◦当サイトにはプロモーションが含まれています
マーベルライバルズ:”期間限定モードが面白くない問題”が指摘される

マーベルライバルズ:期間限定モードが面白くない問題が指摘される

期間限定モード(LTM)は無料報酬を得るきっかけとして評価される一方で、「報酬を取ったら終わり」と感じるプレイヤーが多いようです。

Redditでは「楽しくない」という声が相次ぎ、イベント設計に関する課題が浮き彫りになっています。

報酬目当てで最低試合数だけ遊ぶ現象

Posts from the marvelrivals
community on Reddit

  • 投稿者:「報酬のために最低試合だけ遊んだら、それ以上プレイする気がなくなる」
  • 反応:「私も報酬だけ取ってLTMからは引退しています。二度とキューには入らないですね」
  • 「ジェフのイベントはひたすら周回で疲れました」

イベント報酬が強力でも、ゲーム体験が単調だとプレイする魅力がなく、ただの作業になってしまうという声が上がっています。

ミステリーヒーロー実装を求める声

  • ミステリーヒーローがほしい。ただそれだけです」
  • 「ランダムピックならヒーローを試す機会にもなります」

ヒーローシャッフル要素を取り入れれば、毎試合の新鮮さが増し、周回疲れを軽減できるとの声も。

ジェフのWinter SplashとBrain Blastの賛否

  • 「最初は微妙でしたが、ジェフの雪遊びは徐々に楽しめました」
  • 「Brain Blast はリーダーボード報酬のせいで楽しめない試合になりがち」

カジュアル重視のモードと競争要素を混在させると、温度差が生じる点が課題として挙げられています。

ジャガーノートモードという提案

  • 1人対11人のジャガーノートモードが欲しいです」
  • 「負けた側がすぐ退出して 1 vs 8 になる未来が見えるけど…」
  • 「むしろジャガーノート側が序盤で倒れて離脱しそう」

ユーザーからは他に趣向を凝らした「ジャガーノートモード」のようなLTM追加を希望する意見も。

まとめ

現行の期間限定モードは報酬獲得の動機付けこそ成功しているものの、遊び続けたくなる再現性多様性に欠けるという課題が明確になりました。

  • プレイ体験を豊かにするランダムピック試合形式の工夫
  • 途中退出を抑制するルール調整

これらを実装すれば、イベントを報酬以上に楽しめるモードへ昇華できるかもしれません。運営には今後のイベントでの改善を期待したいところです。

コメント一覧
  1. おもしろさは個人の感覚にもよるから仕方なくねー?
    こういうのって納得してるユーザーは何も言わないけど不満なユーザーは発信するから否ばかり集まりやすいし
    個人的には対戦ゲームはランクで競う以外興味ないから期間限定系は全部おもしろくない

    21
    22
  2. 仮にメインコンテンツより面白いモードが作れたらそれはもう1本別のゲームとして出した方がいいのよ

    15
    1
  3. 今回のイベントはランキングに応じて称号も貰えるから継続的にプレイする意味はあるけどな
    ただメインの報酬であるエモートが数秒頭が大きくなるだけでショボい
    あのイベントやった後だと発動後も常時頭が大きくなるエモートだと思って購入してしまうユーザーも居そう

    1
    2
  4. 毎回一方的で試合にならないから諦めて作業に徹してるんだよな
    クイックより酷い試合が続くところのどこが楽しめるのか

    • クイックですら試合の体をなしてないことばかりで終わりだよ
      東京鯖も蠱毒化してるしね
      ban有りきの調整にロールキューも無くてカオスもいい所、クイックでこの惨状を見て新規プレイヤーが居着く訳ねぇわな

      3
      1
      • 真面目にストレス酷そうだから一回対人ゲームから離れた方が良いと思うよ
        その攻撃を使うのも、使う相手も、そもそも攻撃するのも間違ってるからさ…

  5. 6人のプレイヤーがマップ上のオブジェクトに変身して隠れて、残り6人がそれを攻撃して探すゲームモードやろうぜ

    • 草。
      でも真面目に面白いサブコンテンツ作ろうとすると、そういう所に行き着くんやろな。

  6. ロール制のゲームだからキャラ別どころかロール別で不利有利がつくからつまんなくなる部分は出てくるよな
    クローンモードとかイベントじゃないけどドゥームマッチとファイター以外のキャラ使っても楽しくなかったし
    ファイター限定、ヴァンガード限定、ストラテジスト限定みたいなロール別のイベントとかあったら良いかも

    • クローンモードは空気読める敵味方だと全員タヌキにしたり全員ヴェノムにしたりして楽しかったけどな

      4
      1
      • 5体同じで1体だけ別キャラでもそれはそれでおもろい
        リス地で1体のキャラが5体に囲まれながら撃たれてるのとかシュールなんよなw

  7. たしかに限定スキンもらってやめるぐらいにはつまらん、でもOWの限定も似たようにおもんないのばっかやぞ
    OWのエイプリルフールイベントみたいにスキルがメチャクチャになったマーベルはしたい。楽しそう

    6
    6
  8. ロケリもどきといいサメスプラといい、他のゲームからの劣化パクリを何試合もやらされるのは普通に苦痛だわ
    FPSモードとか来ないかな
    絶対使えないキャラ数人いるけど

    5
    3
  9. ミニサッカーは面白くて報酬終わってもやってたな
    特に両チームが各キャラ毎の役割や運び方奪い方を分かってる面子の場合は白熱してた

    4
    1
    • 真面目にpveは欲しいけどロールのあるゲームのpveってどんな風になるんだろう
      例えばサポでnpc倒せって言われても割と苦行だろうしdpsぐらいしか使われなさそうじゃない?

    • 対戦ゲームからPVE浸透させようとしたなんとかウォッチは大コケしたぞ
      まぁ残念ながらないだろうね 殺し合いゲーム好きな人の血はNPC叩きじゃ満たされないんや

      • PvE浸透も何も開発段階で運営側が大コケしたんですが、、、
        ユーザーは普通にPvE求めてたよ

          • 本来告知されてた物と違う劣化版
            作ってたけど無理でしたと言う運営に大炎上
            こんなんで売れるわけない

  10. ミニゲームは誰かが面白ければよくて、全員面白がる必要がない
    だから変なルールを試せる
    面白ければメインに昇格する

    4
    5
  11. 鮫スプラとサッカーは個人的に面白かったからキャラ固定で有名なゲームのパロディモードやるのが無難に思える。

    バトロワ系かパニッシャーかウィドウ固定のギアーズぽいカバーアクションシューターとかしてみたいかも。

  12. PvE限定でロールキュー出してくれたら、良いなぁ。MARVELだし、ドチャクソ理不尽な原作ボスを如何にして倒すかって言うのも面白いと思える。まぁやらないだろうけど(

    2
    1
  13. かくれんぼ実装してくれ
    某おーばーなんとかってゲームは
    かくれんぼだけはおもろかった

    3
    3
  14. 個人的に面白い順でランキング作るなら
    ビッグヘッド

    ジェフイベント

    クローン

    サッカー

    サッカーイベントはマジでつまらない上にストレス感じたクソイベントだったな...攻撃するのにクルータイムあるってなに?ボール持ったキャラクターがゴールに入らないと点数入らなかったのもクソ
    ジェフはなんだかんだまだ楽しかった

    2
    2
      • 文字読めるけど文章が理解できない方?
        一旦冷静になって十回くらい読み返せ
        ちな参考元であろうロケリは楽しくプレイしたことあるけど比較にならんくらい酷かったなあのイベント

        2
        1
    • サッカーはキャラごとの役割をちゃんと理解出来てれば割と良ゲーだったぞ。
      防衛のスターロードとフィスト、得点のウィドウ。
      特にスターロードは防衛能力が頭一つ抜けてたけど、クールタイムが重くて気軽にスキルを出せなかったから相手のスターロードとの読み合いになってて良かったよ

      1
      1

最新情報の関連記事

Xでフォローしよう

おすすめの記事