◦当サイトにはプロモーションが含まれています

マーベルライバルズ:シーズン2.5のヒーロー別勝率&使用率ランキングと最新メタ解説

『Marvel Rivals(マーベルライバルズ)』シーズン2.5では、新ヒーローの登場やバランス調整によってヒーローたちの勝率に大きな変化が見られました。この記事では、現在のランクシーンで特に勝率が高い注目ヒーロー5人と、それに関連する最新メタ環境について詳しく解説します。

シーズン2.5の勝率

これまでのシーズンを通して、Marvel Rivalsではヒーローランキングに大きな変化がありました。シーズン2.5では、ウルトロンやエマ・フロストといった新ヒーローの登場、さらに既存キャラクターへのナーフやバフが加わり、全体的なメタ構成と勝率が再編されています。

プレイヤーから人気の高い「ジェフ・ザ・ランドシャーク」は、その可愛らしい見た目とユニークなスキルでクイックプレイでは好まれていましたが、勝率は最低でした。今回の調整を受け最低ランクからは脱出するなどの変動が起きています。

下記ではRivalsMetaのデータを元にランクモードにおける最新の勝率上位ヒーローTOP5を紹介していきます。

シーズン2.5競技モード勝率TOP5

1位:ペニー・パーカー(ヴァンガード)|勝率56.15%

ペニー・パーカーは、シーズン2.5で最も勝率の高いヒーローです。彼女の持つサイバーウェブは、移動速度上昇、持続回復、追加体力付与といった多機能なスキルで、前線を維持する役割に優れています。

また、ロケット・ラクーンとのチームアップ「ロケット・ネットワーク」によってさらに強化され、組み合わせ次第では勝率が60.31%にまで上昇します。週ごとの集計ではシーズン開幕時より勝率1%減・ピック率7%減となりましたが、BAN率は19%と高く、依然としてメタの中心にいます。

2位:ロケット・ラクーン(ストラテジスト)|勝率54.54%

ロケット・ラクーンは回復・サポート・移動を兼ね備えた万能型ヒーローです。エリア回復や蘇生ビーコンによって、味方の生存力を大きく高めます。

彼のULTは、味方のダメージを25%増加させ、シールドも付与するという強力な効果があり、今シーズンでも強力なULTの一つとして評価されています。ヒーリング・ボールの直接命中による回復量を55から50に減少という弱体化もありましたが、高勝率を維持しています。

3位:ミスター・ファンタスティック(ファイター)|勝率52.93%

ミスター・ファンタスティックは、シーズン2で強化されたことにより使用率と勝率が急上昇しました。彼はファイターでありながら、ヴァンガード的な運用も可能な柔軟性を持っています。

特にチーム戦では重要な前線要員、ストラテジストを守るピール要員として活躍できます。シーズン序盤では勝率トップに立つ時期もありました。

4位:マジック(ファイター)|勝率52.63%

マジックは近接戦闘に特化したファイターで、瞬間移動や高火力のスラッシュ攻撃を駆使して戦います。追加体力やULTゲージ加速などのバフにより、高い瞬間火力を発揮できます。

ただし、高火力を活かすためにはコンボ精度と立ち回りの理解が不可欠です。ミスをすると一気に劣勢になるリスクもあり、扱いには熟練が求められます。成功すれば非常に高いリターンを得られるハイリスク・ハイリターン型ヒーローです。

5位:ストーム(ファイター)|勝率52.37%

ストームは空中戦と範囲攻撃に優れるバランス型アタッカーです。ULT「オメガストーム」は、今シーズンでダメージが150/sから160/sに強化され、さらに存在感を増しています。

チーム全体のダメージバフや耐久力を高める効果があり、攻守どちらでも活躍できます。シーズン2では勝率1位だった彼女ですが、他のヒーロー調整の影響で若干順位を落としました。

シーズン2.5 勝率ランキング

下記にはシーズン2.5 6月10日現在の勝率ランキングをまとめています。

こちらでは集計対象を全ランク帯にしたもの、上位かつ母数の多いセレスティアル帯限定のランキングも併記し、上位帯の環境も把握できるようになっております。

ヴァンガード(全ランク)

ヒーロー ロール ティア 勝率 使用率 BAN率 試合数
ペニー・パーカー ヴァンガード S 56.15% 13.78% 19.88% 205,952
ハルク ヴァンガード A 51.28% 10.56% 14.63% 157,904
キャプテン・アメリカ ヴァンガード A 51.25% 7.86% 0.71% 117,550
エマ・フロスト ヴァンガード A 50.35% 30.50% 4.37% 455,836
ソー ヴァンガード B 50.25% 10.96% 0.17% 163,813
ドクター・ストレンジ ヴァンガード B 49.76% 20.84% 0.64% 311,557
マグニートー ヴァンガード B 47.92% 29.45% 0.68% 440,224
グルート ヴァンガード B 47.44% 8.76% 13.93% 130,922
ザ・シング ヴァンガード C 46.45% 8.68% 0.36% 129,766
ヴェノム ヴァンガード C 45.61% 7.51% 0.10% 112,254

ファイター(全ランク)

キャラクター名 役割 ティア 勝率 ピック率 BAN率 試合数
ミスター・ファンタスティック ファイター A 52.93% 13.22% 0.72% 197,549
マジック ファイター A 52.63% 9.96% 0.79% 148,932
ストーム ファイター S 52.37% 9.38% 41.69% 140,277
アイアンマン ファイター A 52.16% 19.94% 22.72% 298,024
ブラックパンサー ファイター A 50.82% 9.72% 2.17% 145,331
ウルヴァリン ファイター B 49.67% 10.99% 4.44% 164,256
ヘラ ファイター B 49.01% 15.18% 10.40% 226,849
アイアン・フィスト ファイター B 48.97% 6.16% 1.15% 92,086
スパイダーマン ファイター B 48.72% 15.45% 7.93% 230,965
サイロック ファイター B 48.59% 8.45% 0.39% 126,330
パニッシャー ファイター B 47.96% 19.32% 3.91% 288,736
スター・ロード ファイター B 47.50% 9.21% 0.24% 137,661
ネイモア ファイター B 47.18% 9.89% 3.19% 147,795
スカーレット・ウィッチ ファイター B 47.17% 12.85% 0.59% 192,072
ウィンター・ソルジャー ファイター C 46.39% 15.43% 0.35% 230,588
スクイレル・ガール ファイター C 46.09% 11.73% 0.89% 175,368
ホークアイ ファイター C 45.01% 8.80% 23.22% 131,557
ヒューマン・トーチ ファイター C 44.74% 2.70% 0.72% 40,315
ムーンナイト ファイター C 44.56% 10.33% 0.21% 154,452
ブラック・ウィドウ ファイター D 40.93% 8.84% 0.31% 132,198

ストラテジスト(全ランク)

ヒーロー ロール ティア 勝率 使用率 BAN率 試合数
ロケット・ラクーン ストラテジスト S 54.54% 34.27% 2.88% 512,285
ウルトロン ストラテジスト A 52.10% 44.48% 7.58% 664,836
マンティス ストラテジスト A 51.91% 6.90% 0.05% 103,084
アダム・ウォーロック ストラテジスト B 49.33% 6.65% 0.08% 99,406
ロキ ストラテジスト B 49.02% 14.92% 1.20% 222,945
クローク&ダガー ストラテジスト B 47.51% 40.35% 0.84% 603,182
ジェフ・ザ・ランドシャーク ストラテジスト B 46.42% 27.91% 0.97% 417,250
インビジブル・ウーマン ストラテジスト C 45.32% 25.82% 0.23% 385,933
ルナ・スノー ストラテジスト C 45.11% 22.23% 4.68% 332,348

ヴァンガード(セレスティアル)

ヒーロー 役割 ティア 勝率 ピック率 BAN率 試合数
ペニー・パーカー ヴァンガード S 59.54% 8.06% 6.80% 7,294
キャプテン・アメリカ ヴァンガード A 54.73% 7.84% 1.03% 7,100
ハルク ヴァンガード A 52.05% 11.47% 15.23% 10,389
エマ・フロスト ヴァンガード A 51.03% 41.47% 7.01% 37,549
グルート ヴァンガード A 50.32% 9.08% 4.72% 8,225
ソー ヴァンガード B 49.78% 6.41% 0.09% 5,805
ドクター・ストレンジ ヴァンガード B 49.40% 23.74% 0.21% 21,497
ヴェノム ヴァンガード B 49.21% 4.64% 0.16% 4,200
マグニートー ヴァンガード A 48.87% 49.71% 1.07% 45,007
ザ・シング ヴァンガード C 44.45% 7.76% 0.26% 7,026

ファイター(セレスティアル)

ヒーロー 役割 ティア 勝率 ピック率 バン率 試合数
マジック ファイター A 54.99% 10.00% 0.77% 9,054
アイアン・フィスト ファイター A 52.77% 6.55% 0.63% 5,931
ウルヴァリン ファイター A 52.31% 17.57% 9.70% 15,912
アイアンマン ファイター A 51.98% 13.08% 22.04% 11,844
ブラックパンサー ファイター A 51.81% 9.72% 1.21% 8,799
サイロック ファイター A 51.77% 11.03% 0.94% 9,990
ストーム ファイター S 51.59% 6.19% 51.52% 5,600
ミスター・ファンタスティック ファイター A 50.95% 10.91% 0.32% 9,874
スパイダーマン ファイター A 50.87% 13.26% 2.12% 12,002
ヒューマン・トーチ ファイター B 50.70% 2.60% 0.40% 2,355
ヘラ ファイター A 49.34% 20.70% 11.84% 18,741
ホークアイ ファイター A 49.21% 7.74% 35.14% 7,009
パニッシャー ファイター B 48.79% 16.83% 5.34% 15,239
ネイモア ファイター B 48.78% 8.62% 0.86% 7,807
スター・ロード ファイター B 48.20% 9.19% 0.23% 8,322
スクイレル・ガール ファイター C 46.09% 4.97% 0.18% 4,500
ウィンター・ソルジャー ファイター C 44.98% 21.26% 0.33% 19,248
スカーレット・ウィッチ ファイター C 44.29% 4.33% 0.10% 3,924
ブラック・ウィドウ ファイター C 43.52% 3.86% 0.58% 3,497
ムーンナイト ファイター D 42.63% 3.66% 0.03% 3,317

ストラテジスト(セレスティアル)

ヒーロー 役割 ティア 勝率 ピック率 バン率 試合数
マンティス ストラテジスト A 54.09% 4.94% 0.04% 4,476
ロケット・ラクーン ストラテジスト S 53.76% 47.78% 2.30% 43,261
ウルトロン ストラテジスト A 51.69% 28.88% 8.69% 26,143
ロキ ストラテジスト A 50.11% 23.53% 1.46% 21,304
アダム・ウォーロック ストラテジスト B 49.08% 3.88% 0.10% 3,517
ジェフ・ザ・ランドシャーク ストラテジスト B 47.74% 16.60% 0.97% 15,028
ルナ・スノー ストラテジスト B 47.38% 38.53% 3.59% 34,886
クローク&ダガー ストラテジスト B 46.87% 33.22% 0.16% 30,081
インビジブル・ウーマン ストラテジスト C 45.79% 30.35% 0.20% 27,474

今後の注目ポイント

このように、シーズン2.5ではこれまであまり注目されてこなかったヒーローたちも評価を高めています。一方で、ヒューマン・トーチのようにナーフを受けて使用率・勝率が激減したキャラも存在します。

7月のシーズン3ではさらに新ヒーローの登場が予告されており、メタは今後も変化し続けることが予想されます。自分の好きなヒーローがどの位置にいるのか、そして次に誰が環境を制するのか、今後のアップデートにも注目です。

コメント一覧
  1. ロケットの勝率は本来ならもっと高いぞ
    こいつと相性が悪いクロダガを相方で出してる馬鹿が多いから何十%か下がってる
    逆に相性を理解してる奴が多いワンアバブオールの勝率見てみ、クソ高いから

    5
    29
    • もしかしてrivalstrackerのアバブの勝率見て言ってる?
      あれ明らかに統計が少なすぎて外れ値とかで滅茶苦茶になってるから参考にしないほうがいいよ
      ムーンナイトの勝率100%だけど何の指標にもならんだろ

      13
      • これ。ロケットよく使うが、クロークが相性悪いとは思わん。ロケットのUltは回復としてはそこまで使えないから、ルナ、クローク、インビジブルとかの回復特化のUlt持ってるキャラの方がむしろ相性良いと思うんやが。

    • ウィドウは実害無いから別にいい、リワークしてやって欲しい
      消すなら実害だらけなブスと月男を消してくれよ、あとクモ男

      14
      14
        • リスだとリスポーンやリスポーン地点のことを指す場合もあるからな、それと分けるのはいいことだ

          実際ブスだし

          9
          9
  2. リード使ってみたけどめちゃくちゃ良いね
    名誉タンクだし状況次第では飛んでる奴も落とせる
    尻もいやらしいし

    11
  3. 上位帯だとマンティスの勝率高いの意外だな
    回復力は他ストラテジストと比べて低いと思うんだけど、攻撃力が高いから3ストラテジスト構成で活躍するってことなのかな?

    • たぶんだけど上位勢ってエイムがバケモンだからヘッショ連発でリソースが枯渇しないんじゃないかな

      13
    • マンティスのダメブを要求された時に使った上での勝率だからな
      初っぱな使ってる奴はOTPだから回避安定

      1
      1
    • マンティスやアダムはピック率がそもそもタヌキの10分の1程度だからね
      ·連携あったり刺さりそうな構成の時だけ出してる
      ·刺さらなかったら引っ込めてる
      ·しかも得意な人だけが出してる
      この辺りの要因が絡んでると思うわ
      後なんだかんだアダマンスタロの連携って連携勝率の中ではずっとトップ帯キープしてる化物連携ってのもある
      構成も省みずにとりあえず誰も彼もマンティスピックなんてことになったら一気に勝率下がると思われる

      17
      1
    • GotG好きだからマンティス使いたいけどエイムがチンパンジーだから使えない…
      大人しく腕ブンブン丸やります…

      6
      1
    • バッキーパニスタロはなんかヘタクソも多いからしゃーない
      タンクがいないと一瞬で蒸発するって自衛意識のないゾンビアタックプレイヤー多いわ

      14
      • バッキーは実際結構硬いからちゃんと使えば本当に死なないキャラなんだけど、突っ込んでいく人多いよね。
        ストラテジスト一番やるから良くわかる。
        パニもスタロもヒール届かない場所まで突っ込んでいってウルト使った瞬間落とされる人かなり多いんだよね。近くにいてくれたら絶対守るからさ頼むよ!!ってなる。

        15
    • 俺もずっと使ってるから悲しい
      弱体化が極端すぎるんよ
      空の相手には多少戦えるようになったからなんとかやれてるけど

    • たしかに
      上位帯じゃ地雷放置なんてしないだろうから謎だよね
      下位とかクイックじゃ地雷壊そうとしない人ばっかだから理解できるんだど

      11
      1
      • そもそも巣に紛れた地雷は壊せないし、その巣が同じく勝率TOPのラクーン連携で2つ出せるからな
        DPSが飛んでようがタンクは全員地ベタだからタンク相撲最強のペニーが弱いわけがない

        11
      • 強化前までは公式統計で、下位帯で勝率高くて上位帯で勝率低いキャラだったのは間違いない
        それが強化によって上位帯でも戦えるようになった、ってことだと思う

    • 結局の所、刺さる時にしか出さないからかな。
      防衛かつ通れる道が限られてるMAPとか地雷がモロに刺さるような場面ではペニーめっちゃ強い。

      だけど刺さらない時のペニー自体が強く無いから使われる場面少なくて使用率も8%と低いって感じかな。

    • 上位のペニーの試合見てると、裏道とかの相手フランカー通りたいところに潜んでて、来たやつぶっ殺してるのと、誰も来なかったらペニーがフランカーしに行って、やられそうになったら壁の向こうの巣に隠れるって感じだった
      もはやタンクの運用ではない

  4. 体感だとウルトロンアイアンマンが暴れてる印象だけど意外だな
    エイム強者だったり対空する奴少ないなら開き直って地上のコマで勝負する方が勝ちに繋がるとかなのかね

    10
    • アイアンウルトロンは使用率も勝率も高いエリートやん
      ペニータヌキが強すぎて空飛ばざるを得ない場面が多いし環境に合ってる

  5. マジック高いのわりと謎だな
    勝率上位のペニーと相性悪いのに
    わりと飛行を落としやすいから飛行がカモになってんのかな

    • タンクに絡まないでひたすら後衛イジメしてるとかでは?
      地雷原を後衛守るのに使わないペニーだと割とボコられてるイメージ

      まだ1コンで250削れるんでしょ?もしかして275もいける?

    • ブラパンが高いのも同じ理由だと思うけど初心者がピックし辛いキャラだからだと思う
      マジックが出る時ってその使い手がOTP気味に極めてることが多い気がする
      タンクヒーラーメインの人がDPSやるかって時にまずピックされない
      逆にパニ、リス、ネイモア、スタロ、ウィンソルなんかは扱いやすい(やすそう)だから極めてない人が使うことも多くて勝率低いんだと思う

      12
      • ブラパンはブロンズ以外、全部勝率上位だぞ
        エイムさえあれば永遠に攻撃できるのが強すぎるし、使い方によってはフライヤーも倒せる

        サイロックまで巻き添えナーフされたのに、なんでナーフしなかったのか意味わからん

    • 今よくピックされてるウルトロンがカバー能力低いから相方狩りのワンコンは決めやすい印象だからそこで勝率稼いでるんじゃないかな
      ペニパラクーン相手は無理過ぎて最後まで出してる奴少ない気するし相性不利相手にはキャラ変えてるから勝率高く出てるってのもあるかも

  6. 相手で居ても嫌だなあって思ったこと無いけど使うとなんか勝てるんだよなあペニー

    5
    1
    • マジ?
      タンクやってるとめちゃくちゃウザいんだけど…
      遠距離持ちが地雷壊してくれればいいけど壊してくれないこと多いし、そもそも射線通らなそうな時は地雷に耐えながら殴りにいったり、ストレンジでジャンプして上から壊したりで対処に時間とられる
      無視してると前線上げられないから無視するわけにもいかないし…
      フォーカスしてくれれば一瞬で壊せるけど、タンクの火力じゃ壊すのにも時間がかかる…
      いつまで経っても誰も対処してくれない時は諦めてグルートの壁で壊してるわ

    • 前回のパッチで強化されて更に連携が加わったのが大きいな
      地雷で防げる通路が増えたのと単純にロケットのヒール量を増やせるのが良い
      あとロケット側の小技だけど、ビーコンから出る地雷はビーコン消した後も残るから設置→キャンセルで最大15個(時間経過で消えてく)の地雷をばら蒔けるのも強い

        • これな
          シーズンボーナスの仕様勘違いしてる人あまりに多すぎてほんと廃止した方が良いシステムだと思うわ

          それに例えばシーズン変わってシーズンボーナス(攻撃up)無くなっても同時に技の火力上げる調整するから結果変わらんみたいな調整ばかりで
          まじで存在意義ないわシーズンボーナス

          11
  7. スカーレットウィッチはドクターストレンジがいるかいないかで勝率むちゃくちゃ変わりそう
    あいつの連携スキル絶対強いわ

      • ウィドウは100回やって1回出会うかどうかだけど、ムーンナイトとブスはこの勝率のくせに意気揚々と即ピしてくるからウィドウの何倍も邪魔

        13
        4
  8. つーかこのゲームにしても海外コミュ覗くとチートやマクロもまぁまぁ出回ってるし
    昨今のオンゲー全体の数字があんまあてになんないけどな…
    まぁ他ゲーに比べて対策がんばってる方だとは思うけど

  9. ファンタスティック、ここまで目立ったことで弱体化されないか心配…
    壊し性能高いわけじゃないし、尖ってるわけでもなくて器用なのが強みなので、少しの弱体化で一気に崩れそうなのが怖い

  10. 前にウルトロン上げるコメントしたらボロクソ叩かれたけど、ちゃんとここの下馬評がカスな事が分かって良かった

    12
    9
    • まぁ飛行DPSとして見たら滅茶苦茶強いけど、サポート面で見たら微妙なのは変わらんし

      17
      3
        • サポート面って意味わかる?いくらオート範囲ヒールとはいえ、秒間ヒール30〜45は弱いだろ。相方にルナかロキ、最低インビシはほぼ必須。その代わりDPS並の火力が出る判定極太即着レーザーってのが強いんだから

          7
          5
          • そのレーザーで敵を排除するなり圧かけて視線集めてベイトできれば必要なヒール量は大幅に減るって考え方ができたらドローン弱いとはならんやろ

            10
            2
          • ↑だからDPS面では強くてサポート面では微妙って言ってんだよ。相方サポがフランカーに絡まれたらほぼ助けられないし相方が4んだ時点で前線崩壊するし、瀕死のやつを救うこともできないんだからどう考えてもサポート面では微妙

            9
            2
          • 攻撃面とサポート面を完全に切り離して考えてる時点で頭が固いとしか言いようがない

            7
            8
          • フランカーが味方に絡む前にレーザーで圧かければ相手は強気に出られなくなるから味方は死なないしヒール量は少なくて済むんだけど
            君のサポートはヒールしてればいいみたいな考えっていかにも低レートのゲーム理解だねwww

            5
            15
          • チーム構成が重要なゲームなんだから普通分けて考えるし、そもそもサポなんだから分けて考えなきゃ総合評価も出せないだろ。お前は勝率高くて強いからってサポ構成をマンティスウルトロンにするのか?ウルトロンはヒール量が少なくてサポート面では微妙だから相方をヒール量の高いサポにしようとか、3サポ構成にしようとか考えないわけ?

            頭硬いのはどっちなんだか

            10
            5
          • 上の人、フランカーが絡む前にビーム当てて圧かけるってバカ正直にノコノコ詰めてくるbotみたいなプレイヤーとしか当たったことないのかな?それともウルトロンでわざわざ建物の裏まで見に行っているのかどっちなんだろ

            5
            3
          • 構成の大事さが分かってるなら攻撃に優れたウルトロンを組み込むメリットも分かってるよな?
            バーストヒール信仰でルナインビジ出すのが強いんか?勝率死んでるぞ?

            5
            13
          • ↑誰がそんな話してんだよ。ウルトロンが弱いなんて言ってないんだわ。サポート面は微妙って言ってんだよ。文章読み直せ

            4
            2
          • サポートとヒーラーを分けて考えないとって話をマベライでも繰り返すんけ?
            あ、ストラテジストでしたっけ

            2
            2
        • 弱いと思ってないならそもそもこのコメに噛み付いてくるのがおかしいんだよ
          最初に言ったボロクソ叩かれた、カスみたいな下馬評ってのは問答無用で弱い、要らないという意見が寄せられたって話だから
          ただヒールするだけがサポート性能じゃないってのは事実だしここは絶対に譲るつもりはないね

          5
          5
      • そもそもウルトロンは他にヒラ2出してくれる前提のDPS勘定前提のフライヤー支援キャラやん
        フリーロールなんだからウルトロンピック見た後にヒラ2出さん方が悪いわ

        3
        2
    • みんなエマみたいな個性的で楽しくてサポとして強いキャラを望んでたのに、出てきたのが飛行キャラとして最低限の能力詰め込んだだけのウルトロンらしさの欠片もない3サポ前提みたいなキャラ出されたから実際の強さ以上に下げられてる。

      12
      1
    • 配信とかみたらビーム当てれない雑魚が弱い弱い連呼してたよ つまりそういうこと

      4
      5
  11. ウィドウは前も言われてたけど試合棄てる奴がピックしがちだから勝率が低いってのもあるよな

    11
  12. ソー前は勝率52%なかったか?覚醒撃てるから強いとか言ってる人ちまちま居たけどやっぱ普通にナーフやないかい

    5
    1
    • ほぼリワークだったからな。まだみんな探り探りな部分もあると思うけど前と比べると差し引きナーフだな
      覚醒主体でボコれるヴェノムシングあたりがこの有様な環境起因もある

      • 正直覚醒って弾速おっそいから近距離で畳み掛けるのに使うのが強かったのに耐久減って遠距離覚醒botになったらただのリスなんだよね

    • それでも「タンクだけどキルしたい」欲は結構満たしてくれると思う
      前以上に慎重な立ち回りは要求されるけど、不意打ちで3連キルくらい軽く取れるチャンスはあるし
      要所を占領された時の崩し能力も高い

  13. ヴェノム、スタロ、インビジとかよりブラックウィドウのBAN率が高いわけだけど
    このウィドウBANのほとんどって味方からのBANだろw

    15
  14. アダム、ジェフ、ウルトロン、マンティスはDPSとしてカウントしてるわ
    全体勝率がどうか知らんけど、味方が2サポでこいつらを選んだ時の敗北率が体感でも高すぎる
    3サポなら自分がタンクかヒーラーやるけど、2サポならまよわずDPS選んでる

    そもそもヒール回らん時にタンクやってもスペック発揮しにくいし
    なんなら0タンクでDPSにリソース回した方がまだマシまである

    6
    3
  15. ルナ、インビシって勝率だけで見たらコンスやワンダみたいに最弱候補だけど、実際の評価はそんなことないよな。他のロールは勝率と評価にあんま乖離ないけど、サポだけ勝率と評価の乖離がこんなあるのなんでなんだ?

    7
    1
    • アダ、マン、ウル、(ジェ?)はサブヒーラーだから勝率の比較から除くと
      メインヒーラーはルナピ、インビジ、クロダガ、ロケットの4体しか実はいない
      実質毎試合この4体から2体を選ぶことがほぼ必須で、ルナピ、インビジ、クロダガの勝率は横並び
      だから「ストラテジスト」の勝率だけでは語れないって感じかな
      ロケットだけ頭一つ抜けて強いのは事実だと思う

      7
      2
      • 抜けてた申し訳ないあとロキ
        ロキも強いのは間違い無いが、相方にルナピ、インビ、クロダガが必須

    • 今の環境ダイブが減ったからアングル作って直接後衛にスパムするのが強い。そこにヒール届けたいけどそれするとどうしてもサポ同士の距離は空くわけで、下位連中は自衛能力が微妙で行動の制約がかかってるのが弱い
      でも別に1番後ろにいるからファーストデスは少なくて足を引っ張ってるようには見えにくい とかかな

    • ちょっとフランカーに絡まれて機能不全になる脆弱さが想像以上にデメリットになってるんだと思う
      あといかにも姫プしてる下手な人が好みそうなキャラだしプレイヤーのスキルが低いのは確実にあると思う

    • シーズン2でULTが強化されるまでは出すだけでトロールなんてよく言われてたのにね
      でもそんな世間の評価とは裏腹に実はシーズン0からずっと勝率上位という
      ストラテジストのカウンターウルトの有無が不快指数に与える影響の大きさを示した事例として
      マベライで実は一番不思議なキャラなのかも

      • 虹彩でultウェーブを凌ぐことより、ビーコンや自身の生存力で平場の人数不利を防いで安定させる方が勝ちに繋がってるってことなんだろうな

        • 虹彩みたいな全体バフ系ってチームとして連動して動かなきゃパフォーマンスが最大化されないからね
          局所チームデスマッチの連続なレート帯だと効果を最大化できんしな 前は上位いくとラクーンの勝率落ちてたけど今もう蘇生+虹彩で隙が無い

  16. クイックだと1タンクのペニーがひたすらタコ殴りにされてるのよく見るが、勝率高かったのか…

    • これランクの勝率でクイックだと40%行かないのでちゃんとボコられてます…
      そりゃ1タンクペニーとかコンボイならまだしもコントロールじゃ前線維持できるわけないよね

      • ちゃんと高台や小部屋とって糸で回復回してるタイプはクイック1タンクでも全然強いよ

        • ペニーが有利ポジ取るとして誰がポイント踏むの?
          バリアも無いしフォーカスされたら一瞬で溶けるけどクイックはそういう事気にしなくても勝てるくらいイージーなの?その割に勝率40パー未満?
          純粋に疑問

          5
          1
          • 前提としてクイックでやってるプレイヤーは〇〇したら強い。の〇〇が出来てない層が大半なわけで
            だから勝てなくて勝率40%なのは推察として筋が通ってると思われ

    • ただのデコイでボッコボコ殴られる役にしかならないからね クイマだと尚更
      味方からしたら嫌なら変えろ位にしか思われてないだろう ペニー活かすのにマグニートでも出すヤツなんざ稀でしょうね・・・

      2
      1
  17. グルートの勝率高くないのに相変わらずBAN率は高いな
    味方でも敵でも壁がダルいからというただ一点の理由で選ばれてそう

  18. 勝率だけ見ればジェフのが高いのにカウンターウルトの無いジェフいらないルナやインビジピックしろみたいな人多くて
    嫌になる
    ジェフのソロウルトなんて落下地形が近くない限り撃っても集中砲火されてサポ1枚減るだけなのにジェフがウルト使わないから負けたとかいう人もいて嫌になる

    大人しくランクマではロケットotpやります

    2
    3
    • まあその注文を間に受けて慣れないピックして死んでるプレイヤーが勝率落としてるんやろな
      使えないキャラ出してもしょうがない

  19. 義務キャラほど慣れない人も使うから勝率が低く出るんだろうね
    インビジとかマグとか、DPSならヘラとかもかな
    義務スパイディとか聞いたことない

関連キーワード
統計の関連記事

Xでフォローしよう

おすすめの記事