
マーベルライバルズ:シーズン2.0バランスアップデートまとめ
本日、マーベルライバルズの開発インタビュー「Dev Vision」が公開されました。
シーズン2.0では、以下のヒーローに対して大幅な調整が加えられることが発表されています。
調整: ドクター・ストレンジ(攻撃力の下方修正 + 防御面の上方修正)
弱体化: ロキ、アダム・ウォーロック
さらに、ペニー・パーカー、スカーレット・ウィッチ、ミスター・ファンタスティック、ブラック・ウィドウ、ロケット・ラクーン、ジェフについては、シーズン2.0とシーズン2.5の2段階にわたって継続的に調整が行われる予定です。
各ヒーロー調整の概要
- スカーレット・ウィッチ: 新しい攻撃的なチームアップ能力の追加とともに火力強化
- ロケット・ラクーン: チーム支援能力が向上される
- キャプテン・アメリカ: チームアップの軸となるアンカーに。競技性が強化される
- ウィンター・ソルジャー: 新たな攻撃的連携スキルを獲得し、よりアグレッシブな立ち回りが可能に
- ドクター・ストレンジ: 攻撃力の若干の下方修正を行う一方、防御性能をアップし、持久力を補強
- ロキ: 長期戦を引き延ばす原因となっていた加護の領域の性能を穏やかに抑制
- アダム・ウォーロック: 長期戦を引き延ばす原因となっていたソウルボンドの性能を穏やかに抑制
ペニー・パーカー、ストレンジ・ウィッチ、ミスター・ファンタスティック、ブラック・ウィドウ、ロケット・ラクーン、そして愛されキャラのジェフのように、戦場全体でうまく活躍できていないヒーローがいることを私たちは把握しています。よりバランスの取れた、無限の戦術的可能性をもたらすため、チームアップ能力や全体的なバランス調整を含めて、彼らの強みを微調整していきます。
これらの再調整には適切な調整時間が必要なため、シーズン2.0およびシーズン2.5の両方でアップデートが段階的に展開される予定です。
チームアップ能力の変更
今回のアップデートでは、既存のチームアップ構成にも大きな変更が行われます。
- メタリックカオス(スカーレット・ウィッチ、マグニートー)とボルタ連盟(ソー、ストーム、キャプテン・アメリカ)が廃止
- 時空ワープからサイロックが削除
- ハイパーウェポンからウィンター・ソルジャーが削除
- 氷のカリスマからネイモアが削除され、ガンマチャージに追加
- ガンマチャージからドクター・ストレンジが削除

新チームアップ能力
ARCANE ORDER
【速報】ワンダ×Drストレンジの連携スキルが実装
「ARCANE ORDER」
スカーレット・ウィッチ
ドクター・ストレンジの魔法を利用して、カオス・ブラストをチャージメーターから独立した連射攻撃に変換🧙#Marvelrivalspic.twitter.com/xPUvYQVRUO— マーベルライバルズ@JEFF NEWS (@MarvelRivalsJP) April 3, 2025
スカーレット・ウィッチ&ドクター・ストレンジ
STARS ALIGNED
【速報】キャップ×バッキーの連携スキルが実装
「STARS ALIGNED」
ウィンター・ソルジャー
味方に向かって飛びかかり、衝撃波で近くの敵にダメージを与える味方のキャプテン アメリカと衝突して、近くの敵に大きなダメージとデバフを与えることも可能#Marvelrivalspic.twitter.com/M3w93tC24x
— マーベルライバルズ@JEFF NEWS (@MarvelRivalsJP) April 3, 2025
ウィンター・ソルジャー&キャプテン・アメリカ
MENTAL PROJECTION
【速報】エマ・フロストの連携スキル
「MENTAL PROJECTION」
サイロックとマグニートーは、エマ・フロストの力を使って自分たちのクローンを召喚
攻撃力を高めたり敵への妨害が可能に🧑🤝🧑#Marvelrivalspic.twitter.com/CEiOwkMDLN
— マーベルライバルズ@JEFF NEWS (@MarvelRivalsJP) April 3, 2025
エマ・フロスト&マグニートー、サイロック
今後の展望
NetEaseは、シーズン2.0とシーズン2.5の両段階で継続的にバランス調整を行う方針を明かしています。
特にペニー・パーカー、スカーレット・ウィッチ、ミスター・ファンタスティック、ブラック・ウィドウ、ロケット・ラクーン、Jジェフといった「まだ自分の強みを生かしきれていないヒーロー」を中心に調整が進められる見込みです。
シーズン1.5のヒーロー使用率・勝率に関する評価も行われるとのことで、さらに細かなアップデートが続くことが予想されます。
まとめ
シーズン2.0バランスアップデートでは、多くのヒーローがバフを受ける一方、ドクター・ストレンジのように攻撃を下げつつ防御を上げる形での調整や、ロキとアダム・ウォーロックのナーフが実施されます。
チームアップ能力も大幅に刷新され、新たな連携が生まれる一方で、既存の構成が廃止・変更されるため、チーム編成の戦略が変化することは間違いありません。
今後の詳細のアナウンスやシーズン2.5での追加入れ替えなど、アップデートの動向を注視しながら、各ヒーローの新たな強みを活かした戦術を模索していきましょう。