◦当サイトにはプロモーションが含まれています
マーベルライバルズ:仕様を理解れば怖くない?サイロックULTの対処方法

マーベルライバルズ:実は怖くない?サイロックのアルティメット対策方法

Marvel Rivals』におけるサイロック(Psylocke)のアルティメットについて、「強すぎるからナーフすべき」「いやむしろ弱い/バフが必要」など意見が割れています。今回は、そのアルティメットの実情や具体的な対策法をまとめました。

How to deal with Psylocke’s ultimate
byu/Reddit-dit-dit-di-do inRivalsCollege


サイロックのアルティメット概要

ダメージ:1ヒット150
継続時間:4秒
間隔:毎秒2ヒット(合計最大8ヒット)
範囲:半径10メートル
移動速度遅延(サイロック):30%
エネルギーコスト:2800
ターゲット優先度「HPが多い相手」を優先的に斬りつける

つまり、単独でアルティメットを受けると、1秒あたり150ダメージ×2ヒット=300ダメージが最大4秒続くので、最大1200ダメージとなります(途中でターゲットが分散することもあり)。


集団で受けると意外と耐えられる?

実は複数人で固まっていれば、一人あたりに集中するダメージが低くなり、ヒーラーがしっかり回復すれば耐え切れるとの指摘があります。ヒーラー2人が落ち着いて回復し合えば問題ないケースも多いようです。

「サイロックのウルトは複数人で受けると1人あたりのDPS(ダメージ毎秒)が抑えられて、
ヒーラー同士が回復し合えばほぼ無傷。むしろ単独で食らう状況が最悪。」

「ルナやインビジブル・ウーマン、ジェフなら、メインで回復できるから安定。
ロケットやマンティスはバースト回復が苦手でキツいけど、協力すれば耐えられる。」

熟練のストラテジストなら動く必要すらない

Thought I’d share an interesting way to not die in Pyslocke’s ult as strategists without ult and team
byu/Zoloft__ inmarvelrivals


どう対処するか:基本は“サポートがまとまって動く”

サイロックのウルト対策としては、固まって相方のヒーラーを信用することが推奨されています。もし一人が単独でウルトを受けてしまうと、ダメージが集中して落とされやすいです。

「サポート同士で集合して落ち着いて回復すれば、問題なく凌げる。
逆に言えば、ウルトで死んだなら、もう既に位置取りが悪いかパニックで逃げ出したかのどちらかだよね。」


アルティメットの改良案?ともう1つの対処法

サイロック好きの一部プレイヤーは、ウルトを「むしろ強化してほしい」という声も出しています。
理由としては、「現在のターゲット優先度が ‘被弾していない相手’ を斬るせいで、HP満タンの相手に攻撃が行きやすい」ためにキルに繋がりにくいというもの。
例えば「HPが少ない相手を狙うようにすべき」といった調整案が語られています。

「もし優先度が ‘HPの少ない相手’ になれば、確実にキルが狙えるウルトになるのでは?」

「逆に言うと後衛がULT範囲内にいるときは、タンクはあえて範囲内に入ることも重要なんだよね。HPの多いタンクにダメージが集まるから味方を守ることが可能。」


まとめ:サイロックのウルトは“落ち着いて対処する”のが鍵

サイロックのアルティメットは一見強力ですが、実際には単独で受けると危険で、集団で受ければ意外と簡単に耐えられるという性質があります。
ヒーラーや周囲の味方が落ち着いて連携すれば、余裕で対処できるとの意見が多数。しっかりと仕様を理解し、敵にサイロックがいる場合は事前に対処を準備しておくのもいいかもしれません。。

Xでフォローしよう

おすすめの記事