◦当サイトにはプロモーションが含まれています
マーベルライバルズ:一番友好的なキャラであるはずのスパイダーマン使い、一番ヤバイ奴が多いと話題に

マーベルライバルズ:一番友好的なキャラであるはずのスパイダーマン使い、一番ヤバイ奴が多いと話題に

マーベル世界』において、スパイダーマンはコミックや映画で“親しみやすいヒーロー”として知られています。しかし、実際のゲーム内ではスパイダーマン使いに性格の悪い人が多いのでは?と指摘するプレイヤーが増えているようです。ここでは、コミュニティで話題になっていた投稿をまとめてみました。

Why does the friendliest character have the most unfriendliest players?
byu/RenzyWenzy inmarvelrivals


「最もフレンドリーなキャラなのに、プレイヤーは不親切」

「『親愛なる隣人』のはずなのに、スパイダーマン使いが最もギスギスしてるのはなぜ?

「スパイダーマンとスクイレル・ガールを倒すとすごくスッキリするんだよね。」

スパイダーマンは原作のイメージ通りであれば陽気でユーモアあるヒーローですが、Marvel Rivals内では奇襲・高機動なプレイスタイルが目立ち、これに加えプレイ中の態度が高圧的になりがちと指摘されています。


奇襲・ハイド戦術に対する嫌悪

スパイダーマンはワイヤー移動(スイング)を活かし、相手の背後や上空から一撃離脱するプレイスタイルが取りやすいです。これが“卑怯”と感じる人が多く、さらに「煽りがち」な傾向と合わさって敬遠されがちです。

「スパイダーマンは常に奇襲してワンコンボ決めて消える。
『陰険』なプレイというか、サポートにとって最も嫌な動きをする。」

「原作のスパイディもジョーク連発で敵を翻弄するスタイルだし、
ゲームでもハイド&トロール的な立ち回りをするのはキャラ的に正しいのかもしれない。」


GM帯や“上手い人”ほど態度が悪い?

また、ランクの高いスパイダーマン使いにはエゴが大きくなり、味方や敵に対して過激な言動を取る人がいるという声もあります。

「スパイダーマン使いが一番回復要請を連打する確率が高い。しかも壁の裏から。」

「チームを責める人も多い気がする。自分の戦績は置いといて、負けたら即 ‘お前らのせいで負けた’ みたいな態度に。」

とはいえ、これはスパイダーマンに限った問題ではない可能性もありそうです。


まとめ:スパイディ=アンフレンドリー問題は本当か

コミックでは“親愛なる隣人”として描かれるスパイダーマンですが、Marvel Rivalsでのスパイダーマン使いは、高機動・奇襲に加え、煽りやすいゲーム内態度が重なって「不親切」と感じるケースが多いようです。

しかし、同時に「プレイヤー全般に言えること」との意見もあり、必ずしもスパイダーマン使いだけが悪いとは言いきれません。

いずれにせよ、プレイスタイルとマナーの両立が求められる中で、スパイダーマン使いの評判がこんな風に定着してすまっているのも事実。
心当たりのあるプレイヤーのみなさんはプレイ中は「親愛なる隣人」を心に宿してプレイしてみると良いかもしれません。

コメント一覧
  1. コミックでも個人の作品はまだしも集合作品では大体トロールやってるし原作再現なのでは?

    16
      • 顔出しする前ゲンジクリップとか上げてた頃はカッケーって思うことあったけど顔出しして小太りギョロ目眼鏡のガチのナードでスン…てなった

        7
        1
  2. 回復要請連打する奴はいくらでもいるけど、高速でサポから離れていきながら回復要請する奴はスパイディーしかいないから、記憶に残りやすい

    21
    • サポの近くに降りれば良いのに通りすぎるからな
      しかも遠く離れた所から動かずに回復要請するし

      • 無視すればいいだけ
        高機動なんだから回復パック取りに行けばいいし回復出来る距離にいるならするだけ
        回復来ないで困るのも怒りが湧くのもスパイダーマンなんだから

  3. タンクやってたらスパイディ即ピマンにヴェノムやれってチャット10回くらい貰ったことある
    こいつらスパイディ使ってオ◯ニーしに来てるだけやろ…

    19
    • 鉄男即ピマンもそうなんよね
      毎回ハルクが必要だ!って。

      ハルクもヴェノムも、やる側のプレイ自体に旨味がうまれるわけじゃないのに...

      • ハルクよく使うけど連携組むとHP増えるから生存力上がって戦いやすくなるよ

        1
        18
        • シーズンボーナスのこと?
          連携発動してもしてなくても、連携コア側へのバフは常に発動してるので、
          恩恵ないけども……?

          正直この仕様わかりにくいので、表記変更するべきだよなぁ

          15
          1
          • 横からだけどそれ知らんかったわ そうなんだ
            練習場でなんかヘルス変わんねーなって思ってたけどそういうことか

          • このシステムの恩恵を受けれるかどうかで強キャラになれるかどうかの後押しの要素の1つになるからもっとわかりやすく表記しろって思う

      • 別に要求出すだけならいいんじゃない?
        定型文は言葉が強めだけど、押してる方からしたら「使ってくれたら嬉しい」くらいの気持ちじゃないかと
        連打してきたらウザいけど

        9
        2
          • スパイダーマンがgmなのは周知の事実としてヴェノムも大概gmだからなあ
            スイングでダイブして帰れないへたくそが多すぎる

            4
            2
        • 本当に要求するだけならいいんだけどね
          大抵は出さなかったらチャットでずっと文句言うししつこいやつばっかり

    • 敵よりイラつく厚かましさ 自信の表れかも知れんが…
      キャリアマッチ中に見れないから迂闊に信用出来んし一旦無視するけど

    • ヴェノム連携のC含めたワンコンキル練習してるかららしいけどおナニーだよね

    • 味方の意見(非難)いちいち受け止めてたら壊れるで
      結果はともかくgg next matchの精神で奴らは食い繋いでるんや
      だから性格は自ずと悪くなってる

      5
      2
  4. そんな蜘蛛男が相手に出てきたら即ネイモアでイジめてあげる事にしてる
    どれだけ上手くてもなかなか突っ込めなくてウジウジする事になるし露骨に嫌がってるのが分かるから楽しいです

    13
  5. スパイダーマンって刺さらん構成とウェーブあるから途中でキャラ変える人多いし、まともなやつ多い印象だったわ

    1
    13
  6. 何言ってんだ?
    フランカー選んで後衛粘着する奴がいいやつなわねぇだろ。
                          
                              たぬきより 

    13
  7. 敵にも味方にもクソみたいな性格のやつ多かったな、暴言率も高い
    とはいえそもそも高機動キャラってどのゲームでも性格悪いやつが使ってる気がする、相手が嫌がることするの上手いから

    10
  8. 裏取りキャラかつ死ににくいってので「俺はこんなに死なずに後ろ攻撃して活躍してるのにムキー!」ってなるんだろうな
    それでキルが一発で取れてれば良いのだが、キルまで持っていけてなくて頭数減らしてるだけなことも多い
    対峙してて思うけど「あ、こいつ無視して良いスパイダーだわ」ってよくあるもん
    回復が追い付く、味方固まっててストラテ以外の対応間に合う、そもそも逃げられるなどなど

    10
  9. ネットの仕様がカス過ぎて普通の人間なら「コンボミスった、逃げなきゃ。ネットが回復するの待って・・・」が弱いってこと気付いてやらなくなるけど、チームの勝ちじゃなくて、自分のオナニーの方が重要なやつしか使ってないんだから性格が良いわけないだろ。
    しかもそれに気付いてなくて、何かしらの不具合を抱えてる。

    • 対戦ゲームって勝ち負けより自分のプライドが最優先ってガイの考えをもってる奴がたまにいるからなあ

  10. 食わず嫌いしてたけどスイング移動慣れたら今まででやったアクションゲーの中でトップの爽快感だしクソむずいのにOTPが多いのもわかる

    1
    1
  11. やってみようかなぁ
    敵にいると不快感凄いけど
    唯一できない(触ってない)キャラだわ

    1
    1
    • 最初のキーコンうんこだから慣れる前にいじるとこはいじった方がいいよ
      オートスイングオフ、スイング長押し化(好み)、カモーンキー分けあたり

  12. クソカスみたいな一芸を繰り返すだけのチンパンキャラ擦ってる時点でなんかもうね
    趣味キャラだからもっとほかのキャラもサブで持っててほしいわ

  13. ずっと狐使っててオーバータイムだけスパイディーに変えたら敵スパイディーにお前そのレベルでスキン買ったのwwって煽られたのはいい思い出そいつねいもあにボコられてたし

  14. むしろヒールもらえない時に
    自分でヒール取りに行けるスパイダーマン出すんだけどみんな違うんやね

    • ワイはヘラでhpちょっと削れたらヒール要請するで
      大体サポにくっ付いてお守り係してんだからいいよな?

  15. 回復しようとしてんのにえらい動いてヒール避けるスパイダーはマジで何がしたいんだ

  16. 一応スパイダーマン使いとして見ておきました
    そういう風に捉えられていたのはちょっと衝撃的でしたが、親愛なる隣人を目指して頑張ります!

コメントを残す

関連キーワード
最新情報の関連記事

Xでフォローしよう

おすすめの記事