◦当サイトにはプロモーションが含まれています
マーベルライバルズ:公式のシーズン2ヒーロー勝率&使用率が公開

マーベルライバルズ:公式のシーズン2ヒーロー勝率&使用率が公開

シーズン2の公式統計が公開され、各ロールごとのピック率勝率が明らかになりました。以下ではヴァンガード、ファイター、ストラテジストの3ロールに分けて一覧表を掲載し、環境の傾向を考察します。

統計条件;ランクマッチのみ、全ランク対象

さめ
下記のリンクからランクを絞っての統計も確認できるので、自分がプレイしているランクの統計も参考にしてみてね!

https://www.marvelrivals.com/heroes_data/

ヴァンガード統計

ヒーロー ピック率 勝率
ドクター・ストレンジ 10.36% 49.09%
グルート 9.90% 49.35%
ペニー・パーカー 9.21% 50.88%
マグニートー 8.83% 46.41%
ハルク 8.34% 53.04%
ザ・シング 8.19% 47.91%
ソー 7.93% 52.95%
ヴェノム 7.05% 48.53%
キャプテン・アメリカ 5.96% 52.83%

ハルクとソーが勝率52%以上と高水準ですが、使用率トップのドクター・ストレンジとグルートは50%未満です。ペニー・パーカーはピック率9%台ながら50.88%と安定した成績を残しています。

デュエリスト統計

ヒーロー ピック率 勝率
スカーレット・ウィッチ 7.90% 48.26%
ムーンナイト 7.87% 46.83%
ウィンター・ソルジャー 7.09% 47.27%
ネイモア 6.85% 47.42%
パニッシャー 6.57% 47.29%
ヘラ 6.55% 49.84%
サイロック 6.39% 51.53%
アイアンマン 6.36% 53.64%
スパイダーマン 5.72% 52.84%
スクイレル・ガール 5.58% 44.53%
スター・ロード 4.59% 48.48%
ミスター・ファンタスティック 4.32% 53.69%
マジック 4.29% 55.07%
アイアン・フィスト 4.00% 53.03%
ホークアイ 3.47% 49.27%
ヒューマン・トーチ 3.29% 52.49%
ブラックパンサー 3.17% 53.99%
ウルヴァリン 2.88% 48.29%
ストーム 1.98% 55.19%
ブラック・ウィドウ 1.12% 41.95%

デュエリストではマジック55.07%ストーム55.19%が突出して高勝率です。対照的にスクイレル・ガールとブラック・ウィドウは40%台前半で苦戦しています。ピック率トップ層(スカーレット・ウィッチ、ムーンナイト)は勝率が50%未満に留まり、やや割高感が否めません。

ストラテジスト統計

ヒーロー ピック率 勝率
クローク&ダガー 27.56% 48.71%
ロケット・ラクーン 21.93% 55.36%
インビジブル・ウーマン 17.75% 47.33%
ルナ・スノー 11.71% 45.74%
ロキ 8.94% 52.26%
ジェフ・ザ・ランドシャーク 4.48% 43.22%
マンティス 4.17% 52.07%
アダム・ウォーロック 3.46% 50.20%

ストラテジストはロケット・ラクーン55.36%で首位、次点でロキとマンティスが50%台を維持。使用率トップのクローク&ダガーは50%を下回り、ピック人気と勝率がかみ合っていません。ジェフはピック率4%台ながら勝率は43%と厳しい結果です。

総括

  • ヴァンガード:ハルク、ソー、キャプテン・アメリカが高勝率・中堅ピック率で安定。
  • デュエリスト:マジック、ストーム、ブラックパンサーが隠れ強キャラ、高い使用率勢は勝率伸び悩み。
  • ストラテジスト:ロケットが圧倒的勝率、クローク&ダガーは人気先行。

これらのデータを見ると、使用率と勝率のギャップが存在し、次回バランスパッチでは高勝率ヒーロー&低勝率ヒーローの調整や、ジェフのリワークなど大幅に環境が変わりそうです。すでに公開されているバランス調整も確認し、シーズン2.5のメタも考察しておきましょう。

コメント一覧
  1. ブラックウィドウもジェフ並みのリワークしてあげていいんじゃないですかね。今のままだと調整しようが無いように思える

    • AIM力の無い雑魚が捨てゲーする時にピックしてるから戦績終わってるだけでしょ
      CODみたいなFPSでスナイパー使って近距離QS決めれる奴が使えば無双出来るキャラ
      マンティスとのデュオで暴れてる奴がtop500に居るけどダイブも通用しないからな

      14
      3
      • そのレベルの人は何使っても強いからなあ
        別にヘラでも無双してるだろうし、それでウィドウは強化いらないくらい強いと言われても

        12
        1
        • むしろそういう極端なキャラもいたほうがよくね?ウィドウやスパイダーマンが初心者でも使える易しいキャラになったらつまらない

          13
          2
    • 新アビリティで電気スタンくらい追加してもいいと思うけど、近距離なら今でも普通に強いから下手に弄れなさそう

      • 機動力あるし接近戦も中距離戦もできるし遠距離狙撃できるし、スペックだけみたら弱いわけないんだよね
        弱点は防御力が低いくらい……ダイブキャラが強いゲームだから、それが致命的なのかも知れない

  2. ルナとインビジのメインヒーラーはやっぱり勝率低いな
    ストレンジとマグニートーのメインタンクも勝率低いし終わってるわ

    • ダイブ環境に対して対応できないからね
      ルナはネイモアとコンボあったときは一緒に選ばれてたから耐えれたけどそれなくなったらほぼ無防備だからな

  3. マジックこれでナーフ来ないの謎だな
    ガッツリナーフきたフィストよりピック率も勝率も高いやん

  4. ブラパンが隠れ強キャラってなんだよバリバリ強キャラだろ
    アイアンフィストよりどうしようもないわ

    6
    2
  5. 使用率スカーレットウィッチ1位なのか
    やっぱスキル不要のキャラは需要あるのね
    ボタン押しながらトコトコお散歩かわいい

    • クロダカも一緒。エイム無くてもヒールとキル出来るからピックする奴多い。
      エイム練習したらこのゲームもっと楽しめるのにって思う。

      1
      10
      • クロークはエイムがいらないって理由で使う人もいるだろうけどある程度は自己防衛できるのがデカい
        野良入りのPTでルナとか使ったら今のダイブ環境で餌になるだけだし

        12
    • 連打してたときのモーションでアメリカのケツ撫でてるスカーレットいたらワイや

  6. ダイブ暴れ環境だから、前線攻めるもサポ守るもできるソーが今クッソ強い
    フィストに安定して殴り勝てるタンクもソーしかいないんじゃないかね
    普通にDPS並みにキルもダメも出るから、味方がタンク選ばないなら全然進んで使うレベル
    ハルクも似たような理由でたまにクッソ強いハルクがいる

    ウィッチは膠着した戦線をウルトで強引にこじ開けられるしな
    まぁスコア自体は微妙な奴ばっかだが

    • 海外プレイヤーのハルクは高い機動力に追放とシールド上手く使いこなして前後で暴れてる印象
      日本は...

      2
      1
  7. マジックなんてエマのカモなのになんでこんな勝率高いんだ?ペニーと同じで低ランク帯ほど高いってやつ?

    1
    5
    • マスター以上の勝率も普通に高いから強いんよ
      上手いマジックはエマのスキル状況見てるし、フォーカス合わせないとマジで倒せないからね

    • エマのカモってマジックみたら前線下げて後ろ見に行くのか?まさかエマを殴ってくるようなマジックとしか戦ったことない?

      4
      1
    • Rキーの切り上げ突進が意外と他の近接DPSに刺さる
      同じタイミングでスキルにはいっても先にヒットしやすいのかもしれない
      そのまま切り刻める
      でも「美女キャラだから」って理由で普通に上達した奴のが多そう

  8. 1つの問題として、自分が弱いor自分と対面してる相手との実力差がわからないって奴も結構いそう
    特に深追いして死んでるDPS
    ヒーラーの瞬間ヒールで一時的に敵を押せただけなのに自分が勝ってると勘違いして追撃しちゃうんだろうな
    しかもプライドマンだとロール変えねーし

    デッドラインわからん奴がトロール化しやすい

    3
    1
    • 1on1なら加勢しないで見捨てたヒーラーが立ち位置下手くそで人数差作れないカス
      人数差が完全にできる感じに逃げられたなら追った方が視界狭くてなんも考えてないバカ

      2
      3
  9. クロダガの黒カーテン当てて味方がそれに合わせて攻撃してくれた時が一番気持ちいいけどそれだけ

  10. わりとまじでスカーレット・ムーン・リスピックは基本エイムに自信ない奴らだから勝率もイマイチなのは納得できるんだけど
    雑に使ってもダイブにも強いウィンソルとパニッシャーの勝率低いのが謎だわ

      • え?バッキーはシーズン途中からE2回打てるようになってリロキャン&HPバフの回数増えるから結果然程ナーフになってないイメージあったんだが。

  11. このゲームでまずクイックやってみた結果、フランカーとずっと浮いてる敵を絶対許さない事にしました…ダイキライ…

    • 当たり前だけどシーズン中の強化来てない時の分も集計されてるわけで
      強化後もメタだった飛行キャラ相手に若干不利なのと、ピック率高いのが重なって勝率自体は低くでてるんだと思う

  12. ピック率が高いキャラは敵味方に同キャラが居る割合が高くなるから勝率5割に近づくはずなのに、ロケットぶっ壊れ過ぎてる

    • ロケットは操作簡単だしダイブキャラ相手でも対応しやすいから勝率高かったんだろうね

  13. どんどん人やめてくの納得の勝率やな
    勝率高いキャラも低いキャラも大して調整しない糞運営
    マーベル映画も失敗連発で漫画も飽きられてきてブランド力も低下してるからこのままだとどんどん衰退してくぞ

  14. サメちゃんAI使って要約してるんだろうけど流石にファイターをデュエリストって書くのはやめようね

  15. ジェフニュースさんエアプかエンジョイ勢だなw
    運営してくれてるからかまわんけど

  16. この記事だとあんま話題になってないけどロキも強さがみんなにバレたな
    3方向から火力とヒールが出せて範囲ヒールは簡易ウルトみたいなもんだし

    そして敵側のルナがウルト発動させたタイミングでパクリウルトを出すのが楽しい
    こっち側にルナいないからって油断して出すプレイヤーが結構いる
    狙っても100%成功するわけじゃないけど

関連キーワード
最新情報の関連記事

Xでフォローしよう

おすすめの記事