◦当サイトにはプロモーションが含まれています
マーベルライバルズ:「エマ・フロストがマーベルライバルズを救う」

マーベルライバルズ:「エマ・フロストがマーベルライバルズを救う」―コミュニティの声まとめ

マーベルライバルズのシーズン2でヴァンガード(タンク)ロールとして参戦が決定したエマ・フロスト。コミュニティからは彼女の存在が「マーベルライバルズを救う」とまで言われています。その背景には、タンク不足への期待や魅力的なデザインへの関心があるようです。
本記事では、実際にコミュニティから寄せられた「エマ・フロストがゲームを救う」という趣旨の反応をまとめて紹介します。


1. 「エマの太ももがタンク人口を増やす」説

She single-handedly will cause a massive spike in Tank players, and I think that’s a good thing. If big thighs is what it takes, so be it!
byu/coco_puffsz inmarvelrivals

「彼女一人でタンクプレイヤーが大幅に増えると思う。
それがたとえ『太もも』が理由でも構わないじゃないか!」

「エマが来たら初日から使い込むよ。
『太もものおかげで、みんながソロタンクから解放される』ってわけさ」

「1週間くらいは盛り上がるだろうけど、その後はまたソロタンクに戻りそうだけどな」

「まあ、普段タンクやってる俺らにとって、1体でも新キャラが増えるのはありがたいね」

「DPSプレイヤーだけどエマが来たらタンクに移籍するつもり」

タンク不足が長らく問題視されていたマーベルライバルズですが、「エマ・フロストの存在感とビジュアル(特に太もも)」が新たなタンク人口を生み出すきっかけになるという期待が高いようです。
一時的かもしれないという声もある一方で、新たにタンクロールへ挑戦するプレイヤーが増えることを歓迎する意見が多数見受けられます。


2. 「エマ・フロストのスキンがゲームを盛り上げる」説

Emma Frost's skins are about to keep the game alive for the foreseeable future
byu/KryperExpress inmarvelrivals

「エマ・フロストのスキンはゲームを今後も長期的に盛り上げ続けるだろう」

「フェニックス・フォース版のエマとか、インターネットのみんなはまだ心の準備ができてないんじゃないか?」

「コミック版からでも無限にセクシーなスキンを流用できるのは強すぎるだろ
俺達はいくら金を払えば済むんだ?」

「エマのデフォルトスキンに関しては、運営は確実に狙ってると思う。
もうゴールデンチケットを掴んだも同然だな(笑)」

スキンのバリエーションや今後の追加コスチュームへの期待も高く、「エマ・フロストのスキン展開がゲームのモチベーションを支える」という意見が多く寄せられています。フェニックス・フォース版など、コミックで人気のある外見をゲーム内に反映することで、さらなる盛り上がりが予想されます。

無限のセクシースキンを持つエマ・フロスト
もはや目のやり場に困るフェニックス・フォース版

まとめ:エマ・フロストの参戦でタンク不足は救われるのか?

タンクロールの人口増加を望むプレイヤーたちから、「エマ・フロストがゲームを救ってくれる」という声が多く上がっています。
- 「ビジュアル面で大きな注目を集め、新しいタンクプレイヤーを呼び込む」
- 「コスチューム展開で継続的な盛り上がりを期待」
など、単にプレイスタイルだけでなく外見の要素も含めて、コミュニティの期待は非常に高いようです。
実際にどれだけタンク不足を解消し、ゲームの活性化につながるのか、今後のアップデートとともに注目していきたいところです。

コメント一覧
  1. 最初はマグニートとエマの2タンク構成が主流になるだろうな
    で、エマが強すぎて弱体化→マグニート1タンク環境に逆戻りまでが見えてる

    7
    1
    • メインがビームでエロい女キャラなら多少の弱体化でも使われると思う、強いとは言えないのによく対戦で見かけるダガーとワンダを見るとね(まあこの2人はオートエイムなのもあるだろうけど)

      2
      2
  2. マグニートー使いとしては2タンク、連携スキルがシーズン初期に約束されてるのはアツすぎるな

  3. マジでこのデカケツ極太ももババアのどこが良いのか1mmも分からん
    アジア圏別にタンク増えないだろこれ

    27
    • ワタシアジアジンダケド、エマスキ。ツカウノタノシミ。スキンモタノシミ。

      20
    • 好みはもちろん人それぞれだけど、、、
      この太ももに魅了される人は自分含め大勢いるんだよなぁ

      • そういう意見ある、だが好みである意見もある。
        アジア人全体の意見みたいに言うな。
        個人の主観と言え

        12
    • このゲームのメインターゲットがアメリカ圏なの知ってるでしょ?
      アジアで受ける受けないはそもそもどうでも良いでしょ

    • 正直違和感がすごいね 上半身と下半身のバランスが明らかにおかしすぎてエロさがない
      海外の人がつくったMODだとよくケツと太ももだけ3倍くらいにしてあるのをよく見るし感性の違いだろうね

      1
      4
    • 通常:ビーム(弾速あり)、偏差必要、弾数70、リロードあり、射程中距離、当たり続けると中央のゲージが増加してダメージ増加
      スキル:バリア、、、耐久値500、向いている方向に進んでいって好きなタイミングで止められる、空中であろうと展開可能、大きさはマグニートと同じくらい、制限時間ないけど展開してから3秒くらいは再展開できない、インビジブルウーマンの盾と似てる感じ
       なんか結晶作るやつ、、、なんかクリスタルみたいなやつを敵から生成して、それを攻撃すると敵にもダメージが入る、結晶と敵本体を同時に攻撃も可能、詳細はちょっと難しい(ストレンジのウルト的な?)
       形態変化、、、全身をダイヤモンド化、スキルと通常が変化、CC無効、ダメ軽減
           通常、、、近接殴りコンボ
           スキル、、、敵をつかんで後ろを向き地面にたたきつける、この時敵を自分の後ろに持ってくる
                 敵をキックして吹っ飛ばし、壁と衝突時に追加ダメージ
      アルティメット、、、前方広範囲に波動を放って、範囲内の敵はアルティメットが使えなくなり、一定時間当たり続けるとエマの方に引き寄せられる

      7
      1
      • 追記・修正
        盾は射程あり、一回展開すると3秒のクールダウンの後に再展開ができるけど、それまではしまうことは可能、壊れると4秒後に耐久150くらいでまた出せる

        4
        1
  4. 元々タンクプレイヤーだった自分としては太もも狂いの紳士達がエマを使ってくれる事で、喜んで二枚目のタンクを出せるんで本当に楽しみ

  5. エマが好評なら女性ヴァンガードキャラが続くだろうし歓迎してるよ
    例えばミュータントの「アーマー」(本名:イチキ・ヒサコ)とかね
    名前の通りのアーマーキャラなんだけど
    アーマーが透明なのでペニーみたいなことにはならない

  6. 元々太ももむっちりなデザインのキャラなのかと思ったら、イラスト見る限りそんなことはないんだね
    本当にタンクの当たり判定のために太ももデカくなったっぽくて草

  7. 物珍しさで実装当初だけ触る人増えるも、一カ月経てば元の鞘に戻るんでしょ 
    俺は一生ギムニーするよ どうせ人なんかすぐ変わらん

  8. てか見た目で使う使わん結構あるんやな
    弱けりゃどんなに可愛くても使わんしメタならきしょおっさんでも使うけどな

    3
    1
    • そりゃ大体はカジュアル勢だろうし、特にチームゲーなんて自分1人でどうこうできないんだら編成事故起きてないなら好きなの使うでしょ

  9. タンク同士で連携スキルあるのも偉すぎる
    タンク同士ヒーラー同士は強めの連携をもっと配ってくれ

    • タンク✕ヒーラーの連携も、グルートの肩に乗れるとか有って無いような連携とかじゃなくて実用性ある連携もっと配ってほしいわ

  10. でもこれ相方はニートを絶対使えになりそうで、元から他ヴァンガードもやってる人間からしたらう~ん…
    ニートはもうちょいキャラ動かしてる感あれば良いのだが、スライド移動だしモッサリしててあんまり楽しくないのよな

    5
    1
    • エマ・フロストは一応盾タンクだし相方はなんでも良さそう。
      もちろんマグニートとのコンビが1番かもだけど。

    • まあ絶対強要してくるやつは出てくるが別に好きなの使って良いんじゃない?嫌ならお前が使え理論や
      というか他の連携でもあることだけどニート側が強要するならわかるけどエマ側とか特にメリット無い側が強要するのよくわからん

      1
      3
    • マグニートーはほとんどのモーションやSEが地味すぎてほんと虚無なんだよなあ
      連携の剣ブンブンが一番よかったのに消えたし

  11. 検証動画出てるけど硬化中はスタンもノックバックも一切効かないんだよな
    性能的にもかなり強そう

コメントを残す

最新情報の関連記事

Xでフォローしよう

おすすめの記事