◦当サイトにはプロモーションが含まれています
ストラテジストで差をつける!マーベルライバルズの必須設定2つを解説

ストラテジストで差をつける! マーベルライバルズの隠しオプション2つを解説

12月6日にサービスが開始した新作TPSヒーローシューターのマーベルライバルズ(MarvelRivals)で、味方のHP管理と立ち回りが重要なストラテジスト(サポート)ヒーローを使うのはなかなか大変。

しかもソロキューなら、チームがフォローしてくれるとは限らず、相手から狙われがちという苦労もあります。

しかし、そんなストラテジストたちを救う、「ヒーロー固有の設定(ヒーロー別カスタムオプション)」があるのをご存じでしょうか。

ここでは、サポートヒーローに特におすすめの2つの設定を紹介します。

1. 「クロスヘア回復フィードバック」をオンにする

ヒール(回復)を行った際に、ヒットマーカーのような視覚フィードバックを得られる設定です。

Healmarkers=回復版のヒットマーカーと考えると分かりやすいでしょう。

通常、味方を回復するときは音で判断する部分が大きいですが、騒がしい戦闘中では回復のタイミングを聞き逃してしまうことも。

「クロスヘア回復フィードバック」を有効にすれば、音が聞こえなくても目で回復成功を確認できます。

これはアクセシビリティの面でも大きなメリットがあり、音が聞こえにくい環境やプレイヤーでも回復行動を正確に把握しやすくなります。

例:ルナ・スノーのように敵と味方の両方に同時アクションを行う場合、敵ヒットと味方ヒールの区別がつきにくいことがよくあります。

この設定をオンにしておけば、どちらを回復し、どれだけ成功しているか視覚的に確認しやすくなります。

2. 「ターゲット感度」を調整する

一部のストラテジストヒーロー(例:マンティスなど)の回復・バフスキルにはロックオン系のターゲットが存在します。

ここで“ターゲット感度”を調整することで、回復対象や支援対象が間違って選択されにくくなります。

よくあるトラブルとしては、複数の味方が重なっているときに「狙った味方ではなく、別の味方に回復(バフ)が飛んでしまう」というもの。

ターゲット感度を低くすれば、ターゲットへの吸着が弱まり、正確に狙った味方を選択しやすくなります。逆に感度を高めれば、多少エイムがズレても自動的に味方に吸い付いてくれます。

ここは好みやプレイスタイルによって変わりますが、「頻繁に間違った相手を回復してしまう」という人は感度を下げ、「素早くロックオンしたい」人は上げるとよいでしょう。

感度100(デフォルト)の場合ここまで広範囲にターゲットしてしまう

感度10の場合はここが限界

設定方法

設定→キーボード&マウス/コントローラーから「全ヒーロー」をクリックし個別設定へ

個別設定から調整

ヒーロー固有の設定をチェックしよう

マーベルライバルズでは、ヒーローごとに固有のカスタムオプションが存在し、キー割り当てやスキル動作、視覚エフェクトの量など細かく設定できます。

今回紹介した「ヒールの視覚フィードバック」と「ターゲット感度」はサポートで特におすすめですが、他にも多彩な調整ポイントがあるので、是非すべてのヒーローの設定画面を覗いてみてください。

ちょっとした設定変更だけで、味方の生存率を大きく上げられるかもしれません。

敵の猛攻に晒されがちなソロキューのサポートこそ、設定を活用して効率的に戦いをサポートしよう!

Xでフォローしよう

おすすめの記事