◦当サイトにはプロモーションが含まれています
マーベルライバルズ:マッチメイキングを高速化する設定を紹介

マーベルライバルズ:マッチメイキングを爆速にする設定を紹介

『マーベルライバルズ(Marvel Rivals)』では、深夜や朝、昼といった国内プレイヤー数が少ない時間帯だとマッチングに時間がかかることがあり、「マーベルライバルズはマッチングが遅い」という意見を聞くことがあります。そこで、サーバー選択を変更することで、マッチメイキングを高速化する方法を紹介します。


手順:オレゴンサーバーを追加

  • ロビー画面の右上にある「サーバー選択ボタン」をクリック
  • サーバーのリストに「オレゴン」を追加し、適用

これだけの設定で、海外プレイヤーが多いオレゴンサーバーにもマッチング対象を広げられるため、深夜・朝でも待ち時間が短縮されます。


注意点:Pingとの兼ね合いとコミュニケーション

オレゴンサーバーに接続すると、日本からの距離があるため、Pingが高めになる可能性があります。

ただし、Pingが100前後ならプレイへの影響は比較的少ないと感じる人も多いので、快適さとマッチ速度を天秤にかけて選択してください。

夕方~夜のゴールデンタイムは国内プレイヤーも多いため、Pingの低いサーバーのみ選択しておけば問題ないかもしれません。

また、アメリカのサーバーに接続しているプレイヤーとともに戦うことになるため、チャットやVCは英語がメインになります。チャットVCをONにして連携を試みる場合は、簡単な英語でのチャットコミュニケーションなどを学んでおくと便利かもしれません。


まとめ:ロビー画面から手軽に設定変更しよう

マッチメイキングを速くしたい場合は、ロビー右上のサーバー選択から海外サーバーを含めておくのがポイント。
オレゴンサーバーを含めるだけで、深夜や朝、昼でも素早くマッチングしやすくなるので、ぜひ試してみてください。


コメント一覧
  1. 高いPC買って良い低遅延マウス買って高速光回線契約して、なんで100pingのサーバーで遊ばなきゃいけないんだよ…
    ゴールデンタイムは東京鯖もマッチするし、しなくなったら寝ればいいよ

    11
    21
    • それはそうなんだが東京鯖って試合にならないこと多くないか?外鯖もたいがいおかしな試合あるけど東京よりましと感じる

      14
      3
      • 東京鯖はまともなプレイしてる奴と知識も経験もない新規のゴミとの格差が激し過ぎるからな
        最近はVとかが始めたせいでいっそうゴミが増えたからより極端になるぞ

        22
        8
        • 某キメラVもやってたが
          何でそういう新規程ろくに何も出来ないのわかっててAIトレ行かずにランクとかすぐ行こうとするんだろうな
          たとえブロンズでもルールもマップもキャラすら理解してない奴は論外だろ

          12
          14
          • ランクマッチだと自分と同じレベルと戦えそうだとおもうから初心者でも飛び込むんじゃないか?
            いずれにしてもチュートリアルの不足が原因であって、新規勢のせいにしてたら先細るぞ

            15
            3
          • 今は話題だからイナゴが群がってるだけで半年もしたらどうせOW経験者しか残らんやろ
            その経験者もすぐOWに帰るだろうけど
            どうせすぐ辞めるイナゴに使う配慮なんぞ要らん

            1
            11
        • 残念ながらOWに帰れる図は俺には見えないな 悲しいけど
          もうあのゲームは取って食われた

  2. イーロンマスクのスターリンクなら全世界50pingで繋がるらしいよ
    その代わり日本サーバーも一旦衛星経由するから遅くなるらしいけど

    2
    4
    • 昨日twitch配信のコメントでこの虚偽情報を2回ほど見かけました。
      情報の拡散元になってるか私にはわかりませんが、このツリーを削除できませんか?

      • でもスターリンクで検索したら「遅延時間は36ms~46ms」って出てきたから合ってるんじゃない?

        • 遅延時間というのはスターリンクを使う上で発生する最低限の遅延のことじゃないですか?
          日本の地上アンテナから日本上空の衛星、そこから日本の地上局までの遅延が「遅延時間は36ms~46ms」となってそうな気がします。

          pingの応答時間なんてクライアントとサーバーの距離で大きく変わるものなので、全世界一定の値ってことはありえない。

          1
          1
  3. 100ping別に問題なくできるし東京鯖のホットタイムにパーティーに轢かれて負けること減るしで結構ランク上げやすい

  4. 試しにやってたけどマッチングは確かに爆速でマッチしたわ
    ただ東京以外はマジで人間がやってないって感じ
    bot以下どころか何かしらの障害としか思えないプレイしてて恐怖すら感じたわ
    フルパ固めてゾンビ蹂躙して回りたい人にはオススメ

    5
    10
    • 逆やでw
      東京とシンガポはランクでもバケモンしか居ないんよ

      よく考えてみ?東京だけがマシな理由なんかないやろ
      北アメリカは人口も多くて東京シンガポより遥かにレベル高い、対戦ゲームやってたらわかるやろ?

  5. オレゴン州よく行くけどping気にならない。
    ロードアイコンとスキン買ってる人多い!

  6. 東京シンガポールオレゴン入れてるけど殆どシンガポールかオレゴンとマッチするし東京人いないね
    うちだとシンガポールping100、オレゴン150だけど150迄なら何とかなってるわ

  7. 正直OWもやった事ない初心者はマジで地雷だからAI戦から出てこないでくれ
    どうせ上手くなるつもりもなくダラダラやるならbot殴ってるだけでいいだろ
    調子乗ってクイマとランクにまで出しゃばってくんな雑魚

    4
    31
    • 他人の足引っ張って喜んでるゴミどもにメンタル壊されるくらいなら
      ありったけの罵声浴びせて気持ちよくこのゲーム辞めよう

      1
      11
    • 口の悪いベテラン100人より新規1人の方が価値あると気づいて大ヒットしたスト6と気づかなかったOWの衰退の差はシンプルに民度の差なんだなって
      自分も気をつけて新規に優しくしよ

      18
      1
      • OWは新規とか既存とか関係なく「お前ら!俺様が考えたシステムおもろいやろ!な!」のゲームを作って、それをイエスマンだけが一生やってるだけ。

    • お前みたいに暴言吐いてチーム全体のパフォーマンス下げる野郎が1番要らない

      15
      1
    • OWの亡霊も大変だな・・・
      OWやるより、ネットで粘着してる時間の方が長そうw

  8. むしろOWから来た害悪チャット野郎がAI戦に籠もってて欲しい

    すぐGAPだのDIFFだのEZだのうぜーんだよ

    26
    2
  9. OWもそうだけどアジア鯖のトロールプレイヤーの多さ何なんだろうな
    性格なのか、はたまたゲーム環境の悪さなのか知らんが・・・
    それに今は放置業者とDPS専(4人以上)にまみれててクイマが凄いアツい
    東京鯖最高だぜ

    5
    1
    • DPS専はマーベルって看板に釣られた新規だろうな
      まあこの手のゲーム初めての野郎にはちゃんと名指しトロールって言って理解させていくしかねーよ

      3
      6
      • タンク即ピで出してんのにDPS4出してくるからな
        なんか試合成立してないなって気づいたのか知らんけどポロポロ退出してくから一応脳みそはあるみたいだな

        • 試合成立してないから抜けるんじゃなくて、「ぼくが気持ちよくキルできないのは味方が雑魚だから!こんな低レベルとはやってられない!」で抜けてるだけだぞ。

    • クイマのカオス編成好きだけどなー
      2,2,2陣形でdps,サポに上手じゃない人いた際にタンク辞めてロール変えると安定したり毎日発見あるわ
      そもそもクイマって練習だし、あれでブチ切れてるやつのがイカれてると思うが

      5
      5
      • あんなのは毎日発見あるほどの環境じゃないよ 毒
        ランクとは別にしても意味のかけらもない 

        1
        2
        • すまん言葉足らずだったわ
          フルパで色々試してみんなでリプレイ見てるから出た感想だわこれ

          1
          4
  10. コンシュマーは東京サーバー、プラチナくらいからコンバーターの臭がするやつが増える
    北米サーバーは今のところちゃんと遊べるから、そっち主体で遊ぶと楽しい
    まぁ4dpsやら途中抜けはあるけどな

  11. 日本って謎にping信仰あるからな
    100ぐらいだと一般人じゃラグの影響受けるほどじゃないのにプラシーポ効果並に気にするアホが多い

    • 100は射撃モーションに対して当たった時の音が明らかにズレてるのが分かるから流石に気が付くよ

      OWもそうだがアジア鯖はキャラのティアや構成はこう!っていう考え方が強いから、自由にやりたいならping差我慢してでもNAやEUで遊びたいって人は多い

      言い換えればアジア鯖以外は構成がおかしくなることが多いから勝てない問題が構成に出てしまうような状態になった時にそれを打開するのがアジアより更に凄い難しくなる

  12. なんかこの記事出てからオレゴン州鯖にトロールが爆発的に増えたんだけど関係あるよね?
    5-6連勝して1敗の繰り返しで安定してたのにたった1日挟んだら連敗するようになったんだが
    しかも元のレートに戻れなくなってるし害悪記事ってこのことですよね?
    アジア鯖なんて隔離鯖でしかないんだから能動的に移れない馬鹿を誘導するなよ
    そういうの暗黙の了解だろ?半年ROMれの意味分かってなさそうな管理人だな。

    1
    7
    • この記事が無くたって、多くのプレイヤーが元々避難に使ってたの気づかなかった? 
      韓国人やら中華圏の人も何故か見かけたでしょ?
      虫の居所が悪いのを棚に上げて、サイト批判ってやばいんじゃないすか?
      アルミホイル箔巻くと怪電波のダメージ少なくなるかもね

コメントを残す

関連キーワード
基本情報の関連記事

Xでフォローしよう

おすすめの記事