◦当サイトにはプロモーションが含まれています

マーベルライバルズ:シーズン3バトルパスの変更点が物議を醸す

『Marvel Rivals』のシーズン3バトルパスは、2025年7月11日(金)にリリースされる予定です。シンビオートとフェニックス・フォースをテーマにした豪華なコスメティックが多数用意されていますが、無料スキンが存在しないという点が大きな議論を呼んでいます。

変更点の概要

  • コンテンツクリエイター向け早期アクセス版では無料スキンが確認できず、すべてが「Luxury(有料)」枠で設定されています。
  • これまで無料枠に配置されていたヒーロースキンが消えたことで、コミュニティからは「改悪」との声が上がっています。
  • 無料報酬としては、従来どおりクリスタルクレジット、そしてコスチュームリカラー用の通貨が含まれています。

コミュニティの反応

過去シーズンでは、無料ティアに少なくとも1~2着のスキンが提供されており、バトルパス購入を迷うプレイヤーにとって大きな魅力となっていました。今回の変更は「無課金・微課金勢への配慮が不足している」と指摘されています。

今後の可能性

  • 正式リリース前に、早期アクセス版から変更が入る可能性があります。
  • NetEaseがフィードバックを受けて無料スキンを追加する、または一部スキンを無料枠へ移動させる対応が期待されています。
  • 公式パッチノートや開発ブログでの続報を待ちつつ、リリース当日のバトルパス内容を確認することをおすすめします。

まとめ

  • シーズン3バトルパスは無料スキンなしの構成となる可能性が高く、コミュニティで物議を醸しています。
  • 無料報酬は通貨系アイテムのみで、コスメティック面のインセンティブが減少しています。
  • 正式リリースまで時間があるため、NetEaseが調整を行うかどうかに注目です。
コメント一覧
  1. 「無課金・微課金勢への配慮が不足している」ってなんだよ。笑
    慈善事業でやってるわけじゃないんだから当たり前だろ。イベントとかで無料スキンをくれるだけありがたいと思うべき

    金を払わないのに客ヅラするな

    30
    4
    • ほんとそれ
      無料が当たり前になりすぎてる
      他ゲーに比べてイベント無料スキンは豪華だと思うし欲しけりゃ課金しろ

      19
      3
    • 通貨系アイテムはくれるわけだし、貯めればスキンもバトルパスも買える
      十分「配慮」されてるよ

      14
      2
    • 枯れ木も山の賑わいっていうから無課金がいてもいいとは思うけど、払うもの払わない人が「配慮しろ」とか言い出したら、何言ってんの?とは思う

      15
      1
    • 無課金、微課金層もプレイヤーとしてマッチに参加するわけだし、続けてる中で課金をする可能性もある。
      それに元のコミュニティをチェック出来てないけど、金を払ってない人が文句言ってるとは限らない

      1
      5
      • 普通にバトルパス買う程度の課金をしてる人がわざわざ無課金勢に配慮しろとか言わなくない?

        7
        2
        • 言わないし思わない 
          気分転換のための必要経費
          そもそもハナから課金する気0の乞食がタダで遊ばせてもらってるのを棚に上げて意見してるだけ
          まぁやるなら外部サイトの登録必要とかSNSで宣伝とか強制力は必要だな
          だって善意の配慮してやったとこで金払わねえんだもん 代わりにゲームの名売ってもらうくらいはしろよな

          9
          3
  2. うーんこれは古事記への配慮不足ですわ
    恵んでもらって当たり前になってしまう前にきちんと線引きしてあげるべきでしたね

    7
    1
  3. 個人的にはどっちでもいいんだが
    今までやってた無料スキンを配る余裕がなくなったってのは運営が芳しくないんかね
    このサイトでも散々過疎過疎言ってる奴もいたし、課金者まで散り始めてるなら雲行き怪しいな…

    • steam売り上げランキングがグローバルで32位、
      アメリカは17位だから良くはないけどそんなに酷くもないような

      今シーズン無料スキンかなり貰った気がするけど
      無料スキンでの人集めが思ったより効果なかったから方向転換とか?
      それかバトルパスは無料スキンなくして
      イベントで配るのか

      • 売り上げがある程度あっても利益がどの程度かは分からないから判断難しいけど、短期間でのバトルパス、季節スキン再販を見る限り金には困ってそう

        マーベルとどういう契約か知らんけどIP使用料は払ってるだろうし、だいたいこういう契約って売り上げのパーセンテージだから純利益は少ないのかもね

        IPありきのゲームだからマーベルも強気に出てるだろうし

        2
        2
      • ガチャやDLCキャラがなくて、課金がスキンだけってのは珍しく健全な商売だしゲーム自体も決して悪いもんじゃないから
        こういう仕組みの商売が安定してスタンダードになってほしいな

        13
    • プレイヤー体かなり減ってるし、スキンも売れてないんやろ
      日本語用意したのに、日本人は全くやらないし、スキンも買わない
      多分かなり厳しいと思う

  4. 不思議だな
    バトルパスのラインアップにはブラパンとウォーロックのリカラーがあった気がするんだが
    そんでバトルパスのリカラーって無料のことが多くないか?

  5. 正直無料スキンなんかイベントとかTwichドロップで十分。その代わり有料スキンに対してもっと良いデザインを期待したい。エマももっと胸出して良いで

    13
  6. こういう意見を見ると日本人は運営擁護をして課金をしない奴は客じゃねえ!って怒り始めるけどそれが異常なんだよね
    海外はガチャにも懐疑的だし結局それで無課金や微課金を追い出して残った課金するチーうしが暴れてゲームは衰退して終わり

    5
    14
    • 分かる、金入れて当たり前って意見が本当に気持ち悪い
      お前がスキン欲しいの我慢できずに金入れてるだけじゃねぇかって

      6
      18
      • 魅力を感じなければ金出さない、魅力を感じてどうしても欲しいと思ったら金出す。運営を続けて欲しいと必死になって金入れて当たり前と言い無課金者を責めるのは過激思考。お前が欲しい物に対して課金してるだけなのにマウント思考のせいで無課金に対して俺の方が偉いと錯覚してるのキチ

        4
        17
      • そもそも無課金でゲームが成立してるのは課金してくれてる人がいるからなの分かってるのか?
        課金してる奴を馬鹿にしてる奴たまにいるけどアホすぎて見てて呆れてくる
        自分はこのゲームに課金なんか全くしてないけど課金してくれてる人には感謝してるぞ
        じゃないとサービス終了して終わりだからな

    • いや運営擁護とかじゃなくて、金も払わずにサービスを要求するなって話だよ

      欲しいスキンがあるなら無料配布を要求しないでバトルパス分の課金をすればいい
      ガチャじゃないんだし課金した分好きなもの帰るんだから

      それなのに無料で寄越せって言ってんだから道理が通らないだろ

      課金してる人は欲しいものに対して相応の対価を払ってるだけ
      別に何もおかしくないだろ…

      11
      1
  7. 自分はどうせ買うからどっちだっていいんだけど、
    大半のプレイヤーが無微課金勢なんだからモチベを維持させるためにバトルパスの無料枠に一部魅力的なスキンを用意するのは良いことだと思うよ
    日本人は「向こうも商売なんだから…」って運営側を慮る気持ちが強い人が多いし、正しいとは思うんだけど現状無課金勢にも将来的に課金してくれる可能性があるから嫌ならやめろで切り離すような安直な方法は悪手だよね

    10
    3
    • 運営の観点で言えば至極真っ当な意見だと思うけど、1ユーザーが「なんでタダでスキン寄越さないんだ!」って怒ってるのはただのクレーマーな気がする

      プロモーション的な意味合いがあったとしても、あくまで無料スキンは運営の好意であって、受け手側が要求するものじゃない

      7
      1
      • 「お客様は神様です」ってのは本来売り手側の価値観であって、客が振りかざすものじゃないってのと一緒だね

      • 同意見だよ
        課金ユーザーが「タダで何もかも要求するのは違うくない?」って思うのも当たり前だし、
        無課金ユーザーが「無課金にもスキンよこせ!」ってクレームするのは間違いだと思う
        あくまで運営の好意というか、プレイヤーを引き止めるための戦略として無料スキンを用意するのは達観的に見ても悪くないことかなって。

        課金してる人と同等の待遇を望むクレーマーと、
        ちょっとくらい無料スキンくれたって…って思ってる人を混同するひとがいるから争いが起こる。

        3
        2
    • バトルパスに無料スキンがないだけでイベントでは配るだろうし、コイン集めれば買えるし
      完全に切り捨てたわけじゃないと思うけどな

  8. この記事もう情報が古い。シーズン3にも無料スキン出る。グルートとロケットのシンビオートスキンとイベントで獲得はシンビオートストーム

  9. ここの肯定派の人は別に無課金/微課金を悪く言ってるわけじゃなくて、課金してないのに当たり前のように要求をするのはおかしくない?って意見なのに、攻撃されたと勘違いして一方的にキレてるのがもうね…

    9
    4
  10. 一回目1000円、二回目500円、遊びたいならこれぐらい払え馬鹿がよ。
    過疎った上にクレクレしか居ないのかこのゲーム
    OWバトルパス一回見てこいクソ過ぎてどれだけ良心的か馬鹿でも分かるぞ。

    4
    9
    • OWのバトルパスになんか糞要素あったっけ?
      1000コインでミシック交換通貨やレジェスキンやエモートとか多数入ってるし充分じゃない?
      レベル進めたら半分くらいコイン回収できるし

    • 何で無料でやれるゲームに金払う必要あるんだよ
      お前みたいに払いたいと思う奴だけ払え、強要すんな

    • 余裕ないのはわかるけど流石にOWのバトルパスの方がよいよ
      特に最近はスキンの出来がよかったから余計に差がついた

  11. そもそも無課金の人ってスキンとか拘りなく遊べればいいって感じではないん? 今まで無料のスキンにいいスキンあったか?

  12. 無料でゲームしてスキン無いとキレるのは頭おかしい
    頭おかしい奴には関わらない
    以上

    7
    1
  13. スキンなんてどうでもいいから、ゲームバランスどうにかしないと過疎る一方だぞ

    • もう手遅れ
      S2のポイント調整が余計過ぎてS2.5ではエターナルの皮を被ったマスターで溢れてる
      アンチピックが分かってない、リグルできない、ロールの立ち位置も理解してない
      サポが落ちてる事も把握せずヒール要請、ultの使い所も雑で攻防のタイミングを逃す
      酷い時は視野が狭すぎて味方が何のキャラを選んでるか見もせず1サポで始めるチーム

      前々からエターナルやワンアバブオールに居た人達はこういう奴らとマッチングする
      当然面白い訳がなく、クイック同然の試合をプレイするのがアホくさくて辞めて行く
      この繰り返しで馬鹿の密度が日々増えて今では9割の頭が悪い奴がエターナルに居る
      もはやエターナルはマスターやセレスティアル帯とプレイヤーの質が何も変わらない
      S3はエターナルだけではなくワンアバブオールも雑魚に汚染されるのが目に見えてる
      ゲーム性理解してる者同士が遊べる聖地であり称号でもあったtop500にもう価値無し
      owの場合は時間が経てば上手い人が残り下手な奴が去るゲームだったがマベライは逆
      だからこそ未来が無いゲーム、コンテンツや環境調整なんて意味ない、詰んでる

      4
      4
      • どうだろう?下手な人が増えるっていうのは新規参入が多いってことでもあるから未来はあるかなって思うな、でもタンクが増えない事には好きな人が続けてやるゲームって感じになりそう。

        • どういう解釈してるの?
          ここで言ってる下手な奴ってのはエターナルでの話な?エターナルに新規なんて居ないわ
          毎シーズン三桁時間プレイしても救いようがないゴミばっかりだぞ
          その原因になってるのは壁となる上手い人が次々と辞めて行ってるから
          あとこのゲームに新規が大量に参入する事なんてもう無いからな
          ゲームの評価は賛否に変わりプレイ人口も減少で未来無し
          特にランクリセットによって大幅に消える、つまり今日の事な
          ダイヤスタートなら俺も潔くアンインストールできるわ

          2
          2
          • そういえばシーズン2のリセットではsteamだけでも7万人減ってたっけな
            害悪プレイヤー(笑)が今日で更に減ってランクは動物の楽園になるね

            1
            1
      • わかってない人が多いのは新規が多いってことじゃん。
        君はOW始めて数ヶ月で完璧にプレイできてたの?不不満ならOWに帰ればいいんじゃない?

  14. 前シーズンの時は無料スキンの入手の仕方分からなくてトークン全部無駄にしちゃったw

  15. 外人はんコミュニティって凄いな どんだけ屁理屈こねてもご好意でつけてくれてた無料のものにケチつけ始めたら人として終わりやで って概念もないんかな 凄いな〜

  16. まとめサイトがソースも載せずに書いてる段階なんだから落ち着けよw

    無課金叩きたくて必死すぎだろ。どんだけ心が貧しいねん

    とりあえずは、プレイヤー人口減少傾向で課金圧を強めていく方針に切り替えざるを得ないのは、よくある流れだし
    このままオワコン加速するのもよくある流れだよな。
    一旦はここらへんから反応を見ていくんやろなー

    8
    1
    • 最初無料で釣ってユーザー増やしてあとからペイするように持ってくのなんてビジネスの基本なのに騒ぐようなことかよ

  17. 単純にオワコンライバルスがやばいから集金ライバルスするのは当たり前では?
    オワコンゲーやってるほうが悪い

  18. バトルパスなんてそれこそ時間費やす代わりに対価を安価で渡すっていう労働意欲を搦めることでゲームのコンテンツを増やさせる施策で、
    人口がいればいるだけいい対人型無料ゲームでは今じゃどこでも絶対にやってるくらいお決まりなんだから、無料の奴にも恩恵があるようにするのがむしろ王道

    「無課金ユーザーが時間を費やさないと課金者にサービスを提供できない」ゲーム性な訳で、雇ってるみたいなもんなんだから無課金の癖に~ってのは大きな間違い ましてユーザーのくせにそれを考えるのはマウント思考がこびりついてるからとしか言えない
    海外では全く存在しない日本独自の議論だよね

    2
    1
  19. プレイ人が減る

    スキンの売り上げ減る

    バトルパスの無料スキンなくなる

    プレイ人口減る

    (サ終スパイラス)

関連キーワード
最新情報の関連記事

Xでフォローしよう

おすすめの記事