◦当サイトにはプロモーションが含まれています
マーベルライバルズ:「本ゲーム最大の問題」が指摘される

マーベルライバルズ:「本ゲーム最大の問題」が指摘される

オンライン対戦型ヒーローシューターとして人気を博しているマーベルライバルズですが、ファンコミュニティでは「タンク役(ヴァンガード)の不足」が最大の課題という声が目立っています。
ヴァンガードは他ロールに比べヒーローの種類が少ないものの、試合展開を左右する重要な役割です。勝つためには少なくとも2人のヴァンガードが必要という声が多いものの、現在は「誰もタンクをやりたがらない」という状況が生まれているようです。

Can we please address the real issue in this game.
byu/Kevuin17 inmarvelrivals

プレイヤーの嘆き「ソロタンクばかりで疲れる」

RedditユーザーのKevuin17氏は、タンクをメインでプレイしているにもかかわらず、いつもソロタンクを強いられていると嘆いています。
キャプテン・アメリカヴェノムを使いたいけれど、結局ストレンジマグニートーを選ばないと味方がDPSで固めるせいでソロタンクとしてプレイできない」という苦労を語っており、この投稿には同様の意見を持つ多くのプレイヤーが反応しました。

「タンクが1人しかいないから2人目としてタンクをピックしたら、最初のタンクがDPSに切り替えてしまう」
― RedditユーザーRevolutionNo4186

ロールキュー導入を望む声も

このようなタンク不足に対して、ロールキュー(役割選択制)の導入を望む声が高まっています。
しかし、開発元のNetEaseはこの機能を実装する計画が当面ないと明言しており、現時点では他の改善策に期待するしかない状況です。
とはいえ「タンクというロール自体のゲームプレイがあまり面白くない」という意見もあり、根本的な解決にはタンクキャラの操作感やスキル調整、キャラクター数の拡充など、多面的な見直しが必要と考えられています。

「ほとんどのタンクは楽しいとは言えない。移動速度は遅いし、クールダウンは長いし、スキルも地味」
― RedditユーザーHalf-White_Moustache

「もっとタンクヒーローを増やすべき」

一部プレイヤーは「ペニーしか遊べるタンクが見当たらない」「他のタンクはどうにも性に合わない」などの理由から、新しいタンクの追加を開発側に強く要望しています。
実際に、キャラクター数が少ないロールほど飽きやすく、メタに偏りが生じるリスクが高いため、タンクのラインナップ拡充はプレイヤー人口を維持するうえでも重要と言えそうです。

「開発側はもっとタンクヒーローを追加すべき。ペニー以外は飽きたし、他のタンクには全然魅力を感じない」
― Redditユーザーaliencreative

まとめ

マーベルライバルズで懸念されるタンク不足は、ソロタンクに頼らざるを得ない状況を生み出し、ランクマッチやカジュアルマッチに影響を及ぼしています。
開発元としては、ピック率や勝率などのデータを把握しているはずですが、ロールキューなどの抜本的なシステム改革を行う気配は今のところ見られません。
とはいえ、コミュニティからの「タンクを増やしてほしい」という要望は根強く、この先もタンクロールに関する運営の対応が注目されるところです。
チームにタンクが不足すると試合全体のバランスが崩れるため、今後のアップデートでどのように調整が行われるのか、多くのプレイヤーが期待と不安を抱きながら見守っています。

コメント一覧
    • 3人目見えたら自分が4人目選ぶようにしてる
      チャットにも2人ならタンク出すよと書くし、それで聞かないようであれば諦め

      • おっ!タンク選んだ奴いるから2タンクにするか!DPSカスがうじゃうじゃ湧いてきてヒーラー1になって元いたタンクがヒーラーにいって1タンクになるパターンクソすぎ

        • OWがなぜか頑なにやらなかったフレキシブルロールキュー制

          DPSにキューを入れてる人数が多いならお互いにDPS3同士でマッチさせれば良い

          もしくはタンクが居ないならDPS4サポ2だって良い

          ロールキューとマッチング時間を両立してて完璧だと思うんだけど一生やらないのなんで?

          2
          4
    • タンク不足になるのなんて考えなくても分かるのになんの対策もなしにリリースしてロールキューは実装しないって名言もするしタンクのキャラ数少ないし何がしたいんだ
      色んなプレイが出来るから!構成を縛ると面白くない!って聞こえのいい事言ってるけど結局DPSまみれになってるしアホだろ

      8
      1
  1. オーバーウォッチ然り、もうこの手のロールゲームが飽きられてるんじゃないか?
    日本人なんて本当に減ったし、プロもどんどん引退してるしこのゲームもうすぐ寿命終わると思うなあ

    10
    16
    • これは俺もそう思う
      いくらタンク増やしても、攻撃を受け続ける必要がある以上やりたい人に限界がある
      最大でもゴム程度の硬さにして、全員DPSにリワークしてほしい

      とは思うがそれが面白いのかは正直わからない

      10
      2
      • ワンチャン今のまま、名前だけ"デュエリスト"に変えたら気付かず使ってくれそうな気がする
        ペニーとか、使っててもほとんどdpsと区別付かんでしょ

        11
  2. リロールとかできないもんかね
    例えばマジックをドレインタンクとしてヴァンガード化するとかさ
    DPSの枠は2つ、多くて3つなのにDPSが多すぎるんよ

    • そもそも正確には「ヴァンガードを使いたくない」じゃなくて「タンク役をやりたくない」だから、マジックがヴァンガードに変わったら使わなくなるか、使ったとしてもdpsとして運用するから前に出ないか、になると思う
      実際、キャラ数はストラテジストの方が多いのにヴァンガードやる人が少ないわけで
      "敵の攻撃を引き付けてエリアを確保する"ってプレイング自体を、魅力的だと思ってもらえないと無理じゃないかな

      9
      1
      • マジック専とかDPSやってる人をタンクに転向させるというより、今タンクをしてる人達により選択肢を与えるって感じかな。タンク人口を増やすというより、減らさない努力というか…バリアタンク以外でも活躍しやすくなる調整も必要だろうけど。

        DPSやってる人に他のロールさせるのは、あなたが言ってる通り無理だろうね。

        • 近距離キャラ使ってる人なら、ソー使っても楽しめると思うんだよね
          ペニーだってお手軽スタン射撃に地雷設置に高機動と、dps使いが楽しめる要素がある
          問題はどちらもソロタンクには向かないから、集中砲火で溶かされてやる気失いがちなんだよね……
          結局バリアないと楽しめないけど、ストレンジとマグニートーは他ロールメインの人が楽しめる性能してないと思う

          7
          1
          • 「DPSやってる人をタンクに転向させるというより、今タンクをしてる人達により選択肢を与えるって感じかな」って1行目に書いてあるコメントに対して
            「近距離キャラ使ってる人ならソー使っても楽しめると思うんだよね。ペニーだって~」って返すのまじでホンモノ感やばくて痺れるわ…

            わかりやすく書かれてんのに頓珍漢な返しされてるのって、見てるだけでも結構ストレスたまるもんなんだな

            1
            11
          • たぶんあなたの頭の中では返信コメントってのは全部前コメの否定だって決めつけがあるんだけど、「選択肢を与える」「バリアタンク以外でも活躍しやすくなる調整」への同意コメントだよこれ

  3. マーベルはキャラゲーとしての側面も大きい事を考えると、ロール制自体が合ってないというのもあるかもな

    OW無印の結末見てると、ロールキューを入れたところで、今タンクやらない奴がタンクをやるようにはならないんだから、マッチング遅くなってプレイヤー離れてくデメリットのが大きそう

    10
    2
    • ぶっちゃけタンク専以外の、「まあ空いてるならタンクやっても良いけど」っていう層は、選べるならDPSやりたい人が多いだろうから、今よりタンクが減る可能性すらあるな

      7
      1
  4. 元スレでは「同ロールは3人まで」みたいな上限を設ける案もあるけど、毎回ソロタンクになるのが目に見えてるんで、あんまり意味なさそう……
    なんとかするとしたらゲームルール側を変えるんじゃなくて、簡易的に一時チームを組めるチームメイト募集部屋を用意するとかかなぁ
    運営的には、そういうのは公式discord使ってやってくれ、ってことなのかも知れないけど

    • タンク募集!とかかれた部屋が大量に増えたりして…
      そしてタンクやります!っていったが最後、その部屋では永遠にタンクやることに

      今、義務タンクしてても、DPS刺さってないから俺にやらせろ!0キルのお前はチェンジ!がまだ出来るのが良いんだよね

      7
      1
  5. どのロールも面白いし余ってるのやるけど、タンクが嫌というよりは1タンクとかタヌキ、アダム、マンティスとか明らかにヒール足りてない状況でタンクやるのは苦行だわ

    19
    1
    • あとウルヴァリンの弱体化も必要だわ
      まあBAN出来るランクはまだ良いんだけど

      6
      5
      • それについてはシング使えば済むし、そもそも「ウルヴァリンがいるからタンクやりたくない」とはならん気がする

        3
        11
        • 対策ならシングよりマグニートじゃないか?
          どちらにしろ、ただでさえ少ないキャラを限定させる原因になってるんだよね

          例えば、DPSはブラックウィドウ以外の全員が対策は難しいので、ブラックウィドウ必須とか言われたらそのゲーム辞めるだろ?

          11
          1
    • これ
      何のロールやるにせよ味方が弱い時は自己完結してるキャラ使いたいんだけどタンクにハムドゥームに当たる奴がいないのが不満 キャップはつまらない

      9
      1
    • これはマジでそう
      ルナかインビジがいないとタンクやりたくない
      でもダイヤ~マスターの現実はラクーン&ダガーなんだよな

      • マジでラクーン&ダガーの組み合わせめっちゃ多いわ
        カスみたいなヒールで攻撃も守備もチームに貢献出来ないウルトに加えて使ってる奴のマインドが揃いも揃ってヒールボットで本当に萎える

        3
        1
      • みんながみんなエイム力あるわけじゃないし、ヘタクソだから追尾に頼るしかないんじゃろ
        まぁ常に回復当て続けられるから安定してるっちゃしてる

        • 追尾もそうだけど、どんどんヒーラーから離れて建物内で射線切られても、ラクーンなら回復届くから楽

          • ヒールライン考えないで行動してヒールが必要とかチャットするやつ多いよな

  6. OWもマーベルもロールキューで5戦に一回はタンク強制キュー、3パ以上は最低1人タンクキュー義務化。

    コレで良いでしょ。
    負担は公平に分ける。それの何がいけないのか。

    どっちも自分は好き勝手やって、他人に平気な顔してで負担をしいるヴィランみたいなのが多すぎんだよ

    10
    3
    • やりたくない自己中に強制的にやらせてみ?てきとーにやってすぐ試合終わらせようとして、やっぱタンクのプレイフィールクソだわとかぬかしやがるから

      13
    • あとはタンクの捨てゲー(やりたく無いから捨てゲーしよう)防止がなんとか出来れば完璧かもね

      • 今でも捨てゲーする輩がいくらでもいるんだからソイツらごとまとめてBANするだけだろ

        3
        3
    • 1番悲しいパターンは「強制でタンクやらなきゃいけないくらいなら、もうこのゲームやんなくていいや…」で人が離れてくパターンかも

      9
      1
      • 個人的にはそういう奴が100人やめても、たった1人タンクやる奴ふえりゃマッチング的には改善されるとすら思ってるよ

        それくらいタンク(ヴァンガード)とその他ロールのプレイ人口のギャップデカいし、ソイツらはそれくらい害悪な存在だよ。

        3
        5
        • 4連続dpsサポ選んで強制タンクの奴が3人以上集まればもう消化試合。マッチに強制タンクが2人居た時点で別のタンクをやりたいプレイヤーはタンク3以上になるからやりにくい。これを回避する為に1チームに強制タンク1人まで、みたいな選別がマッチング法則に組み込まれるなら時間増加orマッチ帯広域化。

          ってなるからマッチングが改善する事はないと思うよ

          2
          1
  7. タンクとDPSじゃなくて近接と射撃にした方が話早いと思う
    どっちもアタッカー扱いで、有効射程とHPを比例させる感じで

    • そこまでしてキルも取れんDPSする奴らが分からんむしろ
      フレンドとしか遊ばないからタンクの方が楽しいまであるわ

      • 同じくや
        フレンドとばっかりやるからDPSも得意だけどタンクとサポは特に楽しい

      • これほんまにそう
        キル取れないツラい状況で無理してdps使い続けて楽しいんかね
        良い構成ならどのロールでも楽しいけど、これって少数派なのか?
        キツい時はキャラ変えたり、3サポ目を出して勝ちをもぎ取って「キモチエ〜」ってなるけど
        そこまでしてdpsや特定キャラに拘る人の気持ちが本当に理解できない

    • 勝ちたいならお前らで調整しろよ!ロールキューは実装しないからな!構成の多様性が大事だからな!

  8. タンクおもんないのはガチで分かる。
    ほぼ全員ポークできないからな。ダイブタンクは逃げ腰の野良だと絶対に成立しないし。

    • ヴァンガード連中はもっさり移動が多すぎる
      ストレンジのふんわり優しい浮遊マントとか全然もっと早くていいと思うし、ソーとか振り回した分ゲージ消費に応じて飛べる距離上がるとかあっても全然いいし、ハルクのジャンプももっと手軽でいい
      一番役割的にヘイト引いて死にやすいのに足遅いの単純に意味わからんからな

      • シングのジャンプの射程の短さもヤバいよね
        自由にどこへでも飛べるわけじゃないんだから、もっと有効射程長くていい

  9. ソーみたいなDPSの上位互換だけど回復泥棒みたいなタンクももうちょいいていいと思う

  10. ファンタスティックとかウルヴァリンとかタンクっぽい奴もアタッカーだしな
    開発がアタッカーゲーにしたかったとしか思えない

    10
    • ウルヴァリンとか能力的にタンク向けだし、何よりマーベル有数の有名キャラだし「タンクでもウルヴァリンなら!」って感じで使いたがる人もたくさん居たと思うのよ、自分もそうだし
      蓋開けたらどうだ、既に無数にいる近接DPSとの差別化の為にとんでもない害悪性能与えられて「強いのにダイヤ帯以上じゃまずBANされて使えない」って酷いポジション
      ほとんど使わせてもらえない大人気キャラで満足なん?開発はさ

    • 実際問題プレイヤーはアタッカーしかやりたがらないから、需要に応えたらこうなったんじゃないかな
      キャラ人気で言ったらキャプテンアメリカなんて大人気キャラだけど、使い手無茶苦茶少ない
      なんでかって言ったら、たぶんタンク役だからだと思う
      火力高くしてHP減らしてデュエリストにしてたら、スパイダーマン並みに使い手多かったんじゃないだろうか

  11. タンクはAIにやらせろよ
    極論敵のヘイト引き付ける的みたいなもんなんだからプレイして面白いロールにはならないよ

    2
    7
  12. 例外なくこの手のゲームで一番最初にぶちあたる問題がタンク不足だって最初からわかってたのに、やたらDPSばっか人数優遇した時点で開発何も考えてなかったんだなって思った

    10
  13. タンクやりたくない理由はタンクはキャリーできないからでしょ
    Dpsは横取ってそこからワンピックしたりすれば味方に頼らずともキャリー可能
    タンクはどんな上手いやつでも1タンクにされると前線張らなければならずワンピックは難しい
    危険な時は引くって行為は2タンクなら相方タンクが前出てくれればいいんだけど1タンクだとマジで引けねえからな、引けたとしてもライン取られて苦しい展開になるだけ
    俺はもう3Dpsになった時点で内心諦めてる、てか味方サポが無理やりタンク二枚目にしてくれてもいいんだよエゴDpsはそんぐらいしないと気付かねえ

    3
    2
    • たぶん、タンクでキャリー出来るくらいタンク強化されても、前線に立って被弾するのが仕事って時点でやりたがらない人は多いと思うよ
      OWもタンク強化でぶっ壊れとか言われるくらい強くなったとしても、相変わらずタンクが一番待ち時間多かったりするもの

  14. ロールキューいらんし戦闘中でも自由に弄れるからおもろいとは思うけど
    ただ確かに偏る時もあるから各ロール上限3とかにしたら良いと思う
    どう足掻いてもD3から三人あぶれるし

  15. そもそもタンクっていうわりにもろ過ぎでしょ
    HP10倍のブラパンとかマジックなら面白そうだからやるわ

    • それはちょっと思うんだけど、でも今より硬くしたら防御側構成は3-0-3が安定、みたいなことになる気がする

      • 実際タンクが1人か2人居ればマトモに試合になる、3だと弱めになる。っていうオープンキューのゲームバランスとしてはかなり高水準だと思う

  16. なんでOWで分かりきってたクソ仕様を丸ごとパクったのか、これが分からない。
    もう新規はサポとタンクに振ってDPSは使用率低いキャラのリワークか調整で誤魔化せ

  17. 今クイックやると腰振ってるオレンジのヴェノムだらけだから毎週タンクに面白エモート追加する路線でいこう
    クイックでタンク遊ぶ人増えればそのうちランクマも増えるさ
    ニートにキレキレのトラボルタダンスを踊らせてくれ

    4
    1
    • 確かに昨日のヴェノム率は高かったw
      おかげでクイックマッチなのに2-2-2構成になってた

  18. 内定決まってるブレイドとウルトロンもタンクじゃなさそうだしほんと終わってる
    OWはタンク不足からなる諸問題を改善しようと曲がりなりにも色々テコ入れしてきた(結果迷走も多かった)けど、こっちは何も解答を用意してないし用意する気もないんだろ?

    10
  19. OW2で一部タンクの火力が凄かった時にタンクする人多かったからタンク火力上げれば増えるんじゃない?

    2
    2
    • あれ正に普段タンクやらない人がタンク触り出した環境だと思うけど、やってること棒立ちで敵タンク撃ってるのをミラーでやってるだけっていうしょうもない環境だったからな
      火力が高ければやる、じゃなくてカンタン操作で火力出るタンクが居たらやる。なんじゃないかな

      • 個人的には操作が簡単かどうかより、遠くから攻撃できるか?も結構大事な気がする
        DPS専って火力出したい・キルしたいと同じくらい、被弾したくない・一方的に攻撃したいって思いがありそう

  20. 被弾しすぎとか回復貰うのが下手だとかヒーラーがボコられてるのに気づかず前線で一人やられるみたいな初心者タンクをたまに見るけど
    マジもんのOTPは置いといて今DPSしかやらない層もそうやって早期離脱していったんだと思うけどね
    上手く扱えれば面白いロールではあるけどスナック感覚で楽しむ人々からしたらDPSの方が気楽なのは想像に難くない

  21. 正直盾を貼るとか追加ヘルスとかタンクにとって必要不可欠なものだから雑に配って良いと思うな
    どっちかしか持ってないから体感の耐久もそんなに無いって感じるし、ストラジストなんて回復しながら攻撃できるキャラだっているのに

  22. 頑なに3dps続けてるアホはこのゲームで一回もタンクやったことないの確定
    タンク1回でもやったことある人なら敵2タンク、こっち1タンクの場合はよほど実力が相手チームと離れてなければ勝てないという思考にたどり着く
    前線担当の入れ替えでタゲ分散させたり、タンク1人が前線担当してその間にもう一人のタンクがダイブとかそういう勝ちに繋がる戦略が1タンクだと一切取れなくなる
    こんなのタンク一回でもやれば一瞬で気付くわ

    7
    1
    • 色んな対人ゲーやったけどフロントラインが二人いる方が安定するのはどのゲームもそう
      動き取れなくなるから味方のカバーもやれなくなるからね

  23. まぁまだdpsの枠あるけど、後1年もすればタンク3サポ3がメタになってロールキュー実装されるかもね

    • 1タンクのときは不用意に前でると一瞬で溶けるから出たくても出れない
      2タンクでも蜘蛛の巣から永遠出てこないペニーが相方だと同じように詰む

  24. 本当は回転速いクイックをやりたいんだけど、高確率でチーム崩壊するから仕方なくランクやってる…せめてクイックだけでもロールにしてくれないかなぁ…

コメントを残す

関連キーワード
最新情報の関連記事

Xでフォローしよう

おすすめの記事