◦当サイトにはプロモーションが含まれています
マーベルライバルズ:シーズン1中間パッチノートの内容がリーク

マーベルライバルズ:シーズン1中間パッチノートの内容がリーク

Marvel Rivals』のリーク情報アカウント(@RivalsLeaks,@X0X_LEAK)が、シーズン1の中盤アップデートに関するパッチノートをリークしたと話題になっています。
正式なパッチノートはまだ公開されていませんが、コミュニティでは今回のアップデートがヒーローのバランスを大きく左右する可能性があるとして注目が集まっています。


動画でより分かりやすくまとめています

リークされたパッチ内容

Marvel Rivals』のリーク情報アカウント(@RivalsLeaks,@X0X_LEAK)によってリークされた内容は、中国語をAI翻訳して英語化したものになります。今回それをさらに日本語化した内容になっておりますので、翻訳の面で不正確な情報になっている可能性もあります。

ヴァンガード

ヴェノム

戦場への突入時の脅威を増加、アルティメットのエネルギーコストを軽減。

・フレンジー・アライバル(F):敵を垂直方向ではなく内側にノックバックするように変更。ノックバック角度は75°内向きに調整。

・ラグジュアリーフィースト(ULT):エネルギーコストを2800 → 2500に減少。

キャプテン・アメリカ

長期戦での生存能力を向上、ヴィブラニウム・エネルギー・シールドの使いやすさを改善、アルティメットのエネルギーコストを軽減。

・ジャンプ中でも絶対意志(右クリック)を防御に使用可能に。

・ヴィブラニウムシールド(E)の投射速度を60m/s → 80m/sに増加、跳ね返り速度を100m/s → 150m/sに増加。

・フリーダム・コール(ULT)のエネルギーコストを3100 → 2800に減少。

・ライトシールドアサルトと近接攻撃を分離し、シールド飛行またはコンボモード時の近接攻撃がライトシールドアサルトの最初の2回の攻撃を発動するように変更。

・空中で近接攻撃を行った際にゴッド・ソルジャー(叩きつけ)が発動しないように調整。

ソー

ルーン覚醒(F)の使いやすさを向上。

・ルーン覚醒(F)終了後のグローバルクールダウンを削除。

グルート

戦闘範囲での脅威を増加。

・イバラの壁(左Shift)の最大設置距離を15m → 18mに増加。

マグニートー

生存能力を若干減少し、攻撃能力をわずかに強化。

・マグネットボール(通常攻撃)のダメージを35 → 40に増加。

・電磁フィールド(左Shift,盾)のエネルギー消費を50 → 65に増加、最大持続時間を2秒 → 1.5秒に短縮。

ドクター・ストレンジ

生存能力をわずかに減少。

・基礎HPを650 → 600に減少。

ファイター

アイアン・フィスト

継続戦闘能力を向上、日字冲拳に新機能を追加、戦場での選択肢を増加。

・ジークンドー(通常攻撃)のダメージ調整:
-1、2、5撃目のダメージを32 → 30に減少。
-3、4撃目のダメージを16 → 15に減少。
-6撃目のダメージを55 → 50に減少。

・日字冲拳のダメージを19 → 10に減少。ただし、敵の最大HPの1.7%を追加ダメージとして与えるように変更。

・エナジーネクサス(パッシブ)のボーナスHPを50 → 150に増加。ただし、発動1秒後から毎秒25HPが減衰。

・攻防一体の最大変換HPを150 → 200に増加。

・基礎HPを250 → 300に増加。

ミスター・ファンタスティック

ハラスメント性能を向上し、アルティメットの脅威を増大。

・伸縮自在(E)の衝撃範囲を2.5m → 5mに拡大、さらに敵を外側にノックバックする効果を追加。

・伸縮自在(E)のクールダウンを8秒 → 10秒に増加。

・強化型バウンド弾(ULT)の基礎ダメージを50 → 70に増加。

・強化型バウンド弾(ULT)のエネルギーコストを2800 → 3400**に増加。

・強化型バウンド弾(ULT)にダメージ減衰を追加し、3m以降から徐々にダメージが減少、10mで最大減衰。

アイアンマン

集束ビームの通常状態とオーバードライブ状態のダメージを増加。

・集束ビームのダメージを120/秒 → 140/秒に増加。

・集束ビーム(アーマー・オーバードライブ)のダメージを180/秒 → 190/秒に増加。

ホークアイ

生存能力と近距離での脅威を向上、アルティメットの影響を強化。

・基礎HPを250 → 275に増加。

・ブラスト・アローの投射物ダメージを20 → 15に減少。ただし、爆発範囲のダメージを25 → 32に増加。

・三日月斬り(左Shift) のクールダウンを15秒 → 12秒に短縮。

・ファルコンビジョン(アルティメット)が弓のチャージ速度を向上、チャージ速度倍率を1.2 → 1.35に増加。

ストーム

長距離攻撃の脅威を軽減し、自己バフ効果を減少、チームバフ効果を強化。

・風の刃(メイン攻撃)のダメージ減衰を30m時点で70% → 60%に軽減。

・雷雨の自己ダメージバフを16% → 12%に減少、味方バフを8% → 10%に増加。

・強化された雷雨の自己ダメージバフを30% → 25%に減少。

スター・ロード

ロケット・スラスター(左Shift)の最大移動距離を増加し、機動力を向上。

・ロケット・スラスター(左Shift)の最大エネルギーを1200 → 1800に増加。

スカーレット・ウィッチ

アルティメット使用時の生存能力を向上。

・カオス・コマンダー(アルティメット)発動時にボーナスHP100を獲得。

・アルティメット終了後、毎秒50HPが減少。

スパイダーマン

ウェブ・クラスター(右クリック)のクールダウンを若干短縮し、攻撃の隙を減少。

・ウェブ・クラスター(右クリック)のリチャージ時間を3秒 → 2.5秒に短縮。

ムーンナイト

コンスの拳(ULT)の敵のリアクション時間を増加し、ダメージロジックを最適化。

・コンスの拳の降下速度を低下。

・コンスの拳のダメージ調整:
-各ヒットのダメージを75 → 150に増加。
-以前の中心エリア効果を削除。

ブラック・ウィドウ

戦闘能力とアルティメット後の脅威を向上。

・レッドルームライフルのマガジンサイズを8 → 15に増加。

・プラズマ・エクスプロージョン(アルティメット)のスロー効果を80% → 55%に減少。

・ただし、4秒間、敵の被ダメージが15%増加するデバフを付与。

さめ
現状のヘッドショット240ダメージ→ULTを当てると275ダメージとなり、4秒間ほとんどの後衛は確実にワンパン可能になります

ヘラ

中~長距離の敵への制圧能力を向上。

・ソウルソーン(左クリック)のダメージ減衰を30m時点で70% → 80%に改善

ストラテジスト

アダム・ウォーロック

ダメージ増加とソウルボンド(左Shift)発動中の回復効果の強化。

・クォンタム・マジック(メイン攻撃)のダメージを55 → 60に増加。

・40m地点でのダメージ減衰率を50% → 60%に改善。

・ソウルボンド(左Shift)の回復量を10/秒 → 15/秒に増加。

クローク&ダガー

アルティメット使用中の生存能力を向上し、アルティメットの発動頻度と持続時間を調整。

・光と影(アルティメット)のエネルギーコストを3400 → 4000に増加。

・光と影の持続時間を10秒 → 8秒に短縮し、フェーズ間の停止時間を短縮。

・1フェーズごとの回復効果が1回のみ適用されるように変更(以前はスタック可能)。

・光と影使用中のカメラ操作が解禁され、より自由な視点で戦闘可能に。

・テラー・ケープ(E/クローク)の被ダメージ増加効果を20% → 28%に増加。

インビジブル・ウーマン

アルティメットの発動頻度を低下。

霊能力場(アルティメット)のエネルギーコストを4000 → 4300に増加。

ルナ・スノー

・アルティメットのエネルギーコストを4000 → 4500に増加。

ロキ

・アルティメットのエネルギーコストを3400 → 4000に増加。

・メイン攻撃の弾薬数を10 → 12に増加。

マンティス

・アルティメットのボーナスHPを100 → 75に減少。

連携スキル

ガンマチャージ

・アンカー時にハルクが得るHPを150 → 100に減少。

・集束ビーム(ガンマ・オーバードライブ)のダメージを低下。

時空ワープ

・ブラックパンサーとサイロックの戦闘持続力を向上。

・テレポート時間を5秒 → 3秒に短縮。

・ボーナスHP変換率を0.5 → 0.8に増加。

ルナ・フォース

・ムーンナイトがスキル発動後に毎秒25の継続的な回復を得られるように調整。

シンビオート・ボンド

・スパイダーマンとペニー・パーカーの防御メカニクスを再調整。

・ダメージ軽減の代わりに、一時的な無敵効果を付与するよう変更。

・スキル時間を4秒 → 1秒に短縮。

・50%のダメージ軽減効果を削除。

・完全な無敵状態を追加。

氷雪の冷気

・回復量を50 → 75に増加。

・敵のスロー効果を20% → 30%に強化。

正式発表はいつ?

このリークが本物かどうかは現時点では確証がなく、運営元のNetEaseからの公式コメントも出ていません。
通常、大規模アップデートのパッチノートはアップデート日当日の数日前~直前に公開されることが多いため、近いうちに正式情報が公開される可能性があります。


まとめ:リーク情報は慎重な見極めが必要

今回リークされたシーズン1中間パッチノートは、多数のヒーローの調整、連携スキルの調整も含まれると噂されています。
ただし、具体的な数値や日程はまだはっきりしていないため、公式アナウンスを待つのが賢明と言えるでしょう。
今後、Marvel Rivals公式やパッチノートの発表に注目が集まります。

コメント一覧
    • オーディンソン「いくぞキャップ!」
      星条旗「アッセンボオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!」

      28
      5
      • キャラごとに画像までついててめちゃくちゃ見やすい!まとめありがとうございます!!

        10
        1
  1. ウルヴァリンナーフくるやろなぁって思ってたらナーフどころか第二のウルヴァリンも増えてタンク絶望環境でわろた

    26
    • はんぺんファンタスティックも強化と弱体化が一緒になってるのに現状でもかなり強いヘラは強化だけとか意味不明すぎる
      ストラテジストのウルト合戦はしょうもないし強すぎたけどただの弱体化ばっかりでつまらない
      ここはしょうがないけどこれ強化されるならいいかって思えるようなものにして欲しい

  2. ・空中で近接攻撃を行った際にゴッド・ソルジャー(叩きつけ)が発動しないように調整。
    これだけはマジできてほしい

    • ジャンプ中に盾構えれるようになるだけでもありがたいのに叩きつけ関連まで仕様変更してくれるの感謝だわ

  3. コンスはルナスノーのウルトとか使えば中心にいても回復の方が勝るってことでいいのかな

  4. は?マジでこのゲームさぁ...毎回サポナーフするよな。もはやここまで来たら、サポの生存能力ほぼ皆無に等しいと言われてもおかしくないんだが?

    2
    26
    • 文字読めるか?サポの生存能力弄られてないんだが
      むしろ強化されてるキャラもいるだろ
      現状の回転率の良すぎるしょうもないサポウルト合戦がナーフされただけで

      33
      11
  5. 正直無敵ウルトのバーゲンセールみたいな試合ばっかでDPSやってる時萎え萎えだった
    ストレンジ使ってる時なんて絶対アガモト対策で敵のルナかインビジあたりがウルトかかえてるんだもん

    3
    18
    • DPSやってるやつが萎えてんじゃねえよ!!!!
      タンクに比べて甘々だろう!!!

      44
      0
          • つ、つまりタンクをやっててもDPSをやってれば罪...ってこと!?

            5
            3
          • DPSやってるときに萎えてんじゃねえってことだぞ!!!
            タンクやってるとか関係ない!文章理解しよう!!!

            14
            4
        • DPSにいじめられすぎて頭やられてるぞ!
          見ず知らずの相手にガイジって言える人間よりはマシだけどな!!!
          ちゃんと言葉は選ぼうな少年!!

          20
          4
        • DPSの話題になると「タンクと比べて~」「サポに比べて~」ってサポタンやってる身でも毎回でうんざりする
          ただ棒もって叩きたいだけの他責おばけだからな

          6
          7
        • そんなに辛いならタンク辞めれば良いに…
          ストレス溜めてゲームするとかアホやん

          4
          10
  6. ヘラとホークアイ強化マ??
    絶対いらんだろ
    ウィンターソルジャー使い的に厳しい調整ばっかだな

    11
    2
  7. 3ヒーラー構成で延々と虹彩系ウルト吐かれて膠着し続けるみたいな状況ちょくちょくあったからこれは残当

    15
    3
    • ただこれでサイロックだのスターロードだのウィンターソルジャーだののDPSのとんでも性能ウルトが止まらなくなりそう

      9
      1
      • むしろそれらを止めるために持っておく戦略性になるかも
        今まではいかに早くダガーウルト吐いてエリア確保するかの勝負やってたし

        3
        14
  8. ・ライトシールドアサルトと近接攻撃を分離し、シールド飛行またはコンボモード時の近接攻撃がライトシールドアサルトの最初の2回の攻撃を発動するように変更。

    キャップのこれ分からんのだけど。

      • ん?
        つまり操作難易度上がったって事?
        今までは二回殴ったらそのまんま盾投げてたのが二回殴って盾投げたきゃ別のボタン押すって事?

        • キャップのVと左クリが同じ行動だったのをキー分けるって内容に見えるからどっちかのキーに寄せれば今と同じになるんじゃないの

  9. ストレンジ一強は変わらずかな…
    使用率に対して勝率高すぎるし、ダメージ出せてタンク性能高くてテレポート出来るって器用万能過ぎるよ

    3
    4
    • 正直敵のサポウルト潰せるマグニートーのが強いよ
      ストレンジは強いけど、対策されやすいしマグニートーの方が万能感はある

      4
      5
  10. 批難する意図というより純粋な疑問なんだけど、こういう「スキンデータぶっこぬきリーク」じゃない文面的なリークって、誰が何のためにやってるの?
    内部の人間しか見れないような情報だと思うけど、それをリークするのはハイリスクノーリターンだよね

    • 運営側が話題にするためにある程度わざとリークする事もあるけどここの運営がどうなのかはわからんな

    • 追加ヒーロー候補みたいな草案の会議資料までリークされてるし中華企業ガバガバすぎて不安になるわ

  11. 結構考えられて勝率に基づいたナーフバフされてると思うけど
    そうなってくるとリスクある近接なのに抜けて勝率の高いマジックウルヴァリンがノータッチなのが謎すぎる

    11
  12. まだリークの時点だからわかんないけどフィストバフするならウルヴァリンナーフしてほしいかな… このままの調整が来るとタンクやサポが余計辛くなるよ

    13
    1
    • せっかくキャップ強化来ても強化されたアイアンフィスト増えたらまた死滅しそう

  13. ほかのサイトのリーク情報と微妙に異なるね
    スターロードの1200→1800はULTの数値増加(弱体化)って書いてあるサイトもあったし
    マジックなんかも他のサイトだとULTすこし貯めやすくなって、回転切りと悪魔の弱体化って情報もあった

  14. サポウルトナーフは3サポでの遅延ウルト合戦だったせいだろうなあ クロークダガーウルトとか雑に使っても強かったけど、今後は使うタイミング考える必要があるって感じか

  15. マジックとアイアンフィスト2人でダイブされたら、サポどころかタンクでもゴリ押しで殺されそうだな

    10
    0
  16. ヴェノム強くなったらいいな
    ウルトのコスト減ってるのと右クリのダメージを全体的に入れやすくなるだろうから今までよりウルト貯めやすくなるって感じか
    あとウルト当てるときもfで突っ込んだら中心に集まるようになるからかわしにくくなるよな
    サポのウルトのコストも上がるからウルトバンバン使えるんだったら脅威にはなるか

    • これしかもヴェノムのfに味方のウルトと合わせたらめちゃくちゃ強くね
      空中に浮かせて中央に集めれるから今までぎりぎりにげれてたような攻撃だったら余裕で当たっちゃうよな
      ヴェノムの右クリにも微量だけどスロウ効果あるし連携とれたらかなり強そう

  17. このリークどれくらいアテになるかね
    前回も事前に出てた内容と実際のパッチノートの内容結構違ってた記憶あるんだが

    2
    1
    • 普通に嘘リークの場合もあるし、本物のリークだとしても最終決定稿じゃない草案の可能性もあるし、アテにはならないでしょ

  18. ガンマチャージ組んでも組まなくてもハルクの体力は変わんなかったと思うけど、パッチ以降は基礎体力が常時マイナス50されるって認識であってるのか?

  19. アダムは軽い調整程度では救えないほどデザインが失敗してる
    回復のクールタイム1秒でultは全回復蘇生でも怪しいわ

    7
    2
    • アダムは下手に強化したらぶっこわれになりそうな気配はある...
      だけど現状だと攻撃はきっちりエイムしないといけない、回復はクールタイムとタイミング管理がシビア、ウルトは発動するのもした後も大変だからマジで使っててしんどい
      その辺を上手いこと調整してほしいね

      11
    • アダムは某ゲームの某ヤッタと被りすぎないようにズラした結果コンセプト噛み合わない変なキャラになった感じある
      あっちは自衛力低い分を火力でカバーし、回復力低い分をultでカバーできてるからリスクとリターンが釣り合ってるよく練られたキャラだと思うわ

      9
      2
      • アダムピックが判明した途端フルダイブ食らって崩壊するぞ
        アダム側に圧掛ければ簡単にことは運ぶ 
        割とダメージ出せるストラテジストだとしても自衛能力はほぼ皆無
        回復役の癖に肝心のヒール行為にCT付いてるからな
        回復1回 ソウルボンドまで切ったらもう木偶の坊
        アダムのキャラ性能に理解示してくれる人の方が少ないと思う

        2
        1
  20. もし本当ならウルヴァリンとバッキーナーフされないのなかなかのおバカ調整じゃんね

    7
    1
  21. ウルヴィーに調整こないのは次期に実装されるシングの性能がもろアンチになるとかあるんじゃないかな?

    爪もってるだけの小男が宇宙忍者に敵うわけないだろ!

    • サポ専じゃないがタヌキできもい動きしてアメリカ野郎から逃げながら回復撒くの楽しいから大丈夫よ

      5
      5
    • サポ専多すぎて刺さらない3サポとか多発してたからちょっと減って欲しいまである

      6
      2
    • 回復が必要だを連呼するキャップになるか運ゲーホークアイになるからよろしくな

  22. ロケットのヒールとウルトなんとか調整しろ、勝率はあっても激弱ヒーラーとしか思えない

    2
    10
    • ロケットが激弱ってどこのマルチバースの話?
      ワンチャン回復力かshiftのリキャあたりのナーフを覚悟してたわ

      4
      4
    • ロケットは現状最強サポ、こいつを弱いと思ってる奴は本質を見れてない
      仮に強化するにしてもヒールでもultでもない
      アーマーとジャンプパックをビーコンではなく本体から出せるようにするだけでいい

      11
      • こいつ自体の性能は強いけど相方がタンク回復できるバーストヒールキャラじゃなかったら試合終了だわ
        ロケット+マンティスとかロケット+クロダガとか誰がタンク回復すんの?って感じ
        こいつは3サポの時にこそ輝くキャラだわ

        2
        2
      • ラクーン弱いと言うわけじゃなくて味方のキャラを選ぶタイプだから嫌われがちだと思うんだよな
        ラクーン+ロキとかラクーン+マンティスとかウルト返せなかったり即ヒールできなかったりできついし
        DPSもパニッシャーかバッキー出した方が良いかってなるし

  23. アイアンマン強化する必要ある?
    ルナの弱体化とスカーレットウィッチ強化もなんかそこじゃないなあ

    10
  24. スカーレットのultは耐久よりもスタン技1つで止まる方にテコ入れしてほしかったな
    何も無いよりはマシだけど

  25. 今の環境でサポultナーフされたらお互いにultぶっぱなして壊滅し合うだけのゲームになるぞ
    OWの単発ultは通常アビリティだけでいなせる場面も多いのに対してこっちのultは一つ一つが強すぎる
    別ゲーと比較するのは良くないしマーベルはそういうゲームだって言われたらそれまでだけど

    12
    1
    • 少なくともランクでは面倒なキャラはBANできるし、こっちのゲームもアビリティで防げるultあるでしょ

      1
      9
    • 自分の攻撃ウルトがサポウルトで必ず止められるからほぼ無意味、というのはあまりにつまらないから、サポウルトを発動できる頻度下げる、もしくは発動を遅くしてカウンターし難くする、くらいはして欲しい
      それでバランス崩壊するなら、攻撃ウルトの方をナーフすべきかと

      1
      8
      • そのサポウルトのカウンター現象が起きてる理由がDPSのウルトが全部ヤバいから、サポでウルト合戦しなきゃいけねぇんだよ。サポウルトのチャージ時間伸ばすなら、等しくDPSのウルト時間も延ばすか、シーズンバフ無しでやらないとサポが生存出来ねぇし、サポが生存出来ないって事はもうタンクも持たないのも同義。今度のシーズンはDPSが如何に圧倒的キル数で押し続けるクソ試合を強いられるから、全部の責任はもはやDPSのシーズン。サポウルトナーフで喜んでるゴミ共は地獄を楽しめば良い。

        15
        1
          • 変わるよ
            ultでの殴り合い頻度と時間が減って立ち回りと連携の重要度が増す
            dpsultのナーフによってカウンターult以外の選択肢も生まれる

            10
      • ニートのバランスって盾タンクとしては絶妙で良かったと思うんだよね
        強いけど強すぎない感じ
        ウルトも理不尽さ無いし

      • ダイブタンクの需要上げる為とかいう安易な考えでナーフしたんだろうが
        逆に盾持ちタンクいないと試合にすらならない現状をなんとかしろよな

    • 調整の方針はブロンズ前後のプレイヤー目掛けてしてるのかもな
      先日の記事でもプレイヤーの半分はブロンズだって出たし
      いくら撃っても倒せないタンクがいなくならない限り、こう着状態が続く訳だからな…
      じゃあちょっとだけ弱くして打開の機会を与えようってなるのは解る
      俺は嫌だけどな…普通に…

      7
      0
      • ブロンズ帯のプレイヤーはキャラ性能とか関係無くないか?
        彼らはそこじゃなくてまず攻撃を当てる、TPS操作に慣れるって所からでしょ
        上位帯ならウィドウ使ってもブロンズ帯壊滅出来ると思うし

        1
        0
      • ブロンズに「前」はないんですよ、一番下だから……
        あれは「プレイヤーの半分はランクマをやってない」ってデータだから、ランク別のプレイヤーボリュームはゴールド3が多いはず

  26. クロダガultの先吐きがクソうざかったから有難いわ
    アダムのソウルボンドくらいのCT感覚でULT使われたりしてたから…
    とはいえサポのカウンターult出来ない場面増えそうだから、今は3サポメタになりましたとかはやめてくれよな
    試合がマジで退屈 ストラテジスト専には申し訳ないけど

    1
    9
  27. どんだけ回転率悪くしても虹彩系ウルトつよすぎしょうもなさすぎ問題は解決してないから今後どんなサポ来ても虹彩でいいじゃんになるのがな
    かといってサポナーフしたらますますサポやってくれる人いなくなるし
    虹彩周りガッツリリワークしないとどんどん首絞めるぞ

    6
    1
    • サポナーフされて喜んでる連中多いんだから、サポがいなくなってももっと喜んでくれるよw極端な調整が好きな界隈ならそう信じてるよw

    • 上位帯はサポultを吐かせるって手順を踏むんだ
      それができるかできないかで他人と差をつけてるので安易にサポultナーフされたくない
      それにまずナーフ、リワークされるべきは光彩がないと対処できないほど強いdpsのult群だと思うよ

      11
      1
      • ストームのULTみたいに虹彩握らないと1wave押し負け濃厚みたいなのがある限り虹彩系の需要は尽きないと思う

  28. 1ウェーブ目でウルトポンポン飛んでくるのおかしいから全体的に重くしていいよ。

    1
    4
    • お前らがバンするから別に弄らんでも良くなったわ(ハナホジー)
      あんま弱くしても使う人居なくなるでなw

  29. アダムはult以外文句なかったからむしろultを強くしてほしかった…
    発生遅くてつぶされやすい、蘇生できても全回復じゃない、範囲限定と使いにくさばっかりなのよ…

    2
    1
    • 寧ろ中途半端な蘇生やめてソウルボンドの強化版みたいなultにした方が絶対いい
      ultカウンター出来るってだけで必須キャラに出世出来る

  30. サポの中でも突き抜けて弱いサメに対するテコ入れが無いってマジか?
    リーク漏れだと思いたいけど、低ランク御用達のあのキャラは救うべきだって。

    • 弱い癖にultの不快指数だけトップクラスに高いっていうエルフォルテみたいなクソキャラ状態だもんな
      そのうえこいつに釣られて始めた初心者がこぞって使いまくるクイックと低ランクはまさに地獄

  31. ライトシールドアサルトと近接攻撃を分離し、シールド飛行またはコンボモード時の近接攻撃がライトシールドアサルトの最初の2回の攻撃を発動するように変更
    これどうゆうこと?
    シールド飛行ってなに?

    • ・ライトシールドアサルト
      →キャップのメイン射撃、2回敵を殴ると3回目以降の攻撃がシールドを飛ばす攻撃に変化する
      ・シールド飛行(フライングシールド)
      →メイン射撃がシールドを飛ばす状態に変化したもの

      まとめ
      メイン射撃が変化した状態の攻撃を別ボタンにするよ。メイン射撃は近接だけになるよ。

  32. DPSウルトが強すぎる上に虹彩以外でのカウンターが少ないんだよな
    これでサポナーフはどっちがウルトボタン早く押すかの勝負になりそう

  33. 頼むからロケットノータッチだけはやめてくれよな
    実際の強さとか関係なく味方に来るだけで捨てゲー扱いされてるキャラがいるのが大問題だし
    自称プロ連中が配信でゴミゴミ言い過ぎて余計悪印象ついてるから何とか印象だけでも回復させるべき

    3
    1
    • オーバーウォッチもそうだけど上位帯になるとダメージ出せないサポとかいらんからな

      3
      3
    • ロケット自体はノータッチだが、相方サポたちのultコストが上がったせいでロケットのヒールが相方のコスト回収を邪魔するという問題がより顕著になってよりウザがられる存在になったと思う

    • Dps選択する時に50クレジット差し引かれるようにしよう
      人気ロールプレイヤーの増加をぶっ壊す!橘キャップです

コメントを残す

リーク情報/噂の関連記事

Xでフォローしよう

おすすめの記事