◦当サイトにはプロモーションが含まれています

マーベルライバルズ:アンジェラの役割は何?コミュニティの見解まとめ

新ヒーローアンジェラのメインロールについて、「ダイバー?ブロウラー?別物?」と議論が活発です。全体としては、キャプテン・アメリカに近い“撹乱役(ハラス役)”という見立てが優勢で、飛行機動と盾を活かした前線サイドからの分断低空機動での素早い介入が鍵だと語られています。

投稿(要旨)

アンジェラの主な仕事は何か?ダイバーでストラテジストを荒らす役?

ダイバーとブロウラーのミックス?それともまったく別?—という問いかけです。

What is the consensus view of Angela’s role?
byu/Environmental_Sky_92 inmarvelrivals

アンジェラの役割に関する合意ってある?

みんなはアンジェラのメインの仕事をどう見てる?
ストラテジストを荒らすダイバー?ダイバーとブロウラーのミックス?それとも別の何か?

みんなはどう思う?

反応1:キャプテンに近い“空飛ぶ撹乱タンク”像

空飛ぶキャプテン・ウルヴァリン」という比喩が刺さり、耐久・シールドの数値比較を交えた運用論が共有されました。“DPS運用はNG”シールドは常時上げて被弾を切る叩きつけは短時間の出入りで騒乱を起こすなど、低空での機動とサイドプッシュが推奨されています。

空飛ぶキャプテン・ウルヴァリン。

この表現がベストだね、笑った。

その通り。補足すると、キャップはHP575+シールド350、ウルト以外にオーバーヘルス無し、CC耐性無し。アンジェラはHP550+シールド350に加え最大700のオーバーヘルスを取れる。どちらもシールド回復は50/秒で同じ。今の問題は、DPSみたいに使われがちなこと(彼女はDPSではない)盾コンボ狙いでCTを浪費すること。盾は盾として常時構え、飛び回りながら攻撃をさばくべき。叩きつけも“入って出る”でオーバーヘルスを稼ぎ小乱戦を起こす用途。基本はキャップと同じハラス役だけど、常に裏だけを狙う必要はない。戦線の横からのプッシュでタンク列を崩すのが強い。高空ではなく低空維持がコツで、飛行はキャップのスプリントの空中版という感覚。

DPSみたいに使われがち—すごく分かる。新ヒーローにDPS勢が乗って“俺が全部やる”になりがちだけど、ウルトロン同様その運用では機能しない。落ち着けばキャップ使いがフライヤー対策の選択肢として見出すと思う。

反応2:最適解は“ハラス”—状況対応と実用コンボ

最も近い呼称はハラス(撹乱)後衛荒らしと即応の両立が評価され、近接始動の短コンボ(「メイン→ため→近接→メイン→スラム」等)も共有されています。開発のキャラ情報にも“バックラインを悩ませろ”と記述があるとの指摘も。

役割名はハラスが一番しっくり。ウルヴァリン/キャップのハイブリッドで後衛を荒らしつつ、機動力でウルト妨害にも即応。暇なら裏へ、コンボが入れば一気に落とす。例:メイン→ため→近接→メイン→スラム(または近接→メイン)。

その説明いいね。開発もキャラ情報画面で“後衛をハラスしろ”って勧めてる。

主力コンボは近接始動だよ。基本、攻撃する時は近接とメインを織り交ぜるべき。

反応3:“軽騎兵”のように素早く割って入って離脱

比喩としてライト・カヴァルリー(軽騎兵)。素早く隙を突いて撹乱、反応される前に離脱、必要な時に全軍と合流—という運用思想が語られました。

軽騎兵。素早く動いて撹乱する隙を探し、反応される前に撤退。必要な時は素早く後衛強化へ。突撃は支援線が整った時に。

第一次世界大戦の司令官みたいな言い方で草。

いや合衆国北軍の将軍を意識してたんだけどね。まぁWW1司令官でもいいや。

まとめ

コミュニティの合意は、アンジェラは“空を使えるキャプテン・アメリカ”系の撹乱役ということです。低空での高速移動常時盾運用で被弾を切り、サイドからの押し出し短い出入りでラインを乱すのが骨子。DPS運用は非推奨で、状況対応力とハラス能力を活かすと真価を発揮します。

コメント一覧
  1. フライヤー、キャップ、ウルヴァリン、スパイディの不快な要素全て詰め合わせたようなキャラ

    14
    1
    • あくまで自分は、だけど
      DPSならバッキー、タンクならエマ、サポならインビジ出して対応してる。かなり楽ではあるよ。アンジェラはCC持ちには弱い。

        • シングも良いけど、
          トータルで考えるとエマのほうがポテンシャル高いから…
          ウルヴァリンまでいたらシング出すけど

      • ギリギリまで荒らして逃げようとしてる時にインビジで引っ張るとそのまましぬから楽しいよな

      • 俺もバッキーがアンチピックかなぁと思って使ってたんだけど
        使えば使うほどこいつバッキー一人じゃどうにもならんなってなる

    • 明確なアンチってより、ちゃんとフォーカスできるチーム力の方が重要だと思うわ

      • 同感

        1対多が苦手なキャラだけど、フォーカスされない限りほぼ死なない
        相当な力量差がない限り、誰が相手でも純粋なタイマンならほぼ負けない
        ただ倒しきったあとに他の敵にやられたら意味ないからそこまで粘ることはないけど
        死ぬときは大抵引き際を見誤った時

        あとは他の人も言ってるようにCC持ちが苦手

        押し引きが分かってくるとマジで強いし、キャリーも出来るけどプレイヤースキルの差が出やすいキャラでもある

        1タンクの時はDPSがエリアを取る動きしてくれないと持ち味を生かせなくて腐る
        アンジェラがピックされたら2タンクで相方は非ダイブ系であって欲しい

  2. 相手のフライヤーを落としてほしい。相手フライヤーがキャラ変えるレベルで落としまくってほしい

    7
    1
  3. てか無視で良いでしょw火力も大して高くないしヒールしてりゃ誰も死なないんだからw

    2
    5
  4. さすがに飛んで来るのが嫌でもわかるから、後ろも見てくれるようになった人が増えて嬉しい

  5. ソーとの連携があるのは良いことだが、二人揃って相手の真ん中にカチコミに行くからこっちが瓦解することたまにある。

    2
    2
  6. 強い弱いはさておき(多分弱いけど)ただただ不快なキャラ
    不快なキャラを量産して人口を減らすのがうまいなこの会社は
    センスないから社員全員クビにして元に戻した方がいいよ

    6
    12
    • この開発は相手にしたらどう思うかじゃなくて使ってる奴が気持ちいいかどうかしか考えてないからな
      いやならBANすれば?って方針だけどそのせいで不快なキャラが増えすぎてBAN枠が少しどころか全く足りてないしその環境で1番不快なキャラをBANしても次に不快なキャラが大量に控えてるからそいつらがBANから溢れて暴れるだけなの本当に嫌になる

  7. アンジェラもキャップも無視してマグで相手のサポ殴ってるわ
    かまちょなのか無視してるとこっちのサポ放置でめちゃくちゃまとわりついてくるから結果こっちのサポも守れてるし、サポにバブルしてあげると手厚く回復してくれるもの

    • やっぱりそこそこレート高くなったらサポが対応出来て脅威ではなくなるんだな
      低レートだとサポが絡まれたら2人とも迎撃しようと対応して相互ヒール無くて前線にもヒール来ないから大抵それで崩壊するんだよね低レートだとかなり無双してるアンジェラ

      3
      3
      • 無視って言ってもガン無視じゃないぞ(笑)
        サポが絡まれてる時はサポ一人にバブル付けつつちょっと殴るとキャップアンジェラは大抵どっか行ってくれる
        キャプジェラはヒール射線通ってないことが多いんだけど、ちょっと削れたくらいじゃ物陰に身を潜めるくらいで後衛には戻らないからそのすきに相手サポを殴る

        何回か荒らし邪魔すると自分にヘイト集まるんだよね
        コイツさえいなければ女動物を気持ちよく殴れるのにって心理だと思うんだけど
        で、自分が殴られてる間は安心して相手サポ殴れる

  8. ゴオォォオォ ギャン!みたいな音がデカすぎて逆にどこにいるか分からんの俺だけか?

    3
    1
  9. アンジェラの強みはキャップとウルヴァリンの良いところを取っている
    女の子も狙えるし図体のでかいおじさんも誘拐できる
    しかも落下死も自害なしで簡単に落とせる
    ただCCに弱すぎる
    だからキャップみたいにサイドから狙うのではなく後ろ周って死角から誘拐した方が良い、特にインビジはアンジェラの天敵だからこっちを優先に
    後、誘拐しても無闇にEスキル地上攻撃せずに逃げもあり
    ヒーラーの邪魔するだけで敵タンクが回復来ずに押し負けてアンジェラの価値は出る
    ただ圧がない味方がいる場合は知らん

  10. アンジェラはキャップよりもピール性能が高いけどハラスはキャップより低い印象だったけど違うのか

  11. なるほどなー
    でも折角のタンク追加がフライヤー対応力に引っ張られて難しいキャラなのは残念

  12. 最近クイックでもタンク2がふえてよろしい
    1週間ぶりにプレイで
    クイック_「展開の中心」_やったけど
    マッチング悪い 普通に2分はかかるんやけど
    もしかして、、〇〇 なの??

    1
    8
  13. メイン→ため
    じゃなくて
    メイン→突進(charge)では?
    高火力の初段当てて連れ去って空中で近接→メイン当ててEで追撃するコンボだと思うんだけど
    自動翻訳の誤訳かな

  14. キャラのトレーラーであったような環境キルが思ったよりやりにくいし他とは違った操作性のキャラだから時間掛けて触り続けて慣れないといけないスパイダーマンタイプなのは感じた

    • 昨日2人パと3回連続で同チームになった
      2回目の時に挨拶されて誰やコイツって履歴確認して名前覚えたら3回目も挨拶されて人いないんだなって
      戦績は二勝一敗で悪くなかったけど同じ人と3回連続で同パになるって操作されてる感がしてゲーム閉じた

  15. rabbit0123 こいつチート
    95% MVPかSVPで全てヘッドショットのホークアイ
    ウルト時の連打もコンバーターレベル
    遭遇したら気を付けてくれ

      • ガチ?そいつの戦績見たけどサイロックの時もあったし、他のキャラもあったな
        どのキャラ使っても全てMVPとSVPしかないのはおかしいんだよな
        BANされない為かランクでは出してなくてダイヤ止まりなのがまた…

    • 通報すればすぐBANしてくれると思うけど
      もしくは海外youtuberのJay3って人に報告すれば動画にして面白く拡散してくれると思う
      Jay3の動画最近youtubeでは日本語音声で観れるからおもろいよ

      7
      2
      • それがな、フレンドと通報したけどクイックでしか使ってないっぽくてBANされてないんだよ…
        最初OAAと当たったのかと思って、これが初めて遭遇するトップランカーの実力か…と思ったんだけど、当たる矢が全てヘッドショットは上手いとかいう話じゃないぞと気付いた
        俺のウイングマンが火を吹くぜ再来かと思ったわ
        結局ホークアイ以外は普通だったから残りを叩くことで勝ったけど、ランク見たら最高ダイヤだし

        jay3初めて聞いたけど送ってみようかな

  16. 飛行から着地までのクールが長すぎるんだよな。
    飛行で裏荒らす性能より、タンクらしく着地時のフィールドで味方をバフすることをメインとしたキャラにして欲しい。
    たまに裏やフライヤーや敵サポを荒らす事もできるジャンカークイーンみたいな性能にしてほしい。
    今の性能だと味方守る性能ほぼゼロでDPSだし、タンクにした意味がない。これはソーにも言える要素

    • フルチャージ槍→即着地が出来ない数秒とか、前線の殴り合いに参加したいのに低空槍チクチクしか出来ない数秒が凄い不毛

      バフあり着地のCTはそのままで良いから離着陸は常時出来るようにして欲しい

  17. ダイヤまではある程度無双出来たけどマスター入ったくらいから対処されることが増えた
    ただマップ次第では依然として強い
    環境キルだけじゃなく、旋回しやすい場所だとチャージが簡単に溜められてヒット&アウェイの回転が上がる

    マスター2で遭遇したペニーよ、君は嫌いだ
    環境キルで落としたらCCで道連れにしやがって…

  18. 折角対空で出したんだろうけど、アイアンマン、ウルトロンがキツイの終わってる

    ソー、バッキー、アダム、インビジ辺りが一番キツイ
    ストレンジ、マグ、グルート、ワンダ、スタロ、ムーンナイトには強いと思う
    基本キャップ使いだけど落下死出来るところとエマBANじゃない場合に出してる

    3
    1
    • アイアンマンきついと思ってたの自分だけじゃなくて安心した…
      あいつなんで近距離も強いんだよ

      • 普通のエイムしていれば当てられるけど、それが出来ない野良があまりにも多いんだよな
        そんで割食うのがタンクとサポ

    • アイアンマンはキツいけどウルトロンは割と処理できないか?
      メイン射撃の最後の判定さえ躱せれば火力勝ちできることが多い
      アイアンマンビームは溶けるから無理だけど

    • ウルトロンがキツいってどういうこと・・・?
      シールド+ブリンクで離脱されるからってならわかるけど

      • シールドもブリンクも一時凌ぎにしかならないからカバーが来ない限り倒せるよね
        空中戦でアンジェラより機動力ある奴いないし

        アイアンマンとアンジェラの空中での速度って多分同じだよね?
        突撃で追いつけるし

    • 状況次第だけどアイアンマンいうほどキツイか?

      もしかして正面から突っ込んでる?
      突撃する方向を意識してフルチャージ槍、あとは盾と機動力で上手くさばけばタイマンなら余裕で狩れると思うよ
      初撃を入れてれば、あとは落ち着いてレーザーを盾で受けてチャージ→カウンターで十分倒せる
      アイアンマンはレーザー打つ時止まらないといけないから機動力で上回れば大丈夫

      ヒーラーのカバーがあるとなかなか倒しきれないけど

      • みんなが上げてる例が正にキツイんだよ
        わかってるじゃねーか…
        普通に後ろから近づいても気付かれるし
        どのランク帯の話をしています?

コメントを残す

関連キーワード
最新情報の関連記事

Xでフォローしよう

おすすめの記事