
マーベルライバルズ:賞金3,500万円の招待大会が5月10日に開催
人気配信者xQc氏が賞金総額25万ドル(約3,500万円)のMarvel Rivals Invitational開催を発表しました。日程は2025年5月10日で、ライセンスは公式にNetEaseが許可しています。配信はxQcのTwitchチャンネルで実施され、TwitchとKickの著名ストリーマーが招待される見込みです。
大会の概要
- 大会名:Marvel Rivals Invitational
- 主催:xQc氏
- 賞金総額:25万ドル(約3,500万円)
- 開催日:2025年5月10日
- 配信プラットフォーム:Twitch(xQc氏のチャンネル)
- 形式:招待制、詳細フォーマットは後日発表
xQ氏cが大会を主催
xQc氏はOverwatchの元プロ選手で、2017年のWorld CupではMVPを受賞しています。これまでTwitch Rivalsなど大型イベントの出演経験は豊富でしたが、自身が全面プロデュースする大会は今回が初めてです。
Marvel Rivalsは現在月間平均視聴者約45000人と勢いを伸ばしており、xQcの影響力と合わさることでeスポーツシーン拡大の起爆剤になると期待されています。
出場者とフォーマットは未発表
現時点で参加ストリーマーや賞金配分、トーナメント方式は公表されていません。xQc氏は「自チームで出場した後、敗退後は実況席に回る可能性がある」と配信で語っています。招待枠にはTwitchとKick双方から有名配信者が選ばれる見通しです。
コミュニティの反応
発表直後からSNSでは「Marvel Rivals最大規模の大会になるのでは」といった期待の声が上がっています。一方で「大会フォーマット次第ではカジュアル寄りになるのでは」といった意見もあり、正式ルールの公開が待たれます。
まとめ
xQcが主催する25万ドル規模のMarvel Rivals招待大会は、ゲームの競技シーンを大きく前進させる可能性があります。参加者リストや試合形式など続報は公式SNSとxQc配信で発表される予定です。大会当日はストリーマー同士のハイレベルな戦いに注目しましょう。