◦当サイトにはプロモーションが含まれています

マーベルライバルズ:20250912バランス調整パッチまとめ

ライバルの皆さん、こんにちは!
Marvel Rivalsの宇宙が変化しています。一部のヒーローはパワーアップし、一部はナーフを受け、新たなチームアップの変更がさらに壮大な戦いをもたらします!
パワーブーストを受けるヒーローと、痛手を受けるヒーローを見ていきましょう!

調整内容

ヴァンガード

キャプテン・アメリカ


キャップのダメージ出力がわずかに低下。

・チームアップアンカーボーナスの5%ダメージブーストを削除。

ドクター・ストレンジ

至高の魔術師はより早く詠唱できるようになりましたが、生存能力と引き換えに攻撃的な神秘性を得ました!

・ダークスパイラル(E)のクールダウンを 8秒 → 6秒 に短縮。
・基本体力を 600 → 575 に減少。

エマ・フロスト

ホワイトクイーンのコントロールと生存能力が、少し壊れにくくなりました!

・ダイアモンドフォームのクールダウンを 15秒 → 18秒 に延長。
・念力衝撃(左クリック)のシールドヒット時エネルギー獲得量を 10/秒 → 5/秒 に減少。

ペニ・パーカー


ペニの蜘蛛の巣に捕まった敵はより粘着性の高い状況に陥り、彼女のアルティメット能力がわずかに脅威的になりました!

・自爆スパイダーに新効果:ヒット時に敵を8%で2秒間スロー、各ヒットで効果がスタックし、スロー期間がリセット、最大40%までスタック。
・アルティメット能力中の自爆スパイダー射出間隔を 0.7秒 → 0.5秒 に短縮。

ソー

雷神のアルティメットがアップグレード。より高速で、新たなスタン効果、そして「雷を呼べ!」がより強力に!

・アルティメット能力中の移動速度を 600 → 700 に向上。
・アルティメット能力着地後、周囲の敵を1秒間スタン。

ファイター

ブラックパンサー

ティ・チャラのマークした敵への攻撃後の生存能力が、王様らしくなくなりました。

・スプリントタックル(左Shift)でヴィブラニウムマークを付与した敵を攻撃時のボーナス体力獲得を 30 → 25 に減少。
・基本体力を 300 → 275 に減少。

ブレイド

デイウォーカーの剣がより鋭くなりました。夜に狩りをする者により多くの近接ダメージを!

・祖伝の剣(左クリック)の単発スラッシュダメージを 22 → 24 に向上。

マジック

マジックはチームアップアンカーボーナスを失いますが、全武器アップグレードで補償されます!

・チームアップアンカーボーナスの15%ダメージブーストを削除。
・マジックスラッシュ(右クリック)最大ダメージに必要なチャージ時間を 1.8秒 → 1.2秒 に短縮。
・マジックスラッシュに新効果:弾丸が敵を貫通し、貫通した敵1体につきヘルステップ(左Shift)のクールダウンを1秒短縮。
・ソウルブレード(通常攻撃)のダメージを 65 → 75 に向上。
・ソウルスラッシュ(ヘルステップ使用後左クリック)ダメージを 45 → 50 に向上。
・悪魔の怒り(ヘルステップ使用後右クリック)の1ヒットダメージを 18 → 20 に向上。
・近接通常攻撃ダメージを 30 → 40 に向上。
・ダークチャイルド(アルティメット)中、ソウルスラッシュ単発ダメージを 35 → 45、ダークネスアサルト(E)ダメージを 135 → 140 に向上。

ムーンナイト

マーク・スペクターのブレードが最大のカオスのために月のエネルギーでチャージされました!

・ムーン・ブレード(右クリック)が最大2チャージまで保持可能に、各チャージに6秒のリチャージ時間。

サイロック


サイのバーストダメージがわずかに調整されました。

・星・帰還の翼(右クリック)の回収ダメージを1ヒットあたり 12 → 8 に減少。

スカーレット・ウィッチ

ワンダの生存能力とアルティメットが魔法のアップグレードを受けます。

・ミスティックフロー(左Shift)中にチームメイトから回復を受けられるように。
・カオス・コマンダー(Q)のダメージを 800 → 9999 に向上。
・新効果:詠唱チャージ中に近くの敵(15m範囲内)を引き寄せる。最大引き寄せ速度は2.4m/秒。

スクイレル・ガール

ドリーンは遠距離からの脅威が少なくなりました。

・爆裂ドングリ(通常攻撃)ダメージを 110 → 100 に減少。
・リス・ブロック(右クリック)のヒットダメージを 35 → 50 に向上。
・ナチュラル・ボンド(E)のクールダウンを 10秒 → 15秒 に延長。

ウィンター・ソルジャー


バッキーが近距離戦でのコントロール能力の便利な改善を受けます。

・ヘッドアタック(左Shift)に新効果:2撃目がヒットした敵に1秒間のデバフを適用し、機動能力の使用を阻止。

ストラテジスト

インビジブル・ウーマン

スー・ストームのコントロールとアルティメット能力がより素晴らしくなりました!

・サイキックサポート(右クリック)を通過する敵へのスロー効果を 30% → 35% に向上。
・霊能力場(アルティメット)の毎秒回復量を 165 → 180 に向上。
・新効果:範囲内の敵を20%スロー。

ジェフ・ザ・ランド・シャーク


ジェフのアルティメット使用後に回復プールが残ります。水中での回復のためにダイブイン!

・ジェフ参上!(アルティメット)が発動地点に8m範囲の回復プールを残し、範囲内の味方を100/秒で回復。回復プールは8秒間持続。

ロキ


いたずらの神のダメージ、回復、アルティメット持続時間が減少。

・分身のダメージと回復比率を 100% → 80% に減少。
・詭計の神(アルティメット)の変身期間を 15秒 → 12秒 に短縮。アクティブ持続能力使用時(例:ルナ・スノーのアルティメット)、能力終了後の変身残存期間を 5秒 → 3秒 に短縮。

ルナ・スノー


ソル・ヒのアルティメット持続時間がクールダウンされます。(ほら、私たちも彼女をナーフするんです!)

・運命のシンフォニー(アルティメット)の持続時間を 12秒 → 10秒 に短縮。

マンティス


マンティスがより滑りやすくなります。

・自然の恵み(パッシブ)による移動ブーストが被弾後即座に消失せず、2秒間かけて0まで減衰。

ウルトロン


ウルトロンのアルティメットがさらなる痛みを与えます。AI支配者にとって強すぎる防御はありません!

・アルティメットに新効果:ボーナス体力に対して125%のダメージを与える。

チームアップ能力

新規

神聖な武器庫(Divine Armory):アンジェラ - ソー

・チームアップアンカーとして、アンジェラが100体力を獲得。
・ソーがアンジェラとのチームアップから新たなサンダーストライク・パイク能力を獲得。

調整または削除

秘術の秩序(Arcane Order):ドクター・ストレンジ - スカーレット・ウィッチ/マジック

・マジックが秩序に参加し、ドクター・ストレンジとのチームアップを通じて新たな魔法のサイトラックの鎖能力を解除。

次元ショートカット(Dimensional Shortcut):マジック - サイロック

・このチームアップはリンボに追放され、ゲームから削除。
・ブラックパンサーがマジックとのチームアップから以前獲得していたワカンダマスター能力を失う。

ガンマチャージ(Gamma Charge):ハルク - ネイモア/ブラックパンサー

・ブラックパンサーがガンマの楽しさに参加し、ハルクとのチームアップを通じてガンマヴィブラニウムアーマー能力を獲得。

バランス変更

秘術の秩序(Arcane Order):ドクター・ストレンジ - スカーレット・ウィッチ/マジック

スカーレット・ウィッチの秘術魔法が少し弱くなるようです。
・ヒット時の魔術サージ爆発ダメージを 12 → 6 に減少。

Marvel Rivalsの宇宙は常に進化しており、シーズン4では更なる驚きとアップデートが控えています。

より多くの情報については公式発表をお待ちください!

コメント一覧
  1. ブラパンのナーフ、絶対に足りてないと思うんだが

    あとキャップはナーフというか車両近辺ぴょんぴょんムーヴを消して欲しかった
    サメちゃんは許されてないのになぜキャップは許されるんだ

    11
    15
    • あれこそキャップの持ち味なんだからそんなところまで修正されたらたまったもんじゃない
      むしろシーズン2.0以前のダメージ量考えると相当なナーフだぜこれ
      シーズン1でキャップが使われてないのは色々あったが特にダメージが乏しいだったからなんだぜ
      今回1番のナーフ被害者だよ彼は

      26
      4
    • ヒーラーのジェフがあんな事できる自体が異常だっただけな話
      こちとらタンクで色んな場面を耐える仕事のキャプテンアメリカそりゃ許されるやろ
      そういう仕事がヒーラーに務まれたらたまったもんじゃねえ

      14
  2. ブラパンとかウルヴィーとかトーチにまともな修正入ってないのが気になるけどとりあえず面白そう

    1
    1
    • DPS様が一番大事だからね
      コミュニティで怒られたから一応弱体化はするけど少しだけね

      7
      1
    • ウルヴァリンは既に大幅ナーフくらってるからあれでいいよ。トーチ放置は意味わからんが

    • ウルヴァリンは元がクソすぎたからまだギリクソってだけでだいぶナーフされたよ、ブラパンの方はまだ全然強いだろうな

    • ルナとロキは一生弱体化されてジェフは唯一の生きる道をつぶされた後もしょうもない強化ばかりあのヒットボックスで250はおかしいだろ
      タンクは2キャラしかいない盾持ちのタンクは一生弱体化されるし強化されても攻撃力あげて生存力を下げるとかいうタンクである必要がなくなってるし他のタンクはDPSもどきの変なやつばっかりでソイツらも火力が強化されれてばっかり
      DPSの特にフランカーはコミュニティーから反感があると少しだけ弱体化されて何故か強化も一緒に来るしほとぼりが冷めたらすぐに強化
      キャラ数でもタンクとヒーラーは少ないのにその中でもさらに少ないメインタンクやメインヒーラーはずっと弱体化されてサブヒーラーだけ強化するその割に3ヒーラーはメタってくるし意味わからん

      13
      2
      • 機動力があるからといって原作を重視して異常なヒットボックスな大きさにしてるのは納得がいかない。そのぶん体力を他キャラより最低でも50は上げるべきだ。それかタンクにジョブチェンジさせろ

      • 2キャラしかいない盾持ちって、マグニートー、ストレンジ、グルート、エマの4体いるはずなんだが、一体誰を忘れてんだ?

  3. ジェフ…………ついに来るのか?
    いや、でも味方を飲み込むのが直ってないしなぁ………。
    あれ本当に迷惑

    • ULTで回復エリア作れても味方飲み込んでたら意味ないよね。即吐き出しても回復エリアの外にいっちゃいそうだし

    • 飲み込んだ後に回復フィールド残して何になるの?って感じ
      考えなくても分かるレベルの話なのに開発は本当にDPS以外はどうでもいいんだろうな

      2
      4
      • ウルト使用後に56されることがなくなるし、サポ1人減って回復足りないってことがなくなるんだが。少し考えたらわかるレベルの話なのにお前はこのゲームしたことないのか?

        6
        5
          • ジェフが産廃な1番の理由がウルトだったんだから、そのウルトが使えるレベルになるってだけで味方にダイブが多い時とかは普通に使えるレベルにはなると思うがな

            10
            6
      • それジェフリワークの時も聞いた
        ダメージと回復同時になってモイラのウルトだ強いて言ってた人思い出した

        2
        2
        • リワークの時はヒール量落とされ自衛力がなくなり、唯一の道だったフランカーとしての動きもできなくなったからただの弱体化だと言われてたよ

          3
          3
          • リワークのタイミングで全体勝率は上がってるから別に弱体化ってわけでもないんじゃね
            上位帯もそんなに勝率変わってなかったし

  4. ペニーのULTが速度低下をばらまく感じになるのか。個人的にULTはスタンウェブを連打できるとかの方がありがたいんだけど…それは強すぎるか

    5
    1
  5. ストレンジのEってエネルギー溜まるまで撃たないし、今の8秒でも困ったことないんだけど…体力ナーフのほうがキツいって…

    8
    3
  6. 懐かしのスパイダーマンがヴェノム要請連打する光景が、ブラックパンサーがハルク要請連打する姿になって帰ってくる!
    人口多いファイター層の顔色伺って、しょぼいナーフしてるくらいじゃ不快度OPキャラはBAN安定でどうせ使えないんだし、めちゃくちゃナーフするか調整放棄してクイック専用キャラみたいな扱いにすれば良くない?
    この間のウルヴァリン微妙ナーフ→アイアンフィスト強化!みたいなBANしたい近接キャラ増えるような調整やめて欲しいわ(今回だとマジック?)

    11
  7. ソーとペニーの大道芸ウルトが立派になって涙が止まらないしエマクッソナーフで涙止まらん、後ワンダのヤケクソ9999ダメージ笑う

    12
    • 出た時からほぼ完成されていたエマを毎回弱体化して結局つまらないキャラになるっていうね
      少し弱体化するだけでよかったのにガチで無能すぎ

      16
      2
      • dps様が気持ちよくなることが優先だからね、盾タンクが暴れるのは許さないらしい

        6
        2
      • 具体的に何がどうつまらないタンクになったのか教えてくれ。エマはずっと使ってるけど、つまらなくなったとか一切感じない

        4
        2
        • 毎回弱体化されてる時点でかなりマイナスなイメージになるしその中でもダイヤモンド化中にグラップル2回できなくなったのだけでも相当つまらなくなった

          4
          3
          • 2回掴むことなんて滅多になかったしなぁ。掴んで蹴ったら即解除安定だったし

            4
            6
  8. これジェフ一番でかいのは味方への回復自体よりウルト飲み込み後の生存率めっちゃ上がることな気がする、アイアンマンマグネイモアあたりがウルト使わないと倒せなくなりそう

    7
    1
  9. アンジェラの映像見てきたけど、対空できそうなタンクで嬉しい。ソー、ヘラとの掛け合いも楽しみ

  10. ロキ弱体化しすぎでしょさすがに
    キツめのナーフでも装弾数が12→10とかくらいかと思ってたわ

    5
    1
  11. ウィッチのウルトダメージ9999って今でもほぼ即死なのにもうこれ半分ぶざけてるだろw

    • アイアンマンより時間かかって隙晒しまくるのにアイアンマン以下の火力だった前がおかしい

      2
      2
    • 別にぴょぉぉで殺せなかった瞬間とか今のところ見たことないし
      酒の席のヤケクソ感ある笑
      理論上はウルト中のハルクとかウルト直後のヴェノムが殺せるようになった感じか
      いらねえ笑

      4
      1
      • 試したことないから実際のところはわからないけど、ウルト中のキャップ、ウルト中のペニー、Shiftダッシュ中のシング、Eの壁で追加HPある状態のグルートなんかは元の性能だと耐えれてたんじゃない?

    • デュオだったらTPワンダULTエッグイ性能になるけど大丈夫なのかこれ?
      何の対策も出来ずに終わるぞ

  12. ジェフこの回復プールじゃ敵のウルトから味方を守れないよな
    飲み込み後の即死防止&敵捨ててくるからこれ置いておくんであとよろしく的な感じ

    • カウンターとしては流石に弱いけど敵味方飲み込んで味方はシールド追加したタイミングで吐き出して敵は時間いっぱい回復範囲上で泳ぎながら拘束し続ける…みたいな手堅い運用が可能になるんじゃないかな

        • あいつらサメより頭悪いもんな
          ジェフの評判悪いのは使ってる連中が下手すぎるのも大きいと思うわ

          6
          2
          • OAAやエターナル帯にジェフ専が何人もいるのに?wwwww
            頭悪いのはジェフを使いこなせないお前の方www

            2
            18
    • ジェフの通常回復は130/sあるからウルトの100/sと合わせたら全然虹彩ウルトとして使えると思うぞ
      今までのジェフウルトの欠点は飲み込んだ後に死にやすいこととウルト中ヒーラー1人になることだったからこれはかなり強いバフ

      1
      4
    • 盾持ちタンクが強いと遠距離DPSが気持ちよくなれないから弱体化!
      タンクが長生きや火力があるとDPSが楽しくないから弱体化!
      サポートの回復力が高いとDPSが気持ちよく倒せないから弱体化!
      ロキが強いとフランカーが気持ちよく倒せないから弱体化!
      ルナのウルトもDPSが気持ちよく倒せなくてしょうもないから弱体化!

      8
      2
    • 回復プールはウルト発動地点だから連携してもそれが変わることはないと思う

  13. インビジの新効果:範囲内の敵にスロー効果ってウルトのこと?スロー効果って前からなかったっけ

    • 今までは通り抜けた時に1秒間スローになるだけだったけど、範囲内の敵は常時スロー効果が付くようになるのかな?

  14. ウィンターソルジャーのダッシュ攻撃した後逃げられること結構あってストレスあったけど
    移動スキル阻止のおかげでフックから一連のコンボ決め切れるようになっただろうからめちゃくちゃ強そう

  15. エマフロストナーフしすぎでしょ…そんなにナーフするならダイアモンド中の掴みを2回出来る様に戻せよ。スキルのクールダウンに盾の耐久値、攻撃力、どんだけナーフするんだよw

    11
    1
    • 登場時はさすがに強すぎたけど完成度自体は高かったから少し弱体するだけでかなりいいタンクになってたのに結局フランカーのDPS様の意見に押しつぶされたな

      12
    • ナーフしないとBAN常連から外されないからまあしゃーない
      BANで使えないよりいいでしょ

      2
      8
  16. ワンダは透明化してる時に回復できないの相当弱かったけど今回の仕様変更でかなりいい感じになりそうだな

    4
    1
    • DPS様のために何も対策なしでロールキューをつけない無能開発なんだからしょうがない
      今更タンクとサポートが少ない事を認知して焦ってるんだから

      3
      6
  17. フランカーや滞空キャラ達がベタ足タイプのキャラと同じ、もしくはそれ以上のHPしてるのやばいと思ってる

    11
    • その辺の連中は一律でHP-50してもいいと思うけど、アイアンマンが打たれ弱すぎるのはマーベル的にNGなんかなーとも思う

      3
      2
    • これなぁ
      なんでフライヤーはこぞって追加HP持ってるのか
      ストームを見習ってくれよ

      1
      1
  18. ダメージはチマチマ弱体化するくせに
    エマだけアホみたいなナーフするの意味わからん

    12
    3
  19. スカーレットウィッチのウルトが一撃確定になるのか、もうペニーで耐えきれる代物じゃないな

    • そのうち強化されたソーとかがdpsより気持ちよくなるのはダメってなってナーフされまくるターンになりそう、笑

  20. タンクがウルヴァリンとフライヤーに文句言いまくってたら、タンクにフライヤーウルヴァリンが追加されたの草

  21. タンクの中ではまだ比較的フライヤー対応できるフロストをナーフかい
    ルナスノーもサポで対空出来る貴重なキャラなのにもうこのゲーム調整終わってるわ

    • ナーフ内容に対空云々は何一つ関係ないけどな。批判するならちゃんと内容に沿ったこと言おうか

      8
      2
      • 君はウルトのナーフによってルナのピック率が下がる=対空可能なヒーラが出にくくなるって考えがないのか。
        流石DPS様頭がいいなぁ、単細胞みたいな思考が羨ましい〜

        1
        8
        • ウルトが2秒短くなる程度でルナがピックされなくなると思ってるとかサポ使ったことないのか?
          エマの対空性能なんてタンクの中じゃ中堅以下だし、マグ据え置き、ストレンジ強化、フライヤータンク追加でどう考えてもフライヤーに対する圧上がってるけどな
          せめてタンクとサポ全部プレイして理解してからそういう煽りはしようか

          4
          2
          • こりゃ典型的なサポしてないDPS様のご意見ですねwww
            他の虹彩キャラは8秒だけど射撃やアビリティを使えるから差別化されていたんですよ???
            ルナは回復か火力アップのみしかできなくなるけどその代わり12秒という長めの虹彩だったって経歴あるけど???
            4秒の差は虹彩ミラーで大きな差があったけど2秒なら待てる試合はあるわけでその上で自衛しずらいルナ使いますか???

          • DPS専と決めつけてるが残念ながらタンクサポがメインなんだわ。
            ルナ以外の虹彩ウルトはクロダガ、インビジ、マンティス、一応ロケットだけど、インビジロケットの虹彩は単純に弱い。ウルトの性能で競合するのはマンティスとクロダガだが、マンティスは基本3サポ前提、クロダガは範囲ヒールでどちらかと言うとサブヒーラーだからルナとは競合しない。ゼニヤッタとは違ってルナは本体のヒール量もサポトップクラスってこと忘れてんのか?

            5
            1
          • やってるとは思えない程低品質な考えですね。
            インジビは視認不可、敵の鈍足化、吹き飛ばし、シールド、メイン射撃による追加回復等のアクションができますよ?どう見ても弱い訳ない。
            ルナも最大値は確かにダントツだけど常にエイムが当たりますか?それもジャンプ撃ちやレレレ撃ちをしている仲間に対して全発は当たりますか?
            アビリティによる広範囲化もあるがそれも考慮してもムラが発生して最低値か中間値になる事が基本ですよ?弾も直線上にしか飛ばないから少し射線切れても回復不可。あなたの言ってるヒール量は理論値でしかないんだわ

            1
            6
          • インビジウルトは秒間ヒール量が少ないから割と簡単に貫通できるし、虹彩が動かないし狭いからペイロならウルト使う必要もなく少し引くだけで対処できる。範囲高ダメウルトでも破壊しやすい。追加効果もしょぼいし、ヒール量でもウルト移動できない点でもバフ切り替えでサポウルト貫通もできるようになるルナウルトと比べるとどう考えても弱い。トーチがいるならルナより優先して出してもいい、そういうキャラ
             ルナの仕事は基本的にタンクのヒールだから、ごついタンクに対して理論値のヒール量を出せないようなエイムならそもそもルナを使うべきじゃない。これはシーズン0から変わらん。オーラをつけてあげればどこにいようがどんなキャラコンしてようが回復できるんだから射線が切れるようなフランカーやフライヤーにはつけてあげればいいだけの話

            3
            1
      • 考えや意見の違いで建設的な議論ならどんどんすればいい
        ただ自分のコメにバッド評価ついただけで発狂するいつものリスガー、ムーンガーとか言って殺すまで言う荒らしガイジは出禁にしろ
        下手すりゃジェフニュースのアドセンス広告剥がされるんじゃね?

        4
        3
  22. dqsが一番多いんだから相対的に一番多く調節されるはずなのに、いっつもタンクとサポと同じくらいかそれ以下なのおかしいでしょ

    • コミュニティでDPSへのヘイトがすごいから弱体化するぞ!
      ここをちょっと弱体化して~・・・こっちを強化!w

  23. DPSしか使わない開発からしたらタンクサポはDPS様を気持ちよくさせるためだけに存在してるモブなんやろな

    4
    1
      • スポーン内でここを攻撃!とか執拗にムチでしばいて来るストレンジ見るのうんざりしそう

  24. 毎回チームアップアンカーボーナス削除の補填強化が足りてないのは何なの?
    マジックメインと近接とウルト中の回転斬りを除く全ての技が弱体化されて対HP275族のワンコン消えてるんだけど、開発は算数できる人を雇ったほうがいいんじゃないか

    1
    7
    • チームアップ自体いらんと思う
      これのせいで無駄にゴチャゴチャして情報をちゃんと追ったりしてない人からすると困るし前とどう変わったかちゃんと知ってないとめんどくさいことになる

      10
        • 途中で送っちゃった
          ボーナスありきの調整にしてる時点で意味ないシステムなんだから仕様ごと消せって言ってんだわ
          今期マンティスはアンカーボーナスをもらう代わりにヒール量をナーフされたけど、お前はボーナスがない状態のマンティスが本来あるべき性能だと思ってるってこと?

          • 少なくともマジックに関してはこれが妥当。なんならもっとナーフしていいと思ってるよ

          • 移動スキル消費する関係で外したら基本帰還できないから、リスクリターンは合ってると思ってるよ
            食らう側からしたら理不尽に感じるだろうけど

            1
            4
          • 無敵ステップを一回残ってるだろ。あれでリスクリターンが合ってるならブラパンも妥当になるぞ

          • ワープ一回あればなんとかなるとか言ってる奴は敵陣後衛から自陣後衛まで5mの距離で当たり合いしてるの?HP250が徒歩で帰っていくのをみすみす逃してるようじゃどんな相手にも勝てないとおもうよ

          • ↑ワンピックとろうが取らまいがワープ一回で帰らなきゃダメなのは変わんないんだが、マジック使ったことあんのか?

          • ↑ほぼマジックだけでGMいったシーズンある程度には使ったけど、ダイブ一手目でワンピックとれるかどうかで帰還率ぜんぜん違うよ。ワープ二回残すコンボもあるけど、だとしてもbpスパイディサイロックと比べて縦に移動する手段が少なくて逃げ性能低いんだから、火力まで弱くなったらこの女なにしにきたんだって話なんだわ

  25. もうこの運営に期待しても無駄だよ
    残念だけどマーベルという最高の食材は生ごみになりました

    バランスの悪さにストレス感じてまでやる必要ないし、別ゲーやろーぜ
    運営が愛を込めて作ったもっと出来の良いゲームはたくさんある

    解散解散

    7
    11
  26. ジェフのウルト、C&Dみたいに敵陣に展開すれば前線上げつつ上手くいけば人数有利も作れるのかなり強いね。
    ジェフはウルト回転率は圧倒的に早いこともあって今みんなが想像してるより強いと思うよ。特にダイブ構成では敵サポ辺りに展開すると凶悪だろう

    7
    2
  27. どれもこれも"コレジャナイ"感満載の調整だな
    SGのナーフは足りてないしワンダは誤表記か?
    ソーペニーは薄いおまけバフでストレンジエマは削りすぎ
    ロキのナーフ見るにルナは近いうちに更にナーフ喰らいそうだしタンクとサポはこれからもどんどんナーフされていくんだろうな

    3
    3
    • SGのナーフが足りてないは意味がわからんし、ソーの1秒スタンが薄いおまけ???

      • エリアで使い物にならん勝率も低いリスのナーフなんてそもそもいらんし、ソーの移動速度アップ&スタンは使ってたらデカいと分かるよな

  28. ほら、私たちも彼女をナーフするんです!

    が最高に気持ち悪いのだけど、求められてた調整してやったぞみたいな?
    今までもルナはナーフされてたし、タンクサポ弱くすんなが一番言われてるのに、なんだこの的外れ

    13
    2
    • シーズン4になろうかっていう今やっとタンクとサポートのキャラ数が少ない事に気が付いた開発だぞ何を求めている

  29. マグニートーとグルートは弱体化免れたのか。こいつらエマより強かったと思うんだが

    • マグニートさんこれ以上弱体化したら可哀想すぎる。
      グルートはパニッシャーやフライヤー等の明確な苦手キャラがいるからまぁ

      • グルートは射程マグ並みに長いしフライヤーいると壁壊れにくいからそんな相性悪く感じないなぁ

    • マグニートーはもっと弱体化していい
      爽快感全くないし攻撃のSEもゴミでモーションも地味で唯一の楽しみだったウルトで相手のウルトを潰すのもコスト上がってやりにくくなったからマジで義務すぎるアレがTier1タンクとか終わってる

      1
      6
      • 分かる、ヒールとバフ入れ替えることしか出来ないから暇よね。まあ10秒って他サポと比べて普通になっただけやし秒間ヒール量、バフ量考えたらそれでも強い。

    • これでもカウンターウルトとしての仕事は十分できるし自衛力とか落とされたわけでもないからまあいいと思う、ロキのがきっつい

      • ジェフたんはジョーズのセリフ「ダーダッダーダッ」を最後まで言えなくなった
        たぶんルナもぶちっときられるだけかねぇ

  30. ワンダにここまでイカレたウルト提供するならウルトコスト1万にして通常攻撃分は加算されないようにするかジェフみたいに範囲内なら味方も消滅するくらいまで振り切れよ

    • ほぼ即死が完全な即死になっただけでHP低いしスタン効くから今までと何も変わらんよ

    • ワンダのウルトダメージ800だろうが9999だろうがあまり影響ないな
      あんなの盾の耐久ちょっとでも残ってれば防げるじゃん
      他にも同じワンダを始め、ゴム男の防弾、マジックのステップ、パニのタレット、クィルの回転、クロークのマント
      ぱっと思いついただけでもこんなにいる

  31. ワンダのウルトリリースから一生強化されてて笑う
    ボーナスHP100獲得、ウルト中移動速度向上
    ときて今度は吸い寄せとダメージアップ
    ぴょぉぉぉ

  32. ブラパンほんの少し耐久落ちただけで変わらんね
    BAN常連のままだろうな
    連携あると自動バリアで結局下手したら今まで以上に硬いわけだし

    7
    1
  33. 残念ながらS4もBPは確定BANやね
    クイックでハルク出した瞬間キャラ変するネイモア同様BPが湧いてくるのがありありと想像できて不快だわ

    6
    1
  34. エマの硬質化にどんだけ脅威を感じてるのシャカシャカDPS専運営は
    動けるタイプのDPS使ってて掴まれる時点でエマが上手いか動きが足りてないかだけだぞ

    • エマ出されて辛いのはDPSじゃなくてダイブタンクだからタンク救済だと思ってんじゃね?

    • どのランクでプレイしてるか知らんが高ランクだとその上手いエマになるわけだから脅威でしょ

  35. ロキが誰をコピーしたのか分からない時がある
    owのエコーならコピー先のキャラ名を言ってくれるんだが

  36. なんで頑なにロールキュー実装しないんだろうな
    ロールキューがあるだけで解決する問題が多いのに

    自分たちのビジョンが間違っていたって認めたくないんだろうか
    クソみたいなプライドが透けて見えるわ

  37. リスってリロードスキル持ってるのに弾数多すぎない?
    8発が妥当だと思うんですけど

  38. ブラパンやっとまともなナーフ入ったかと思ったらシールドみたいなもん手に入れて強くなってんの草

    • ヒーラーだけで対処するには奴が往復する前に神エイムHS連発しかないという無理ゲー
      CC?せっかく当ててもバカなDPSが倒せもしないくせに速攻で解除するから無意味だよ

    • うまいブラックパンサーの対処法なんかありますか?
      ダガーのドーム出してクロークに切り替える前にやられるし、ペニーの追尾地雷はあのスピードだと意味ないし、ロケットも遮蔽物登る前にやられちゃう。
      あと試してないのはジェフの潜水自己ヒール
      インビジでダメージ喰らった瞬間ジャンプ透明化

      ロキはトリッキーチェンジ自動選択で瞬間移動
      透明化
      自己ヒール
      …ロキかなぁやっぱり。
      めちゃくちゃ練度必要なんだよなぁ。

      • とりあえず使ってれば慣れてくるよ
        ジェフにポイ捨てされた時もトリッキーチェンジで帰ってこれるし
        とはいえ自分は練度高くないし相手もきっちりこっちのランプ切ったあとに来るから結局狩られがち

        BP出てきたら自分はクロダガ使ってる
        ひとまずケープで上空逃げて状況確認、タンクDPSのど真ん中に着地してドームとかの方が生き残れてる

      • クロダガで切り替える前にやられるってことはやり投げ2連続+シフト2回の最速コンボだろうけど回復入らない250族しか倒せないから、体力満タンに保って、やり投げ喰らった瞬間自己ヒールしたら4ぬことはないよ

      • ジェフがリワークされる前はパンサーのコンボなんか泡吐いたら余裕で耐えれてそのまま追いかけてボコれたんだけどな
        なんならグダってコンボの2セット目はじまっても泡残ってたらそのまま耐えてそのまま潜水でも回復できるから負ける気しなかったな

  39. サメは敵を何人か飲んだ後あえて吐かずにリジェネ床の上泳いどくだけで完璧な分断として機能するから結構ガチかもしれない

    3
    1
  40. 調整ヘタにも程があるな(T . T)タンクの耐久下げて攻撃力上げるとか、ロールいらんくない?
    人口減ってるのは調整とマッチングその他諸々の問題だと理解して無いらしい…Orz

  41. ペニーのULT調整したいならあれはもっと前側にも自爆スパイダー落とすようにするべき
    通過後に置かれる自爆スパイダーは強いんだから、ペニーの前側にももっと射出して敵が後退したら自爆スパイダーでやられるとかにすれば良い
    後は左右クリック同時押しっぱなしにする必要をなくして、何も押さなくても常に最高頻度で攻撃と自爆スパイダーばらまきが行われるようにするべき
    押しっぱなしで良いのに連打でうまく攻撃できてなかったり、相手にあたる時だけ攻撃しようとしてたり、同時に使えるのに片方だけしか使えてなかったりとか、クイマとか見てると使い方わかってない人も多いんだから

  42. よくわからない新マップとか新ルールの前にクイックだけで良いからロールキュー実装してくれないかな。ランクで出せる程の実力じゃない盾無しヴァンガード(ハルクとシング)をクイック練習したいのに1ヴァンガにしかならない所為で、まともな試合にしようとすると結局マグニートーストレンジばっかり出すことになる。
    盾持ちヴァンガはランクで擦り過ぎて味しないし、無理やり1ヴァンガでシングとか出してもフォーカスされて瞬溶けするだけで全く面白くない。盾無しヴァンガ上手い人ってどこで練習してるんだ?

    3
    1
    • どこで? クイマなら1タンクでも構わず無理やり出すよ 
      どうせDpsは3人以上埋まるし放っといてもパタパタ死んでくから知らん 
      硬い編成欲しいならランクしかないな 

      3
      1
      • そっかぁ、まぁそうだよな。もう少しめげずにクイックで出してその後ランク行ってみる。

  43. 敵にBPがいた時はクロダガに変えて自衛してるし、敢えてDPSやタンクがいる位置まで行ってドーム出して回復しつつクロークで追い払うけど、たまに信じられないくらいバラッバラなチームの時はいくらBPにピンを刺して自衛していようがまるで合流できず、回復が必要!を連打されるのであった

  44. 今回のバトルパスめちゃくちゃええやん。ルナのエモートめっちゃ可愛いし。完全に轟焦凍やけど。コンスがロボット乗ってるのもおもろい

    • ルナの射撃音、3点バースト銃みたいでいいね。ultがメタルミュージックになってるのも

  45. ジェフultの回復フィールドが飲み込んだ地点じゃなくてultを発動した地点に展開とかめちゃくちゃ使いづらくて草

    • ないよりはマシ
      というか今更感あるよな 
      今までこいつのUltだけ回復要素皆無だったのが謎


    • 回復する場所と飲み込む場所を分けることによって
      味方を飲み込まずに回復しつつ敵は飲み込める。
      いい強化じゃん

      2
      2
      • それとジェフは飲み込んだ味方を回復させることができます。でも、味方はその間何もできないので今回の強化はとても良いと思います。

    • たとえばコントロールエリア内で発動しつつ、遠くにいる味方(リスポーンから戻ってる最中とか)を飲み込んでコントロールエリアまで運んだりできるから、むしろこの仕様の方が可能性広がりそうな気がする

Xでフォローしよう

おすすめの記事