニティでは「SVPならポイント減少を抑えてほしい」と要望があり、仕様変更を望む声も上がっています。しかし現状では、負け試合である以上は通常どおりポイントを失うというのが公式のルールのようです。


SVPのメリット:実力の証明

とはいえ、SVPを取ったからといってランクポイントが保護されるわけではないものの、自分の実力を示せる証でもあります。
「負け試合だけど、自分は十分頑張った」という客観的評価として機能し、チーム内外から“一目置かれる”かもしれません。いわば“第二のMVP”のような存在ですね。

このゲームは大好きですが、たまにはランク戦で勝ちたいです

出典:goober513922,Reddit

まとめ:SVPは「負けチームのMVP」

『マーベルライバルズ』でSVPは、敗北チームの中で最も活躍したプレイヤーに贈られる称号です。ロールに応じた指標(ダメージ/ヒール/ブロック)が高い人が選ばれやすく、「負けても個人としてはベストだった」という証明になります。ただし、ポイント減少が軽減されるわけではありません
今後、公式がSVPの評価システムやランクポイントの仕組みを見直すことがあるかどうかにも注目しておきましょう。

コメント一覧
  1. mrファンタスティックでタンクより被ダメージ多くてもタンクにSVP取られるとかもあるのかな

  2. OWのPOTGは大体マルチキルとれるダメージロールばかりだけど、マベライのMVP・SVPは被ダメや回復、あと多分目標貢献とかのスコアで選ばれるのか、サポタンでもとりやすくて嬉しい
    ヴァンガードとかキルダメ少なくてもしっかりMVPに選ばれるからモチベ維持できる

    でもアダムとかは回復足りなくて自分でやってて脚引っ張てね?と思ってもMVPだったりするし、どの辺が選ばれる基準なんだろうかわからん...

    12
    • ほとんどキル数だよ
      ダメージ、ヒールはあんま意味ない
      オートエイム系は適当に触ってればキル増えるからmvp取りやすい

      4
      1
  3. サメウルトで敵2、3人落とすと突然MVP取れるから、
    マルチキルや単独キルのポイントがデカそう

    • 相当しょぼいマッチなだけじゃね?
      キル40~50乗るとジェフじゃほぼ追いつけないだろ

      4
      3
      • 俺セレスティアルだけど普通にジェフがmvpとかよくある、お前ダイヤとかgm帯だろwそれかcsかな?wwww

        29
  4. ランクで1番火力出して1番キル取った結果途中からヒールやめてロール放棄してるジェフにSVP取られた時はこのゲームが心底嫌いになった

    2
    15
      • 回復やめたヒーラーが何の役に立つのかな?
        文字読めないならコメントやめときな

        6
        18
    • サポからdpsに変えるとしょうもないスコアでもMVP取る確率高いから、一定の閾値超えたスコア値は減衰補正がかかってそうな気がする

    • 数連敗してやっと勝ち試合来たと思ったら敵切断でドローにされる
      やってる奴らが終わってるからランクなんてそんなもん

      1
      1
    • キャラで売ってるだけでマジでこのゲーム嫌いになる要素しかねーぞ
      放置bot溢れ過ぎて試合にならねークソゲーばっかりだしそのせいで負けてもAI戦に入れられてAIとおままごとさせられて無駄な時間使わされる
      そのAI戦でも放置botいるしでもうゲームとして破綻してる
      このクソをずっと放置して課金だけ出しまくる運営は売り逃げって言葉が1番似合うゲームだわ

      2
      18
      • クイックだと格差マッチやクソ構成多すぎて放置し出すやつ現れるのマジでクソ
        Botも弱すぎてつまらんしクイックがやる意味なさすぎて…

        3
        1
        • クイックやるけど、クソ構成は多いけど当然自分は足りないロールやってるんだよね?
          故意放置なんて滅多に居ないよ、居るのは開幕から放置してる恐らく中華製BOT、名前で分かる。
          BOT戦なんて最初1回やったぐらいしか記憶にない。

          4
          2
          • 放置BOTが害悪すぎてなぁ。
            あとBOTマッチはOFFにするチェックボックスほしいね

      • 対人ゲー初めてか?
        肩の力抜いて楽しみなよ
        しょうもない味方が来たら割り切って好きにプレイすりゃいい

        2
        3
    • もう見てないけど
      1番火力だして1番キル取ったなんて何の自慢にもならないよ。
      2-2-2構成想定だけど、その権利は基本的にDPSにしかないから実質2人しか取る権利が無い。
      たまにタンクが火力出してるけど、キル取ってるのは大体がDPSで
      サッカーでキーパーが得点王になれる訳ないのと同じ、ヒーラーにそれは絶対に不可能。
      放棄してる奴はクソだけど、君がそれをドヤ顔で言ったところで君が本当に活躍したかは不明なんだよ。
      君がタンクやってたなら話は別だけどね。

      1
      5
  5. 試合中に味方の回復量とかも見れる様にして欲しいな
    それによって自分がヒーラーやったほうが良いかの指標になるし

    3
    2
    • うーーん
      そうしちゃうとOWになっちゃうのよね
      さらに味方に「回復3000とか終わってんだろ!何やってんだ!〇ね!」みたいなことになりかねないから表示するのはKDAだけなんじゃないかな
      大体回復が足りないかどうかは体感でわかるしね

      6
      1
          • 雑魚は学ばないから雑魚なんだよ
            だから罵倒してもしなくてもあいつらは役立たずのまま
            せめて責任とって真面目にやってるプレイヤーのサンドバッグになるくらいの価値しか無い

            1
            20
        • フランカーキツいのに全く見ないdpsもいるし、一概にサポが悪いとは言えんけどね

      • ぶっちゃけKDA出してる時点で、戦犯探ししたい人は「味方のロケット、0キルだから雑魚!」「キルレで言えば俺が1番いいから(芋ってるだけ)」とかやるし、KDA表示するならダメ数ヒール数も表示してほしいわ
        回復足りてない時も相方のサポが回復量出せてないから足りないのか、味方の被弾が多すぎるのか分かった方が個人的には助かる

        6
        1
          • KDA表示だけでは煽らないけど、ダメージ量とかヒール量が見れたら煽るってやつは居ないんじゃないかと思う
            煽るやつは現状のKDAだけでも煽るでしょ

            3
            1
    • これ、ウルト回復量と通常回復量分けて出してほしいんよな
      ウルトで誤魔化してる戦犯ヒラあぶりだせるから

      2
      8
      • ultで回復量稼いでるなら敵の火力のタイミングに合わせてult撃ててるってことだから別によくね?

        4
        1
        • 無防備になるからウルト溜めるために相手もそれなりに殴るからタイミング関係なくいくらでも盛れるんだよね
          エイム下手で回復全然できてないルナスノと編成的に味方落としまくってるピックミス編成のクロダガはスタッツだけは盛れるから戦犯の自覚ないんだわ

          1
          7
  6. サメのウルトで2、3人キルすると一気にMVPなる
    サメ使ってるだけでチームがきついのにSVPになるからデカい顔してるやつたまにいる

    • SVP付いてない負けチームのサメ見るとなんだかなあという気分になる
      ultマルチキル決めれてないなら他サポ使ってやれと思う

  7. キルもダメも突出して1番出しててもサポにMVP取られること多いし評価基準よく分からん

    • 体感、ウルトで複数人キルやるとMVPSVPなりやすい
      逆にキル数ダメージ1位でも、ウルトで一掃したり出来てない時はサポとかに取られる気がする

    • そんな記憶無いんだが
      サポって逆にMVP取る事あんの?ってレベルで取ってるの見た事ない
      逆に「流石にこれは俺がMVPやろ」って試合は大体MVP取ってる、サポ以外で

  8. SVPとかMVPなんか気にすんな
    試合やってりゃ誰が活躍してたか自分で答え出せるやろ

    2
    1
  9. 頭悪い奴は数字しか見れない。
    賢い人は試合中の動きで判断してる。
    全然前を張らないタンク、ヒールせず攻撃行動が多いせいで味方を死なせるヒーラー、クソキャラ使ってろくに火力出せてないのにキャラを変えない奴。
    前に出すぎて複数裏取りされてるのに気付かないアホ、タンクが前に出てるのに後ろに続かない後続、一生スパイダーマンに構ってなかなか押さない複数人の阿呆。
    タンクの被ダメージ量、DPSのダメージ量はそれなりの指標になるけど、それしか見てないバカは一生成長しない。

    3
    2
    • 賢いとか以前にゲームわかってないんだよね
      タンクは回復しないと落ちる
      相手のヒーラーは潰す
      そういう簡単なことが分かってないから一生敵タンクバラバラに殴って落とせないうちに相手のDPSが回り込んでこっちのヒーラー狩って壊滅からの四天王方式でおしまい

  10. 自分がSVP取れても、負けた原因である可能性はあるよなっていうのは、なんとなくある。
    逆に自分がMVP取れてても、前で暴れてたハルクが強かっただけの時とかもある。
    プレイを振り返る指標にはなるっちゃなるけど、MVPもSVPもそんなに価値を感じない。
    (さすがに5戦くらいやって一回も取れてなかったら自分のプレイが悪くなってるので一旦休憩いれるようにはしている)

  11. エリア維持のための踏みとかもどうにかして見て欲しいわ、踏み合い時限定とかでも良いから
    クイマだと取れることもあるが、キャプテンアメリカみたいなかく乱しながら維持するキャラだとMVPSVP取るのキツすぎる

コメントを残す

関連キーワード
基本情報の関連記事

Xでフォローしよう

おすすめの記事