◦当サイトにはプロモーションが含まれています
マーベルライバルズ:ソロタンクの嘆きとDPSへのお願い

マーベルライバルズ:ソロタンクの嘆きとDPSへのお願い

ランクマッチではタンク不足が慢性化し、1人で前線を支える「ソロタンク」が珍しくありません。
今回はRedditに投稿されたソロタンクの訴えと、それに対するコミュニティの反応をまとめます。
DPSプレイヤーとして心当たりがある場合、ぜひ参考にしてください。

ソロタンクからDPSへの3つのお願い

私はソロタンクができます。ただし、3人のDPSに以下を守ってほしいです。

1. 全員がフランカーになるのはやめてください。私だけがポイントに残り、瞬時に溶けます。

2. 設置物を撃ってください。巣やクローンを放置すると私が延々と対処するはめになります。

3. これは一番大事です。仕留めの一撃を入れてください。ラストキルを取れないならDPSが3人いる意味がありません。

反応:コミュニティの主な声

設置物を撃ってほしい

「設置物を撃ってください! 特にロケットのアルティメット。
もし3ファイター構成が機能していないなら、2/2/2に戻しましょう。」

サポート防衛と空中対策

4.サポートを守る人が必要です。私は前線を維持しなければならず、後方支援には戻れません。

5. 誰かが飛行ヒーローを撃つべきです。タンクには射程が足りません。同様に高所の制圧もお願いします。

クローンを撃たない味方

「ゴールド帯でクローンを撃たない味方に『それクローンだから撃つ必要ないよ』と指摘された試合がありました。結果はお察しください。」

ヒールへの過度な要求

「DPSが仕事をしないうえに過剰なヒールを要求し続けるなら、ソロタンクは本当に辛いです。」

DPSがソロタンクを支援するためのチェックリスト

  • ポイントや前線に必ず1人は残り、タンクを孤立させないようにしましょう。
  • 巣・クローン・タレットなどの設置物を最優先で破壊しましょう。
  • 削った敵を確実にキルし、タンクのダメージを無駄にしないように。
  • サポートが襲われたら即座にカバーし、タンクに振り向かせないようにしましょう。
  • 飛行・高所ヒーローを積極的に狙い、タンクの射程不足を補いましょう。

まとめ

ソロタンクは前線維持・スペース確保・耐久を1人で担当するため、DPSの協力が不可欠です。
ポイント放棄や設置物放置はタンクを死なせ、試合全体を崩壊させます。
タンクを使わずに意地でもDPSを使うのであれば、上記チェックリストを意識し、チーム全体の勝利に貢献しましょう。

コメント一覧
  1. ファンタスティック使ってるときも同じこと感じるからやっぱアイツタンクだわ
    ソロタンクのときは普通にタンク選ぶけど

  2. だからと言って3DPSが全員盾裏からしか撃たない奴でもタンクに火力集中するから
    結局射線を広げるDPSと正面火力を出すDPS両方のバランスが必要なんだよな

    6
    1
    • ゴムは本当いいキャラに仕上がったよなあ、最初散々な評価だったのが嘘みたいだ

  3. top500ですらゴミが居るのに、それ以下の奴があれやこれや野良に注文しても無駄だぞ
    低ランク帯はやたらDPSにヘイト高いけどタンクもサポートも下手な奴しか居ないから諦めろ

    15
    • タンクもサポートもキャリーは出来るけど試合を壊すほどのキャリーが出来るのはDPSだし1人で状況を打開できるんだからまともに仕事が出来なきゃDPSへのヘイトが高くなるのは当たり前

    • やたらBAD付いてるけど割と真理だよこれ
      色々要求とか提案したところで使えるキャラの幅なんて即ピしたキャラの範囲でしかないから
      フランカー即ピなら結果どうなろうとフランカーキャラで通すだけだし 思うことあって話しかけた所でコイツラ喋った試しないでしょ? 他に出来ることあっても出来ないのよ

      10
  4. 設置物壊さないやつマジで多いよね
    設置物への意識の差が勝敗の帰趨が決まると言っても過言じゃない

    12
    • タンクでペニーのコア壊すのとDPSで壊すのとでは時間が圧倒的に違うからね
      タンクでペニーのコア壊そうとしてたら敵の射線のなか長時間留まらないといけなくて
      集中攻撃喰らって溶けるから身軽で火力の高いDPSが率先して壊すべきだわ

  5. エゴDPSがこんな長文読めるわけない
    読めたとしても理解できない
    理解できたとしても実行しない

    17
  6. 敵の飛行ヒーロー無視やら味方サポート無視はともかく、
    タンクの取りこぼしを貰えたり、敵が必死に設置した物をさっさと壊せるって美味しいのに それをやらないなら何が楽しくてDPSやってるの

    • 敵の飛行ヒーロー無視やら味方サポート無視はともかくってそこも大事だろ
      自分の継戦能力に関わってくるんだから

  7. 相手グルートの壁で戦線がボロボロにされてるのに頑なにフランカーから変えないDPSいると1試合目から降参させてくれと思う

  8. アタッカーって一番融通の利くロールなんだから必要に応じて変更できる器用なやつが当たり前に強い
    OTPは試合破壊できないならいらん
    あと3dpsで負けた場合はチームの半分を占めてんだから明確にdpsが敗因でOK

    10
  9. 一人は飛行キャラを撃ち落とし、一人はフランク気味に立ち回りヘイトを分散させ、一人はサポに迫る敵を剥がす…みたいな役割分担を状況に応じて回せるのが強みだとは思うんだけどね3DPSって
    現状は協調性の無いバカ三人が好き勝手やってるだけってのが圧倒的に多い

    ソーとかヴェノム、ゴム使ってくれよ本当…何もDPSとやってること変わんねえからさあいつら

    • 3DPS自体に強みなんて無い、DPSをメインで使ってる奴が複数同じチームになっただけの事

    • 1タンク3DPSなんてリリース当初から存在するし、なんならこのゲームのテンプレ構成
      今シーズンからエマが登場して2タンクになるかと思いきやダイブ環境
      相方のマグニートが空気過ぎてファンタ込みの3DPSの方が安定する始末
      セレスティアルでも3DPSになるから、その程度でトロールするならタンク向いてないぞ

      1
      6
  10. 一時的に強制でタンクやらせるとか?タンクやって耐えてる時に、倒せないのに延々と1v1やってるdpsいるの萎える…Orz

    • 新規プレイヤーの大多数が好んでピックするから
      入門口を豪華にしておくのは当然

      2
      1
    • dbdのキラーよりサバイバー優遇して奴隷扱いサバイバー接待要員にするのとにてる

  11. 3DPSになったらヴェノムがおすすめ
    壁なんかやらなくていい
    ひたすら側面や背面から攻撃しろ
    どうせ負けるんだからわざわざ自己中DPSどもにスコア稼がせてやる必要はないさ

  12. 最近ちょくちょく見る誰も知らん配信者の名前を出してるやつって同一人物なん?それとも信者?
    キモすぎるし、観てもないし観る予定もないけど、視聴者がそういう活動すんの常識なさすぎてロクでもないやつなんだろうなと思われるから応援したいならその活動やめたほうがいいよ

  13. ①1ピック1デスは無意味であることを理解してください
    ②開幕やリグループ等で、前から圧力がかけられてない状態でダイブしないでください
    ③ヒール要求を連呼しないでください

    も入れて欲しい。

関連キーワード
最新情報の関連記事

Xでフォローしよう

おすすめの記事