◦当サイトにはプロモーションが含まれています

マーベルライバルズ:明日配信されるパッチノート20250619とヒーロー調整が公開

明日実施されるアップデートのパッチノートとヒーロー調整の内容が公開されています。

現在日本語版は公開されていないため、下記に翻訳バージョンの内容をまとめています。

なお、今回はメンテナンスによるサーバーのダウンタイムは発生しないようです。

Marvel Rivals バージョン20250619 バランス調整ポスト

2025年6月17日

最強のヒーローたちにも、ときには調整が必要です。

素早く撤退できるようにしたり、月光の加護を強化したり、ジェフがちゃんと噛んでから飲み込むようにしたり!

戦場がこれまで以上に壮大で、かつバランスの取れたものになるよう、ヒーローたちにさらなる調整が行われます。

調整内容

ヴァンガード

ソー

ソーのアビリティに雷鳴のような品質向上(QOL)アップデートが追加されました!

ルーン覚醒の新メカニック:

・発動後、短い遅延の後に手動で覚醒状態をキャンセルできるようになりました。

ファイター

ムーンナイト

コンスもご満悦。マークの生存能力が少し強化されました!

基礎体力:

・250 → 275 に増加

スター・ロード

ピーターが中距離での火力をわずかに向上させます。

エレメントガンのダメージ減衰:

・25mでの最大ダメージ減衰率を 60% → 65% に調整

ストーム

風向きが変わりました。アルティメットの発動頻度をやや抑えます。

ULTのエネルギーコスト:

・3100 → 3400 に増加

チームアップアビリティ

チリング・アサルト(ルナ・スノー & ホークアイ)

ホークアイの冷却期間です!彼のチームアップ側の火力を調整します。

アイスアロー調整:

・ダメージを 30(最大120/30m) → 25(最大100/30m) に減少

・30m超の敵に命中した際のスタン時間を 1.5秒 → 0.8秒 に短縮

・範囲ダメージの効果範囲を 3m → 1m に縮小

ジェフネード(ストーム & ジェフ・ザ・ランドシャーク)

競争相手を飲み込むのにかかる時間を増やしました。ジェフだってちゃんと噛まなきゃね!

敵を飲み込む時間:

・1.2秒 → 1.5秒 に増加

ロケット・ネットワーク(ロケット・ラクーン & ペニー・パーカー)

ネットワークに少し遅延が入りました。このチームアップの使用頻度を調整します。

アーマード・スパイダーネストのクールダウン:

・20秒 → 30秒 に増加

Marvel Rivals バージョン20250619 パッチノート

2025年6月17日

ライバルの皆さん、こんにちは!

次回のアップデートは 2025年6月19日 18時に配信されます!

このアップデートはサーバーダウンなしでシームレスに展開されます。

アップデート後にログインするだけで、すぐにアクションに戻ることができます。

期間限定イベント:ヴェノムのバブル・ポップ

ヴェノムのバブル・ポップイベントが登場!

イベントミッションをクリアして報酬を獲得しよう。

ヒューマン・トーチ:フューチャー・ファウンデーション コスチュームを完全無料で手に入れることができます!

プレミアム版をアンロックすると、さらに多くの報酬が手に入ります。ヴェノム - ピンク・バブル コスチュームなども含まれます!

さらに、プレミアムをアンロックすると、報酬をすべて獲得するまでイベントに無期限でアクセスできるようになります。時間制限はありません!

イベント期間:2025年6月19日 午前18時 ~ 2025年7月11日 午前18時

新ストアアイテム

アイアン・フィスト - バイナリー・フィスト バンドル

ムーンナイト - フェニックス・ナイト バンドル

販売開始:2025年6月20日 午前11時

Twitch Drops

白熱の「Ignite」シリーズトーナメントの開催にあわせて、新たなTwitch Dropsが登場します!

指定の視聴時間を達成することで報酬を獲得できます。

今回のドロップには、マジック - ウィル・オブ・ギャラクタ コスチュームおよび関連バンドルコンテンツが含まれます。

ドロップ期間:2025年6月19日 21時 ~ 2025年7月16日 18時

新機能および調整

・トーナメントルームのカスタムゲーム中に参加するプレイヤーに対して、参加許可設定を行えるようになりました。

修正内容

全プラットフォーム

・リプレイおよび観戦モードでの試合前の読み込み時に、ファクションアイコンが正しく表示されない問題を修正しました。

ヒーロー関連

・ウルヴァリンのワイルドライド:ウルヴァリンのアルティメットアビリティが、アンストッパブル状態の敵まで飛ばしてしまうことがある問題を修正しました。今後、この状態のヒーローは巻き込まれません。

・ミスター・ファンタスティックのファンタスティック・ファンブル:リードの伸縮自在が環境と誤って相互作用し、まれに自爆してしまう問題を修正しました。これでもう「ファンタスティックな失敗」は起きません!

・ハルクのスマッシュ・シンク:ハルクのハイパージャンプのチャージバーUI表示が実際の進行と一致しないバグを修正しました。これでガンマパワーの精度が戻ります!

・ブラック・ウィドウのバイト復活:ナターシャのチームアップアビリティ「パルスライフル」が破壊可能なオブジェクトにダメージを与えられない問題を修正しました。今後、ウィドウの一撃を止められるものはありません!

・ウルトロンのオーバークロック命令:ウルトロンの「コマンド:修復」使用後に特定の行動を行うと、効果がキャンセルされてしまう不具合を修正しました。今後、ウルトロンの命令は彼の野望と同じく止められません!

コンソール版

・グローバルボタンリマップがウルトロンのバトル・マトリックス・プロトコルおよび観戦モード中に誤って動作する問題を修正しました。

・PlayStationでエモート中にフレンドリストを開くとラグが発生する問題を修正しました。

コメント一覧
  1. オレンジヴェノムの時もそうだけど、なんでヴェノムがセクシー担当みたいになってんの?

    10
  2. 20秒から30秒は頭悪い
    もうこんな調整しか出来ないような開発陣しか残ってないんだな

    5
    15
      • そもそも調整しないでしょ
        ペニーなんて特定のマップ、特定のエリア防衛でしか活きないキャラ
        今まではそう状況でも使われて来なかったから強化貰ってようやく現在の形になったのに
        また一歩下がるような調整してるのは馬鹿過ぎる

        1
        9
        • 基礎能力のネストとごっちゃになってない?
          これチームアップアビリティのクールダウンだよ
          最近追加されたばかりで初調整の能力なのに、「一歩下がる」って何

          • 妥当ですよね。基本ネストと連携ネストの小型クモ祭りにセカンドチャンスあるのはキツイし、雑に30秒にすれば壊されそうな時にペニー側に早めに解除するかどうかの選択肢を与えられる。よく見かける道の真ん中にネスト置いてる謎ペニー達は嘆くだろうけど。

  3. 覚醒キャンセル本当に地味に助かるな
    覚醒中にジャンプや疾風迅雷できないせいで逃げ遅れたり落ちるのが本当ね…

  4. 覚醒を使うタイミングも腕の見せ所みたいな感じになってたからちょっと寂しくはなるけど、まぁ嬉しいけど

    • 面白く無いのは置いといて
      せめてゲームが破綻してなくて1ゲームが短ければな...
      本当に苦痛

      8
      1
    • タンクブッパで2000までやったけどこんな時間使って貰えるのが絵文字か…って虚無になったから無理してやらんでも良いと思う
      他のことしながら適当にやるぐらいがおすすめ

    • 逆にこのモード面白すぎてずっとやってる
      フルダイブ構成がぶっ壊れ爽快
      フレンドといろんな構成ためして笑いながらやってる!

      5
      3
        • アゲインおじさんが生きてる状態で勝つとウルトの体力赤くする効果が強化されてくやつとかいいかも
          強化するまでが大変だけどタンク一瞬で溶ける

          2
          2
          • バッキーのウルト強化時のアゲイン食らったけど、エグい殲滅力過ぎてビックリしたわ。

        • オールタンクに勝てるのがオールDps!
          初手はロキ1枚入れて赤ブッパ
          ライフスティール出るぐらいでロキ外す
          おすすめは他の人もいってるけどバッキーは絶対
          バッキーアイアンマンウルバリンネイモアコンスパンサーとかが強い
          強化はウルバリンバッキーは必須
          全てのポイント赤でいけるよ!

          • あとパンサーも強化するとアダムやサメ初手で瞬殺できて無限蘇生回避できる
            体力回復抑制詰んでると後半ですら瞬殺できる

            スキルは最初に取ったものが出やすくなるからウルトチャージ系初手でガン積みする

            あとぶっ壊れてるのはユニークにするならベノムとサメかな
            サメのリヴァイアサンとれば飲み込んだ数でレア度の高いスキル永続で手に入り続ける
            最大で合計162取れたことあるから遊びでやると楽しい

    • ぶっちゃけ、どう調整してもムーンナイトは...って所があるから仕方ない領域な気する。

    • アンクのCT短くする、ブレードの旨みを強くする、距離減衰の緩和
      この辺り素直に来てほしいわ
      対空できなくて近接もきついから現環境きつすぎるのにHP25増加で何をさせようとしてるのか悩む

      • AIM甘えられる上に複数にまとめてダメージ与えられる最高の特権持ってるのにスキルCT、距離減衰も緩和したらそれこそバランス崩壊だろ

  5. ソーだけじゃなくタンク全体バフするべきだと思うけどな
    もう体感でわかるくらいに過疎ってきてんのもそういうとこだぞ

    22
  6. 最近始めたけどGTですらランクマ1回やるのに早くて10分で最悪マッチしないんだがクイックは即マッチ
    低ランクいなさすぎ?てやばくね

    • アメコミのゲームだから、日本人プレイヤーは少ないと思われる
      マッチするサーバを選択できるから、マッチング範囲を増やすことを勧める

    • 東京サーバーだけは無理ねー
      日本とかだと元のアメコミ人気がないのに加えて
      チームと合わせて戦う
      相手へのカウンターをしないといけない
      みたいな好き勝手できないゲームは好かれないんかもなね
      向上心持たないと楽しいと思うとこまでいけないからなあ

      3
      1
    • 別にリキャスト10秒伸びたところで困るスキルじゃないから最強コンビは変わらんな

      3
      1
  7. まじでいいかげんにタンクなんとかしてくれ
    いつまで面白くない状況にするつもりなんだ?

        • チャットでplz言うと合わせてくれること多いよ
          あとはフレンドと組んで確率あげる
          ただストームもアイアンマンも対策簡単なのとストームとかは相手側がバンして来やすいから余り選ばれないかもね

        • 我を通せよ。そもそもストームアイアンマンのどっちもbanから外れるって何バンしてんだよ

          3
          1
  8. ペニーの巣のCT伸ばすのはいいけど代わりにウルト強くするとか補填ないとタンクが減ってばかりだな

    6
    1
  9. なんでストームってずっと環境トップにいるんだ
    シーズン0で雑魚扱いされてからの調整で一気にメタになりすぎだろう
    開発にストーム好きがいるのかな

  10. ムンナイパッチ待ちなのかちょっと使うやつ増えてきたな

    ...お前体力増えるだけだぞ?

  11. Steamアクティブ1日のピーク(大体)
    2.5直前:125000
    2.5開始:190000
    1週間後:140000
    現在  :102000

    来週には100000切りそうやな...

    • シーズン2からポイントの仕様が変更されて適正マッチが行われずチームバランスが崩壊したのが全ての元凶
      メレーメタって言うけどアイアンフィストは確定BANでサイロックも後々BAN候補にもなってた
      その他ダイブも3サポやネイモアで解決してたし、実戦で暴れてたのはヘラホークアイと無駄に固かったアイアンマン
      シーズン2.5も同様にストームとアイアンマンが基本的にBANされてフライヤーメタでも何でもない
      これもまたヘラホークアイが強すぎて盾持ちタンク以外の需要が無くなりハルクがBAN漏れする程の環境
      正直こういう環境変化は必要だし、元々ピックプールが広い人達からしたら特に支障は無い
      でも問題なのは最初にも書いてるように適正マッチが無くなった事
      このポイント仕様の変更で発生してる現象はパーティーを組める人数が減り野良プレイを余儀なくされてる事
      キャラパワーだけでランクを上げたotpが同じチームに割り振られ、キャラの争奪及び仲間割れ、拗ねたり使い慣れてないキャラを使用してクイックのようなクソ試合が多発してる
      本来なら戦況に対応できる能力と知識が備わった状態でランク戦に潜るのにそれが出来てない
      BANによる心理戦やアンチピック、ルールその物を理解してないプレイヤーが高ランク帯にも増えた
      シーズン0~1.5を経験してる者は「味方アホ過ぎてつまらない」
      シーズン2~2.5でキャラパワーだけでランク上げたの者は「環境変化に適応出来ずつまらない」
      双方が得をしないから人口が減少してる

      10
      2
    • これマジ? 適当に放っておいて置かれた日本配信者界隈にも案件飛ぶわけだわ
      減りすぎだろ・・・

      • ホークアイのワンパン性能とウルト馬鹿火力はちょっと考えものだけどヘラもホークアイもAIM要求される難しい部類には居ると思うのよね。
        どっちもこんだけAIM要求させておいて弱かったら逆に使わないわ。疲れるだけだし。

  12. 各シーズン開発に選ばれたキャラが本来苦手な相手にもキャラパワーでごり押しして轢き殺すだけのゲームだから、シーズン初めに今回のメタつまんねってなったら終わりだね
    そしてシーズン中に大幅調整はしないって明言されてるのが致命的
    そのせいで2.0以降のメレーメタ、フライヤーメタで急激に人口減らしてる

    • 空はAIMできない奴らが淘汰され
      AIM出来るやつを高速ブリンクオートエイム格闘がそれを狩る
      どっちも不快要素もってるから減るのは当然かな

  13. いつまで、スカーレットウィッチとブラックウィドウはCのままなんや、、、?もうリワークするなりなんならして救済して欲しいンゴ

    • スカーレットは余りテクニカルにしちゃうと初心者向けキャラが無くなるしウィドウは強すぎるとワンパン最強になっちゃうからムズいよね

      ただウィドウは近距離ヘッショワンパンにしてあげてもいい気はする
      現状ホークアイでいいもんなウィドウ

      4
      2
    • スカーレットは再三強化されてきたしこれでいいでしょう
      スキル不要の初心者向けキャラだから高難度キャラより強くなったら絶対ダメよ

      • ヘックス展開とか連携スキルかなんかでヴィジョン呼んだりとか
        あんまり弄りすぎるとホントはこの人ヤバいんや
        ピュアなままの今でいいと思うぞ ezな人向けのezヒーロー

  14. システム丸パクリして省エネ開発してんのに調整あんまり上手くないよな
    このジャンルがそもそも難しいんかな

    • 運営のセンスがまだまだ浅いとこじゃないかな
      BANは英断だと思ったがそこに甘えてるフシもある

    • 技術の集大成をサービスとして提供ってより勉強中の方が近いね 運営しながら…
      伸び代しかないゲームだから長い目で見て俺らも遊んでいく必要があるんや

  15. ヴェノムえっちすぎる。あんなプリケツ今後実装されるキャラで誰も越えらんないわ。えっちすぎる

  16. リリース時から、勝率ピック率最下位のキャラがいるらしい
    それなのに強化一切無しなの笑える

    • 大丈夫だ
      ゴルシル抜けたらムンナイなんか体力増えようが関係ないくらいにはカモだぞ
      頑張って精進してくれ

  17. 力入れてるゲームなのはすごい伝わるんだけど一番大切な調整の部分で毎回とんちんかんな調整しかできないの致命的すぎる
    たまにクイックするだけにしては容量大きいし離れていく一方だな

  18. 覚醒キャンセルしないと退避間に合わないような動きしないように過ごしてきたから全然キャンセル使う脳がない
    ちょっと強引に突っ込んだ所で果たして…姉貴の針ババア怖えーよ

関連キーワード

Xでフォローしよう

おすすめの記事