◦当サイトにはプロモーションが含まれています

マーベルライバルズ:シーズン2.5のシステム面のパッチノートが公開

シーズン2.5の開幕に合わせて、バージョン20250530のパッチノートが公開されました。

以下が公式パッチノートの和訳になりますので、内容をしっかり確認して最新の戦いに備えましょう。

なお、5月30日18時からの2~3時間はメンテナンスでログイン不可能となりますので、バトルパスやランクの駆け込みは余裕を持ってプレイするようにしてください。

Marvel Rivals バージョン20250530 パッチノート

2025年5月23日

ライバルの皆さん、こんにちは!

ヘルファイア・ガラでの大混乱の後、セレブロと融合したX-トロンが火星のアラッコへと逃走しました。

クラコアの姉妹島であるこの地は、今や救いを求めて叫んでいます。

クラコアのアバターとともにチームを組み、機械の支配者からアラッコを解放しましょう!

全プラットフォーム向け新コンテンツ

新ヒーロー

ウルトロンがMarvel Rivalsに侵攻!

新マップ

新コンボイマップ「ヘルファイア・ガラ:アラッコ」を探索しよう。

シーズンイベント:「セレブロ・データベースII」

イベントを完了して、ホークアイ – バイナリー・アロー(無料スキン)を獲得しよう!

イベント期間:2025年5月30日 18:00 ~ 2025年6月27日 18:00(日本時間)

Twitch Drops

シーズン2.5の開始とともに、新たなTwitch Dropsが登場!

視聴時間を積み上げることで、報酬が獲得できます。

今回の目玉は「エマ・フロスト – ウィル・オブ・ギャラクタ」のコスチュームとそのバンドル関連アイテム!

ドロップ期間:2025年5月30日 21:00 ~ 2025年6月27日 18:00(日本時間)

新機能および調整点

・ムードシステム導入:ネームプレートに現在の気分を表すアイコンを追加可能に。

・新しい絵文字システム:戦闘中やプレイ画面でバブル絵文字による感情表現が可能に。

・チームロビーにおすすめ通知機能を追加、重要情報を見逃さない!

・ネームプレート情報のレイアウトを刷新、見やすさとスタイルが向上。

・ヒーロー選択ホイールにロードアバターが表示されるように。

・キャリアシステムがより多くのカスタムコンテンツや統計情報の表示に対応。

・新ランク報酬登場! ゴールド到達で「ウルトロン – ゴールデン・ウルトロン」スキン、マスター・セレスティアル・エタニティ・トップ500には新しい栄光の証が贈られます。

ストア新商品

・新スキン:グルート – イグルートバンドル

・新スキン:ウルトロン – X-トロンバンドル

・新スキン:ウルトロン – メカニカル・ファントム

・新ムードアイコン:ちびジェフ・バンドル

コンバットチェスト

コンバットチェストが期間限定で登場!

試合に参加して経験値を獲得し、レベル報酬をアンロック

コスチュームやバンドル、絵文字、ムードアイコンなどのレア報酬が満載

プレミアム・コンバットチェストを有効化すると報酬がさらに豪華に。常設化され、いつでも自分のペースで報酬を回収可能

利用可能期間:2025年5月30日 18:00 ~ 2025年7月11日 18:00(日本時間)

トーナメントルーム & カスタムゲーム

・ルーム名とパスワードのコピー機能を追加

・「ホストのみ移動可能」オプションを追加。チェックすると、プレイヤーの配置変更はホストのみ可能

・トーナメントモードのバン/ピックフェーズ中、両チームのキャプテンに小さなマークが表示されるように。キャプテンは右クリックでバン役を委任可能

・トーナメントルーム発の試合では、ホストがESCメニューから「即時試合終了」が可能に(確認プロンプトあり)

・自動サーバーノード選択機能を試験導入。両チームのネットワーク状況に応じて最適なノードを自動選択(精度は未保証)

観戦システム

・特定の視覚効果のON/OFF切り替えを追加。キャラの輪郭・HPバー・名前の表示/非表示を設定可能

・フリーカメラに衝突判定ON/OFF切り替えを追加。ON時は地形を通り抜けず自然な視点に

PC関連

・新機能「パフォーマンステスト」をDisplay → 設定から実行可能に。GPUやCPUの性能ボトルネックを迅速に診断可能

コンソール関連

・試合前のヒーロー選択画面で、カーソルのスナップ挙動が向上(手動で有効化が必要)

修正と最適化

全プラットフォーム

一般

・スプレーやエモートのショートカットキーが初回起動時に機能しない問題を修正。これまでは一度選択ホイールを開かないとショートカットが有効になりませんでした。

マップおよびモード

・キャラクターが地形に埋まったりスタックする、あるいは奇妙な場所にクリップしてしまう問題を修正

・衝突判定の不具合や浮遊オブジェクトなど、複数のマップの問題を修正

・マップ内のサウンドエフェクトに関する複数の問題を修正

ヒーロー関連

・エマ・フロストの「念力衝撃」がグルートの壁に命中した際、エネルギーを得られないバグを修正。今では“木にも効果バツグン”です!

・ペニー・パーカーの複数のウェブが重なった場合、過剰回復がボーナス体力に変換される挙動が異常だったのを修正。「ウェブの罠」からの想定外の回復とはもうお別れ!

・ロキの加護の領域内で、自身と分身の回復効果が無限にスタックしてしまう問題を修正。今スタックするのは“魅力”だけ。

・ドクター・ストレンジのポータルが、想定外の場所に味方を飛ばす問題を修正。もう急な「サイドクエスト転送」は発生しません!

・パニッシャーのパッシブが、リスポーン部屋で敵の輪郭を見せてしまうバグを修正。余計な“ネタバレ”なしに正義を遂行!

・ペニー・パーカーのアルティメット発動時、地形が動き始めるとウェブが地中に落下する問題を修正。テック&ウェブの精度がさらにアップ!

・ブラックパンサーの「スプリントタックル」が、“ヘッドアタック”中のウィンター・ソルジャーに当てた後、挙動が乱れるバグを修正。王の一撃が正確かつ容赦ないものに!

・同じくブラックパンサーのアルティメットが、壁登り直後にネットワーク遅延下で発動すると、挙動が乱れたままエネルギーを消費していた問題を修正。今では夜の闇を進むように滑らかに。

・アダム・ウォーロックがドゥームマッチ中にリスポーン後、特殊な操作でキャラを変更できてしまう不正挙動を修正。宇宙的正義は今や一貫して“変身なし”!

PC

・「シェーダーコンパイルモード切り替え(試験的機能)」使用時に、画面が歪んだり、未準備のマテリアルが黒く表示される問題を修正

コンソール

・PS5で選択ホイールのボタンマッピングが再割り当てできなかったバグを修正

・ヒーローリストUIの一部で、右スティックが正しくスクロールしなかった問題を修正

コメント一覧
    • 俺も当然ここのテコ入れあると思ったけど
      ユーザーの意見とか聞く耳もたないってことだな

      16
      • ヒーラータンクのメイン仕事はキルじゃないのに計算方法がキル(しかもロールでの比率とかでもなさそう)なので役割放棄してキルした方がランクのポイント稼げる

        19
        1
        • しかもこれ勝った時だけじゃなくて負けた時もだからな
          dpsなら+50負けても-15、サポタンクはどれだけ頑張っても+40負けたら-20
          簡単に言うとランク上がるのに必要な試合数が変わってくる

          17
          1
          • どこのランクだと勝ったら+50とか貰えんの?
            100試合くらいやって他人のキャリアとか見てても+40すら見たこと無いんだけど

        • 普通に回復量も計算に入ってるだろ。じゃなきゃ0ダメロケットが最多キルdpsの増減ポイントを上回ることがあるわけない

          1
          6
          • 無論入ってはいるだろうけど、そこでの変動は少ないて話やろ。
            ランクモチベ勢はランクを効率よく盛るためにはdpsをださないといけない。しかし、ゲームに勝つためには生産性の低いサポとタンクを出さないといけない。
            「空気を読んだ奴が勝っても負けても損をする」不平等なジレンマを孕んだシステムがストレスで、改善してくれという事。
            最多キルをロケットが上回る云々は、意味がよく分からんが。

          • 増減が妥当か、妥当でないかの指標に平等さを勘定するのがそもそも正しくなくない?このゲームロールキューじゃないんだしあくまで試合で勝ちに貢献した度合いへの評価がロール間で公平なのかっていうふうに考えるべきでしょ
            どうしても対戦ゲームな以上キルすることの影響が大きい以上比重が偏ることは仕方ないと思うし別に前よりサポが上がりにくい下がりやすいとか無いから俺は別に問題とは思わない

        • 負けたらマイナスになんのに役割放棄するとか頭悪すぎやろ笑低ラン帯の人って大変だね

          • 常時捨てるわけねえだろ
            お前みたいなのがPTにいて「あ、今回無理だわ」ってなった時の話だろ

            7
            1
    • タンクはポイント調整やるとしたら回復量をヒーラーよりポイント評価高くするとかそういうことかな

    • クイックが試合にならな過ぎてまともな試合求めてランクマに行く
      →ランクマもガバポイントのせいでまともな試合にならずクイック状態
      やっぱりただのお祭りゲーだったか
      もうみんな好きなキャラ使って茶番みたいな試合して楽しんだらいいよ

      8
      1
      • まあdbdもそうだけどアジア人ってやたら真面目にやろうとするからなあ
        世界的にはプロゲーマー以外はカジュアルにやるのが主流なのに

        • その「世界的」の人口の過半数を占めてるのはアジア人なんですが、何が言いたいんですかね?

    • 文章だけ読むと追加体力に変換される部分にバグがあるみたいに取れるけどな
      重ね置き自体は出来そうだけど

      • たしか追加体力の青い部分は通常の体力の二倍くらいの速度で回復してたから、そこを直されるんかな。使う機会は限られるけど、カチカチになって楽しかったのに

  1. エマのグールトの壁不具合だったのかよ
    対策はグルートでしてねってことだと思ってた

    17
  2. 最初のウルトロンの動画がヴァンガード触ってる身としては地獄絵図にしか見えないのは私だけですか?

    3
    3
    • オワコンゲーの情報チェックしてるの、好きな子いじめる小学生みたいで可愛い

      15
      5
    • あのな 気持ちは分かるぞ
      名残惜しい時、諦めきれない時は反転してアンチになってしまう事はあるよな
      まだシーズン数えるくらいしか経ってないんだから見切りつけるのは早いぞ 急に世界規模にまで発展したゲームの開発なんて難しくて当然だからな

      お前が愛してやまない️とをまた使ってやってくれ 気が向いたらな

      7
      7
    • ほんとそれ1試合目から降参投票させて欲しい
      あくまで投票なんだから1試合目からやってもいいだろと思う

  3. なんでストラテジストの動画が戦闘シーンばっかなんだよ…
    これもうサポのDPS化を止める気ねーな運営

    11
    • リードさんの研究でアダマンサメ融合させる実験でも出来ねぇかな
      三体合わせれば流石に攻撃と回復遜色ない超人出来るだろ

  4. つかマベライの観戦システムこれで本当に大丈夫?
    ランク中のフレ見に行ったら開幕から敵の編成丸見えな上に敵視点もまんま見れたんだけどこれヤバくない?

  5. ウルトロン、ヒール周りはアダムみたいな感じで、ウルトはOWのモイラみたいに攻撃と回復兼ね備えた感じなんか
    バーストヒールなさそうだから3サポ前提っぽいなあ
    でも運営は3サポ嫌なんだよね
    なに考えてこのキャラつくったんだろ

    4
    1
  6. まぁ3DPSなんてクソ構成よりは3サポのがマシだからなぁ…
    DPS3人いれば1人(最悪3人)はnoobいるし
    さすがにサポでnoobDPSより役に立たないなんて奴は極稀だろ…

  7. 3サポの構成にもよるなあ
    たぬきクロダガインビジなんて火力不足で速攻押し込まれる

  8. また暗いマップか…
    たまにはOWでいうイリオスやサモアみたいな開放感ある爽やかなマップ欲しいわ

コメントを残す

Xでフォローしよう

おすすめの記事