◦当サイトにはプロモーションが含まれています

マーベルライバルズ:シーズン3.5のバランス調整パッチまとめ

『Marvel Rivals(マーベルライバルズ)』は8月8日開幕のシーズン3.5に向けて大規模なバランス調整を計画しています。本記事では、公式が予告したバフ・ナーフ対象ヒーローと変更意図を整理してお届けします。

Marvel Rivals バージョン 20250808 バランスポスト

2025年7月31日

マルチバースの中ですら、変化は唯一の常数であり、我らがヒーローたちは戦いを公平に、激しく、そして楽しく保つために常に進化しています!

雷の神から宇宙の守護者まで、私たちの愛すべきヒーローたちに調整(あるいはちょっとしたナーフ)が入ります。

さあ、今回の変更を見ていきましょう!

ヴァンガード調整

ドクター・ストレンジ

神秘の術の使い手が、少し武器のパワーアップを手に入れます!

・ダナクの魔手の弾薬数を8から10に増加

・浮遊マントのクールダウンを15秒から12秒に短縮

グルート

アイ・アム・グルート!(翻訳:グルートの攻撃範囲と効果範囲が少し広くなります。)

ヴァイン・ストライクの射程を20mから22mに増加

花神の像(パッシブ)の効果範囲半径を20mから24mに増加

マグニートー

マグネシウムのマスターのシールドと生存性にわずかな調整が入ります。

・アイアンシールドおよび磁気シールドのシールド値を300から250に減少

ソー

雷神のゲームプレイに、改善とユーティリティが追加されます!

ルーン覚醒の覚醒状態を終了すると、固定で1サンダーエネルギーを獲得

雷の領域の新効果:その境界を出た敵は2秒間「グラウンド状態」になり、空中アビリティが制限される

ファイター調整

ブラックパンサー

ヒット判定の問題が対処されたため、ティ・チャラのスピリット・レンドのクールダウンが延長されます。

・スプリントタックルのクールダウンを8秒から10秒に増加

アイアンフィスト

チームアップ・アンカーが削除されたため、リン・リーの純粋なパワーが少し増強されます。

・ジークンドーの第5打撃のダメージを50から55に増加

・日字冲拳の1打ごとの最大体力割合ダメージを2.1%から2.7%に増加

・無心の境地回復ボーナス体力の減衰開始時間を1秒から2秒に調整

・メテオムーンの初撃のダメージを30から35に増加

スター・ロード

ピーター・クイルが戦闘中に少しだけ耐久力を得られるようになります!

・ステラー・シフト使用時に25のボーナス体力を獲得(最大25)。この体力は3秒間持続し、その後1秒で0まで減衰する

ウルヴァリン

ローガンのアルティメットは少し発動が難しくなります;バーサーカー・バラージュを使うにはそれだけの価値がある!

・必死の一戦(アルティメットアビリティ)のエネルギーコストを2800から3400に増加

・プライマル・フレイム – フェニックス・ウォリアーのチームアップアビリティで得られるライフスティールが、ウルヴァリンのアルティメットエネルギーに寄与しなくなる

スパイダーマン

スパイディのアルティメットが、より粘着性があり、より致命的になります!

・スペクトラムウェブ(アルティメットアビリティ)の毎秒ダメージを150から170に増加

ストラテジスト調整

アダム・ウォーロック

アダムはアルティメットの頻度と強さがわずかに強化され、さらに回復能力が向上します。

・念力再生(アルティメットアビリティ)のエネルギーコストを5000から4700に減少

・念力再生 新効果:復活した味方は最大体力の70%に相当するボーナス体力を獲得(5秒間持続し、2秒で0まで減衰)

・コズミック・クラスター 新効果:1ヒットごとにライフストリームのチャージ時間を0.3秒短縮

クローク&ダガー

タイとタンディのアルティメットアビリティは、その「エターナル・ボンド」を発動するために必要なエネルギーが増加しました!

・光と影(アルティメットアビリティ)のエネルギーコストを4000から4300に増加

マンティス

マンティスの新たなチームアップ・アンカー効果により回復量が増加しますが、基本回復性能には軽めのナーフが入りました。

・新しいチームアップ・アンカー効果により、回復が10%増加

・ヒーリング・フラワーの継続回復量を12.5/sから10/sに減少

・命の凋落の弾薬数を20から15に減少

・ソウル・レゾナンス(アルティメットアビリティ)の過剰回復→ボーナス体力の変換率を0.7から1に増加

チームアップアビリティ

新規

デュアリティ・ダンス(アダム・ウォーロック – ルナ・スノー)

・ルナ・スノーが、アダム・ウォーロックとのチームアップにより「ライト&シャドウ・カルマ」の新アビリティを解放

ヴァイブラント・バイタリティ(マンティス – グルート / ロキ)

・チームアップ・アンカーとして、マンティスは回復効果が10%上昇

・グルートは、マンティスとのチームアップで「ワイルド・ウォール」アビリティを獲得

・ロキは、マンティスとのチームアップで「デイフィック・ブレッシング」アビリティを獲得

変更または削除

アトラス・ボンド(アイアンフィスト – ルナ・スノー)

・絆は断ち切られました。

・アイアンフィストのチームアップ・アンカー効果は削除され、「アトラス・ボンド」チームアップアビリティも削除

・ルナ・スノーは、アイアンフィストとのチームアップによって得ていた「フローズン・チー」アビリティを失う

チリング・アサルト(ルナ・スノー – ホークアイ / アイアンフィスト)

・アイアンフィストが新たに「ルナ・チー」アビリティを、ルナ・スノーとのチームアップにより解放

ガーディアン・リバイバル(アダム・ウォーロック – マンティス / スター・ロード)

・「ガーディアン・リバイバル」チームアップは終了されます。

・マンティスはアダム・ウォーロックとのチームアップで得ていた「ネイチャーズ・ソウル」アビリティを失う

・スター・ロードはアダム・ウォーロックとのチームアップで得ていた「リーダーズ・ソウル」アビリティを失う

ルナーフォース(クローク&ダガー – ムーンナイト / ブレイド)

・ブレイドがクローク&ダガーとのチームアップにより「ニュー・ムーン」アビリティを獲得

ラグナロク・リバース(ヘラ – ソー / ロキ)

・ロキは新たな計画を持っており、ヘラとのチームアップで得ていた「ラウフェイソン・リボーン」アビリティを失う

ロケット・ネットワーク(ロケット・ラクーン – ペニー・パーカー / スター・ロード)

・スター・ロードがロケット・ラクーンとのチームアップにより、新アビリティ「アストラル・ジャンプ」を解放

バランス調整(BALANCE CHANGES)

エバー・バーニング・ボンド(ヒューマン・トーチ – スパイダーマン)

・このチームアップ後のコンボ可能性を高めました。

・発動後のバク転距離を12mから7mに短縮し、「アメイジング・コンボ」などによる追撃をより確実に行えるように

コメント一覧
    • タンクとサポートの調整はガッツリ大雑把にやるよ~w
      DPS様は人口が一番多いから弱体化はちょっとだけ!w強化はガッツリ入れるよwコミュニティがうるさいからちょっと弱体化いれるよ・・・このキャラのほとぼり冷めたからガッツリ強化するわ!w

      15
      3
    • コミュニティ全体はDPSの強化を快く思いません 
      それに見合った他のキャラのアッパー調整もこのゲームだとほとんどありません DPS以外あなたはやってますか? 
      タンクとストラテジストでは結局太刀打ちできない
      味方のDPSに能動的にピック変えてもらったり、無理なら他の人に変わってもらったり一々めんどくさいゲームなんす 現状は
      ホントシーズン経るごとに面倒でつまらんゲームになってると思う

      22
      3
      • なんならランクの時はタンクしかやらんです。自分はdps下手だからクイックでdpsやってるだけよ

        3
        6
        • タンクメインでアレの割合ダメージ強化を喜ぶのはマゾ通り越してサイコやろ

        • 海外streamerの先行プレイ見てきた?
          フィストとブレイドどっちかはBanされるかもね
          こんなんタンクで捌けないよ

      • クロダガナーフ謎すぎる
        潰しやすいヒールウルトの貯まり遅くしてさらに合わせやすくするのどうかと思うぞ

        2
        2
  1. JEFFNEWSさん翻訳ありがとう!
    マグのシールドナーフ辛いけど、ストレンジの強化は1番嬉しい!

    11
    1
    • チームアップアンカーとかいうgmいらんだろ
      これなくなって弱体化したから本体強化するとか意味わからん

      10
      1
    • 格闘キャラが好きっていうか、マーベル・ヒーローが脳筋バカしかいないってのもあると思う。

  2. ニートをしれっと弱体化してくる運営嫌い

    ブラパンとウルヴァリンの弱体化はなんでこんな大した事ないのしか来ないの?
    永遠にBANが止まらないし、機能してないんだけど?

    スパイダーマン強化もいらんし

    48
    1
    • ブラパン鬼ナーフだよ
      絶対使ったことないだろ
      ブラパンは他のキャラと違ってスキルでしか攻撃できない(ダメージが出せない)からこれはかなりキツイナーフ

      11
      55
          • 出来ないならブラパン使うな。確殺出来ないブラパンは無価値。何偉そうにエアプとか言ってんの?エアプはお前や。自己満の役たたずが。

            41
            2
          • 結局敵を瞬殺できる理不尽性能に変更は無いからね。
            そもそもタックルのCTなんて、あって無いようなモンだし…

            エアプすぎる。運営だろこいつ。

      • 高頻度で使う移動スキルのクールダウン増加は本当に痛い
        ファンタスティックも一回それで参拝になったし(ずっと使ってたけど)

        1
        14
      • 正直、そこじゃないんだよね
        スプリントタックルが2秒遅くなっても、攻撃頻度が少なくなるのはいいけど、やられてる方からすれば、当たるとクールタイム0になるわけで、やられている方の不快感はかわらないし、
        反撃があまりにしづらいのは何にも変わらない

        そもそも、他キャラのクールタイムのナーフは、2秒どころじゃないからね

        27
        1
      • 変わらず半永久Banだな
        ブラパンに全力で対処するとなると3サポとかガンマネイモアで相手迎え撃つ編成になってとにかく怠い
        消して良いぞこのキャラ

        20
        1
      • そも、メイン挟まずスキルだけでキル量産出来る事自体が、キャラコンセプトだとしてもオカシイんだよ、アホが。

        あとこの程度で鬼ナーフだと本気で思ってなら、ブラパンなんぞ二度と使うな。

        単純にキャラ操作難度が増しただけ。スキル回せず地面やら、敵前トコトコ歩いてるようなブラパンは論外だろうが。

        13
        1
      • そもそも強いパンサーはバックライン瞬殺してすぐ逃げるから、次来るまでが2秒長くなるor外した時のリスクがちょっと増えるだけで今の強みみたいな所はほぼ変わらないよ

      • 殺すか殺されるかっていうキャラコンセプトなのに何言ってんだ?
        下手くそなのを棚に上げた、ブラパンOTPみたいな私見述べんなw

  3. ・ルナ・スノーが、アダム・ウォーロックとのチームアップにより「ライト&シャドウ・カルマ」の新アビリティを解放
    どう見てもクロダガとのチームアップのスキル名で草

    14
  4. クロダガナーフ謎だしブラパン大して変わらんしタンクに対空なさすぎてソーに謎対空能力だけ渡して耐久ボロボロのままだし何がしたいんや

    24
    • 後変な連携いっぱい追加してる暇あったらサメの利敵ウルトとか蜘蛛の意味不明な環境キルとかもっと変えるとかあるやろ

      17
    • ゲームはおもしろいけど開発の調整能力がgmすぎて過疎るゲーム
      ここから頑張っても人が戻るのは厳しそうだな

      5
      1
  5. ブラパンかなりきついナーフだわこれ
    ウィンソルのフックが8→12になって最強から最弱扱いになったけど
    それどころじゃないなぁ
    攻撃外したら10秒何もできないわけで
    ただでさえ全キャラで最も難易度が高いキャラなのに終わったなこれは

    3
    42
  6. ソーってこれもしかして覚醒を強制終了したときだけエネルギーが戻るってこと…?

    • フライヤーに関してはヘラで当てれなくてもパニッシャーで撃退できるし、何なら弾速上がったネイモアですら何とかなる。

      状況見ないリスとフランカーは本当勘弁してほしい。

  7. アイアンフィストが上方修正もらってるけど元々ルナスノーとのチームアップありきのキャラじゃないから別に強化いらなかったんじゃない?

    18
    2
      • シーズンボーナスの補填で強化するキャラ出すくらいなら最初からシーズンボーナスなんていらんのになあ

  8. アダムの強化良いね。
    蘇生直後に狩られる事故も少なくなりそうだし右クリで回復リソース取れるのもだいぶありがたい

    11
    • マグからシールドの強さ取ったらただのつまんないおっさんなの勘弁してほしい。

      10
  9. チームアップ発動を前提としたバランス調整やめてほしいな
    マンティスとかただでさえヒール量少ないのに

    15
    • チームアップアンカー効果で回復量10%上げます!
      それだと強すぎるからスキルの回復量を下げます!
      馬鹿やん

      24
  10. まだまだ問題山積みなのにえらい消極的な調整だな
    消極的な割に意図も良く分からんものが多いし
    スタロとか普通に強いのに毎回バフされてるの謎だわ

    19
  11. 今回のアイアンフィスト然り、チームアップボーナスの攻撃力UPが削除された補填として強化されるケースはこれまで何度もあったのに、未だにこれを不当な強化だと騒ぐバカはどう説明されたら理解できるのか

    5
    9
      • アンカーボーナスはチームに相方いなくても貰えてるよ
        だからフィストはルナスノーがチームにいなくても常時攻撃力upだった

      • チームアップアンカーの攻撃力(回復量)ボーナスは単独でも常時発動してるよ。
        本当にこのゲームやってる??

    • その補填強化が要らんって話は、いつになったら理解するの?君みたいな馬鹿は。

      • 15%のバフが削除されるナーフなんて食らったらどんなキャラでも産廃になるわけだけどそれを補填しないって何を言ってるかわかってるの?チームアップボーナスとかいう形骸化したシステムがそもそも要らないって話なら同意だけど

  12. これマグニートーの弱体化って書いてあるけど、見落としてるだけで新しいチームアップアンカーとかで能力上げられたりしてる?
    自分で調べた範囲だと環境的にも使用率・勝率的にも弱体化される理由なんもわからんのやけど

    • 最強タンクだからじゃない?
      上位ランクだと特に
      運営的には他のタンクももっと使って欲しいんだと思う

      4
      7
        • 1タンク押し付けられたら必然的に盾持ってたり、攻撃を防ぐことで前線維持が出来る"タンク"をピックしなきゃいけないのに「他のタンクも使ってほしい」なんて意味わからんよな。
          エマもストレンジもそうだけど、それで使用率が上がったら"最強"扱いされて他の選択肢は増えないのにナーフされる。

          17
        • 無理にでもブレイドタンクにすればなぁ。
          人気キャラだろうから少しでもタンク人口増えたろうに。

  13. ブラパンの調整のコレジャナイ感強いなあ、使い手からしたら暇な時間増えて、やられる側からしたら相変わらず体力300で硬いし見るの無理な速さで動いて即死させられるまま

    25
    • >使い手からしたら暇な時間増えて、やられる側からしたら相変わらず体力300で硬いし見るの無理な速さで動いて即死させられるまま
      ほんとこれ

      10
    • わかる
      ダッシュの動き遅くするとか体力275にするとかのナーフして欲しかったわ

  14. ソーの雷の領域で飛べなくなるのは素晴らしい
    スロー効果が微弱すぎて地上付近にいたアイアンマンとか巻き込んでも逃げられてたし、ストレンジも倒し切れることが増えるだろう
    で、スパイダーのアルティメット強化は何考えてんの?ヒーラー今までもワンパン出来てたでしょ

    • DPSのウルト強化するならクロークケープのCT短くして欲しい
      現状これでしかサポは一撃必殺ウルト防げないんだもん
      実際ダーマンウルトこれで凌いだ直後にBPウルト突っ込んできて壊滅するし

      15
      • クロ↔ダガの切り替えももっと早くしてほしい
        ラグあると間に合わなくて悲しい

        11
        • ルナがBP氷結して回避、ダーマンウルトをクロークケープで生き延びたと思ったらマキシマムポゥが降ってきて溶けたわ
          無理だってこんなんw

  15. ブラパン結局ワンコンはそのままだから上手い人は上手いままだし不快さも変わらないし微妙な調整だな…
    ニートはどうせいつか次のナーフ標的にされるのは分かってたし、CT伸ばされてないだけまだましかな…

    12
    1
  16. 競技性考えたら必要なのかもしれないけど、ただでさえ不人気のタンクヒーラーをナーフしたら人減りそう

    11
  17. マンティス継続ヒール量は下げられちゃったけど付与時のヒール量はバフかかってるから総量は一緒だったりするのかな
    だとしたら重ねがけした時に関してはバフもらえてそう

  18. 運営としてはBANされがちなBPウルヴフィスト使ってほしいんだろうけど、だったらタンクサポ強化した方がBAN外れる可能性高そうなのに
    ニートもナーフするんじゃなくて他のタンクバフすればピック率上がるだろうし

    14
  19. クロダガのナーフ要らんだろ
    コスト増やすなら効果時間増やさんと見合わなくね?

    14
    • 個人的にはワンちゃんマグウルト溜まるの間に合う可能性が出てきたわ
      ありがとうって感じ

  20. スパイダーの強化ちょい意味わからんけど、キャンセルされる場合があるから威力増したのか
    タンクは・・・ほぼ変化なしだな 

  21. アダムやマンティスに新連携や強化が来たけど果たして環境入りできる調整なのだろうか

  22. マグのマグネシウムのマスターって何やねんクソ翻訳
    って思ったら原文でもマグネシウムのマスターだった

  23. チームアップボーナスに合わせて強化と弱体化して調整してるフリするんだったら、そもそもボーナスを無くせば良いのでは

    11
    • ほんそれ、ジェフ or ウルトロン+ルナorインビジorクロダガの2ヒーラー構成をよく見るけどウルトロン、アダム、ジェフあたりを純粋なヒーラーとしてカウントして2ヒーラー作るのほんとやめてほしい。

    • 飲み込まれてる間に、一応回復+追加HPは貰えるけど、基本味方は速攻吐き出されるから恩恵皆無だもんね。

      一瞬でも飲み込んだら追加HP +数秒無敵とかはあってもいい(アダムウルトみたいな)

      • 他の範囲回復ultと差別化図るなら、ロケットと同じパターンにして欲しいわな
        水飛沫上げるんだからスロウの足場残して軽い持続回復も付与とか
        Ultフェーズに味方の回復に回れないって相当な欠陥

  24. クロダガは弱いと言われるけどあのULT以上に野良ペイロードで前進を強制的に後押しできるULTないんだよなぁ
    それの回転率悪くするとより一方的な試合展開増えるぞ

    13
        • カウンターされやすいけど、総効果時間長い +敵にダメージ入る+敵の後衛を殺しに行けるから、サポウルトの中では1番強いと思ってる。

          カウンターにビビると、上のメリットほぼ消えるけど

  25. マグニートー弱体化されたらもう無理です
    2タンク必須です

    3DPSになった時点で僕もDPSピックして捨て試合とすることを宣言します

    18
    • 1人タンクいれば最低限の構成は担保されてるとか思うDPSさんの認識の甘さたるや・・・

  26. ヴァンガの中でもソーは全然触ってないからよくわからないんだけど、飛行出来なくなる効果が追加されるのってソーが自分の周りにドーム状のエネルギーフィールド作るやつって認識であってる?
    あれの周辺にフライヤーが居たとこなんて見たことないんだけど、ヴァンガに順次追加されてく対空スキルってこれ...?

    • 浮いてるフライヤーに突進で近づいた後、ドーム直当てさせて使うのだと思われる

    • 上に突進してフライヤー落とすまでは良くても帰りのプランを立てられる気がしないわ…
      敵陣で3秒もスキルの無いソーなんて格好の餌食でしょ

      10
  27. 運営マグニート、ソー、サイロック、スクイレル、アダム、マンティス vs Top500ウルブァリン、ブラパン、フィスト、ダーマン、ルナ、ロキで対戦してどう感じたか運営にレポート出してもらいたいわ

    別にキャラはどうでもいいけど、Top500側にはBANされがちなキャラメインで使ってもらって

    • 運営側はこれでいい

      エマ、マグニート:弱体化された挙句爪研ぎにされる気持ちを味わえ
      スカーレットウィッチ、ムーンナイト:強化しても発動させてもらえないウルトとウルト前後に結局殺される微妙な体力追加の意味のなさを体感しろ
      ジェフ、ウルトロン:本当に回復足りると思ってんの?

  28. 1タンクマグニートで前線抑えれなくてポイント取られてから遅れてようやく2タンクになるんだろうな
    このパターンうんざりするほどどのマッチでも続くぞ 

    15
  29. ストームジェフやる側もしょうもないと思ってるのかBAN漏れても見なくなった
    最後の一押しするだけで勝てるシーンになったら流石に出る

  30. バッキー弱くしたまま放置し過ぎじゃねぇ?
    Ult据え置きで弄りたくねぇなら弾4発にしろや
    フックのCT遅過ぎてまず外せねぇしダイブキャラ相手に粘り強いキャラにしてくれよ

    7
    1
      • ん?フックのCT伸ばされてから変わりに爆裂ビーム2発になっただけだよ
        ULTの即死ラインも下げられてかなり弱くなったの知ってる?
        あとおまけにキャップの連携貰っただけ
        ロケットとの連携なくなった辺りからずっと微妙だけど

        1
        1
  31. グルートの壁でヒール届かず死んでいくタンクってどうしたらいい?サポで壁壊そうとしてる間に死んで「Noheal」って言われるんだけど
    先生おしえて

    4
    1
    • そもそもサポで壁壊してからヒール通すんじゃ遅い できる事ならロケットで高所からヒール撒くくらい
      タンク分断されてる時の危険度具合をdpsが意識して無いとどうにもならんよ 
      グダってチーム崩壊する前にさっさ壁壊せボケって呼びかけた方がマシ

    • 相手にめちゃくちゃ上手いグルートがいて、
      DPSがフランカーとか全然壁壊さない味方だと詰むよね
      必死にサポだけで壁壊そうとしても全く間に合わない(ペイロだと特に狭い通路防がれて隙間からってのも厳しい)
      タンクすらなぜヒールが来ないのか理解してないことあってうんざりするし、
      キルされた後DPSのカメラ確認すると案の定、壁は一切無視して隙間から必死に攻撃してる。
      負けです。

      • まさにこれ。

        味方もグルートだったけど、あきらかに相手のグルートの方が上手くて。相方ヒーラーはマンティスだしdpsはフランカーやってるし。
        クロダガで範囲ヒール出してその間にクロークで壁壊して...ってやってみたけど全然無力だし
        味方グルートに「dpsクロダガ」って言われて萎えた。

        3
        1
    • もしシルバーゴールド辺りの話なら、dps相手にリスとかパニッシャーでいいから壁撃ってくれって訴えるのが先 
      タンクティルったら全てが終わるから、対策は速攻始めるべき
      適当にサイロックとかで散歩しながら時間潰されてるパターンが多くて、タンクの境遇なんか目もくれてないから気づいてない 

  32. シーズン0からフィストOTPで毎シーズンマスター以上踏んでる者です。
    フィストの割合ダメージを強化しないで下さい、お願いします。マストBanピックにされると単純に勝率が落ちるんです。
    なんならメインとラッシュの性能を割合の無いシーズン0に戻してもらっても構いません、現状でも勝率7割超えてるのでずっとウィッチの隣のキャラランクでも構わないんです。
    お願いします、割合を強化しないで下さい。

    2
    5
    • キル性能に振り切ったultでスタッツ盛れるからな
      頑なに変えない辺りキャラに自信でもあるのかな?w
      ウルトロンの方がよっぽど貢献できんのに、ロードのサメ使いが考えてる事は分からん
      ult不発2回続いても知らん顔で続けてる イカれてんのかな?

    • 飛行キャラ2 ダイブ系2 ヒットスキャンorルナインビジって感じか?
      今の全体キャラ数の倍はヒーロー居たら6枠もありえるかもな
      使えるキャラ減りすぎるとありきたりなミラーマッチにしかならんぞ
      多分みんなすぐ飽きる

  33. アイアンマンで上空物陰からチラチラ後衛に左射撃だけしてくる行為のカウンターキャラいないの何とかしてくれ
    ファラみたいに空中滞在制限時間つけようや流石に

    13
    • ドゥームさっさと盾タンク枠で入れて欲しいわ
      散々ゲーム内コミックやらセリフでも出てくるのに参入はいつになるのやら

  34. 毎回相手チームと自チームで同時にBANピックすると被った時のもったいなさ半端ないから8秒とかの短い時間で両チーム交互に選べばいいのにとか思うわ

    • 仕組みわかってないけど候補2、3キャラピックしてるのに敵と被るのなんなんだろう。
      リス、リス、ブラパン、リス→ブラパン(敵も)
      みたいになることある。
      そこは被らないようにして欲しい。

    • ランクはともかくクイック(イベント)でロールキューだしてほしい。
      正直ランクだと全員ランクポイントがかかってるからまともな構成になりがちだし、3サポとか特殊な構成に出来るのも醍醐味だから。
      問題はクイックで、良くて3dps 酷いと4~5dpsでまともな試合にしようとすると、盾タンクかサポートを出さなきゃいけなくて、ハルクとかシングとかの新しく触りたい盾無しタンクを練習出来る場所がどこにも無くて本当に困ってる。

      1
      1
      • ロール選択で待機時間増えるなら非対称ゲーみたいな優先権システム作って、ポイント溜まったらすぐDPS出来ますよーで良いんじゃないか?

        マッチング時間増えても今以上に人減っても困るから上手い方法ないんかね。

    • ロールキューって言うか強制キューみたいなの作ってほしい
      マッチングした時にシステム側から指定されたロール以外ピック出来なくするの
      構成パターンはマッチング入る時に2-2-2/2-1-3/1-3-2とか柔軟に選べるけど、ロールはランダムで強制されるみたいな

      これなら待機時間も多少軽減されるし、DPS専も他のロールをやるしかなくなって多少はタンクサポのありがたみが分かるかもしれない
      このマッチで途中抜けした人はペナ2時間とか付けてやれば脱走もしないだろう

      • システムでピック先縛って途中退出ペナルティ激重にするしかないんだよね 結局
        めんどくさがって次第にやらなくなるようなナチュラルと本物トロール両方淘汰されていくから良いと思うがな

  35. 多分OWの中国運営してるからその知識とかを流用できるって意味でマーベルウォッチにしたんだろうけど、マーベルのキャラがシューティング向いてなさすぎる。

    • パニッシャーだけは型にハマってるけどね…
      言われてみればそんな気がしてきた

  36. 分かってたことだけど、ブレイドがDPSの時点で終わってる
    シーズン3ほとんどやってないけど、ブレイドがタンクならまだタンク人口も増えたかもしれないし、期待できたけど、いよいよ潮時だろうなこのゲーム

  37. ソーのルーン覚醒、やっと中断したらサンダーエネルギーもらえるようになるんだね
    「ルーン覚醒を中断できるようにしたけど中断してもサンダーエネルギーがないから疾風迅雷で逃げたりもできないし中断する意味がまったくない」ってことに今更気付いたのかな
    運営本当にアホのエアプばっかなんだな

  38. ソー 覚醒中のエネルギー回復が無くなったせいで覚醒のトータル時間減ってるじゃん…

Xでフォローしよう

おすすめの記事