シーズン1開幕パッチノートの内容まとめ
いよいよ1月10日にマーベルライバルズのシーズン1がスタートします。シーズン0では短い期間ながらも、さまざまなチーム編成や戦術が生まれ、新たなコンビネーションやヒーロー運用法が多数発見されました。今回のパッチノートでは、シーズン1の開幕を迎えるにあたって実施されるバランス調整やシーズンボーナスの方針など、最新情報がまとめられています。各ヒーローがどのように強化・弱体化され、ゲーム体験がどう変化するのか、最後までチェックしてみてください。
マーベルライバルズ:シーズン1開幕パッチノート(バージョン 20250110)
Marvel Rivals バージョン 20250110 バランスポスト – シーズン1開幕!
2025年1月9日
こんにちは、ライバルズの皆さん!
シーズン0が終了する中で、私たちのバトルデータの分析では、通常マッチにおけるチーム編成が大きく変化し、多彩なラインアップが見られるようになりました。
しかし、スキルレベルが上がるにつれ、ダブルシールドや遠距離攻撃を中心とした編成が非常に高い能力を示してきました。それにもかかわらず、プレイヤーたちは新しい編成や戦略を磨き続け、戦場をさらに豊かにしています。例えば、サイロックとスター・ロードの強力な組み合わせは、高い機動力と強力な中距離ダメージで他に類を見ないマップ制御をもたらしました。一方、ネイモアとウィンター・ソルジャーの組み合わせは、防御的な反撃を強調し、後方ラインを強化して戦闘での優位性を確保しました。また、ハルクの力を中心としたフォーメーションやアダム・ウォーロックのチームアップアビリティを駆使した選択的ヒーロー編成など、プレイヤーたちはMarvel Rivalsの世界により深く踏み込んでいます。
そのため、シーズン1の前半では、特定のヒーローのバランス調整を行い、より多くのロスターがより複雑なプレイに参加できるようにします。これにより、すべてのプレイヤーにとって、より豊かで魅力的で多様なゲーム体験を提供することを目指します。
また、シーズンボーナスやチームアップに関してですが、シーズン0は短期間であり、多くのプレイヤーがMarvel Rivalsに慣れたばかりであることを考慮して、シーズン1ではチームアップアビリティの大規模な変更や調整は行いません。既存のチームアップ値に対して軽微な調整を加えるだけとします。ただし、シーズン2ではチームアップアビリティのエキサイティングな再設計や調整を計画していますので、ご期待ください!
以下に、シーズン1前半のバランス調整について詳細をご紹介します。装備を整え、戦いに備えましょう!
調整内容
ヴァンガード
キャプテン・アメリカ強化
スティーブは生存能力が強化され、戦闘により頻繁に出入りできるようになります。
・絶対意志(盾)使用後のシールド回復遅延時間を3秒から2秒に短縮
・破竹の勢い(F)のクールダウンを12秒から10秒に短縮
・基本体力を650から675に増加
・フリーダム・コール(アルティメット)のエネルギーコストを3400から3100に削減し、発動後の自身への毎秒追加体力回復量を110から100に減少。
ドクター・ストレンジ弱体化
脅威の範囲を減少させ、防御の余地を広げます。
・セラフィムの盾使用後のシールド値回復速度を80/sから70/sにやや減少
ソー強化
雷神の生存能力をわずかに向上させ、アルティメットアビリティの成功率を上げます。
・ゴッド・オブ・サンダー(アルティメットアビリティ)中にコントロール効果への免疫を追加
ハルク弱体化
バナー博士は強力ですが、戦場に出る際の持続戦闘能力を若干削減して他のヴァンガードとバランスを取ります。
ヴェノム強化
生存能力の向上とアルティメットアビリティの脅威により、シンビオートの脅威が敵チームの後衛に恐怖をもたらします。
・ラグジュアリーフィースト(アルティメットアビリティ)の基礎ダメージを40から50に増加。
ファイター
ブラックパンサー弱体化
ティ・チャラの戦闘での生存能力を若干削減します。
・上限値の追加体力を120から75に減少。
ブラック・ウィドウ強化
ナターシャの能力使用感を最適化し、アルティメットアビリティの脅威を若干向上させます。
・ファストトラック(Shift)のスタミナがゼロからフルに回復するまでの時間を12秒から4秒に短縮
・エレクトロプラズマ・エクスプロージョン(アルティメット)の最大威力に到達する時間を1秒から0.6秒に短縮
ホークアイ弱体化
中遠距離のダメージ能力を削減し、戦闘の脅威範囲を縮小。さらに、近接戦での耐性をわずかに向上させます。
・パッシブアビリティ「威風堂々」(単発矢の基本ダメージに最大80ダメージを追加する)の発動距離を60メートルから40メートルに減少
・パッシブの最大追加ダメージを80から70に減少
・シーズンボーナスのダメージ増加も20%から15%に減少
ヘラ弱体化
死の女神の戦闘力をわずかに削減します。
・シーズンボーナスのダメージ増加も20%から15%に減少
マジック強化
リンボの女王のアルティメットアビリティ発動後の脅威を向上させます。
ムーンナイト強化
コンシューの使者のアルティメットアビリティの脅威をわずかに向上させます。
・各タロンの爆発半径を4メートルから5メートルに拡大
ネイモア調整
ネイモアのエッグスローの操作感を最適化します。
サイロック弱体化
他のヒーローがデーモンスレイヤーのアルティメットを対策できる選択肢を増やします。
パニッシャー強化
フランクの武器のダメージ能力をわずかに向上させます。
スカーレット・ウィッチ強化
ワンダがファイターやストラテジストと対峙した際の戦闘力を向上させます。
・毎秒の割合ダメージを5%から3%に減少
・カオス・ブラスト(右クリック)の弾丸ダメージを30から35に増加
ストーム強化
ウェザーウィッチの全体的なダメージ能力を向上させ、左クリックの弾丸の操作感とアルティメットアビリティの使用感を最適化します。
・風の刃(左クリック)の弾丸速度を100m/sから150m/sに増加し、ダメージを50から55に増加
・稲妻激流(右クリック)のダメージを70から80に増加
・オメガストーム(アルティメット)発動後に提供されるボーナス体力を350から450に増加。また、終了後、追加体力は即座に消失せず、毎秒100ずつ減少する仕様に変更。
スクイレル・ガール強化
ドリーンと彼女のふわふわの仲間たちのアルティメットアビリティの脅威を向上させます。
リス軍団、必勝(アルティメット)に新しい効果を追加:リスたちはランダムに跳ねる代わりに最も近い敵に突進するようになります。
リス・ツナミの体力を600から300に減少。
ウィンター・ソルジャー調整
バッキーの長距離戦闘力を削減し、中近距離戦闘での生存能力を向上させます。
・エンバー裁決(左クリック)の弾丸ダメージを70から75に増加
・範囲ダメージを70から65に減少し、40メートルでのダメージ減衰を65%から60%に変更
・基本体力を250から275に増加
ウルヴァリン調整
ローガンの基本戦闘力を向上させつつ、ビーストロア発動後の追加生存能力をわずかに削減します。
・ビーストロア(E)によるダメージ軽減率を50%から40%に減少
ストラテジスト
クローク&ダガー強化
タイとタンディの回復能力を向上させ、アルティメットアビリティの効果範囲を拡大します。
・光と影(アルティメットアビリティ)のダッシュ回数を3回から4回に増加
ジェフ・ザ・ランドシャーク調整
アルティメットアビリティの範囲を調整し、警告マーカーにより適合するようにしました。また、回復能力も向上させます。
・アクア・ライフ(左クリック)の回復量を140/sから150/sに増加
ルナ・スノー弱体化
ベース音で盛り上げる彼女のスタイルを楽しんでいましたが、アルティメットアビリティの回復能力が悪用されるのを防ぐために調整を行いました。
マンティス弱体化
マンティスの移動支援能力を少し削減します。
ロケット・ラクーン強化
ロケットの回復能力を強化します。
チームアップアビリティ
ホークアイ – ブラック・ウィドウ
ホークアイの支配力をさらに抑えるため、シーズンバフを削減します。
ヘラ – ソー – ロキ
ホークアイと同様、ヘラの圧倒的な強さを少し削減します。
ルナ・スノー – ネイモア
ネイモアのフローズン・スポーンの脅威を増大させます。
・フローズン・スポーンが命中した敵に適用するスロー効果を25%から30%に増加
・強化状態でのフローズン・スポーンのダメージを16から18に増加
ロケット・ラクーン – パニッシャー – ウィンター・ソルジャー
ロケットの最強のツールの1つをもっと頻繁に利用可能にします!
スカーレット・ウィッチ – マグニートー
少し物足りなかったため、この父娘チームアップアビリティのダメージ能力を向上させます。
・メタリック・フュージョンのスペルフィールドダメージを30から35に増加
ソー – ストーム – キャプテン・アメリカ
ストーム側のダメージ能力を向上させます。
・雷風励起のダメージを50から55に増加
まとめ
シーズン1前半のアップデートでは、特定のヒーローに対する強化・弱体化を通じて、プレイヤーが自由度の高い編成や戦術を試せるように調整が行われています。キャプテン・アメリカやヴェノムの強化によってチームファイトの局面が変わるかもしれませんし、ドクター・ストレンジが弱体化され、より対処しやすくなるでしょう。
さらに、シーズンボーナスやチームアップアビリティの大幅な再設計はシーズン2を待つ形となり、今回は小規模な修正のみが実施されます。シーズン1の前半を有効活用して、新たな戦法や組み合わせを模索し、より多彩なゲーム体験を楽しみましょう。今後のアップデート情報にもぜひご注目ください。