◦当サイトにはプロモーションが含まれています
【最速徹底解説】シーズン1.5の新ヒーロー「ヒューマン・トーチ」&「ザ・シング」の仕様&スキルまとめ

【最速徹底解説】シーズン1.5の新ヒーロー「ヒューマン・トーチ」&「ザ・シング」の仕様&スキルまとめ

ヒューマン・トーチ

ロール:ファイター

ヒーロー難易度:3

通常攻撃:ファイア・クラスター

分裂する火炎弾を前方に射出する。

ウルト:スーパーノヴァ

宇宙の炎を放ち範囲内の敵にダメージを与え、スーパーノヴァ状態になる。

発動中、「ブレイジング・ブラスト」が「フレーム・トルネード」に変化。

「フレイムボディー」がコストなしで使用可能。

左シフト: フレイムボディー

左シフト長押しで加速状態になる。

E: 炎の牢獄

2つ以上の炎の領域が同時に存在する場合、それらを繋ぎ火の壁を作成。

火の壁は通過する敵に1回大ダメージを与え、閉じ込められた敵には持続ダメージを与える。

F: フレイムメテオ

地面に向かって飛び込み、周囲の敵をスタンさせる。

右クリック: ブレイジング・ブラスト

前方に火球を撃ち、命中した場所に炎の領域を作成。

領域内の敵にダメージを与える。

連携スキル(X): オメガトーチ

ヒューマン・トーチの「スーパーノヴァ」を発動した後、ストームはオメガストームで炎の竜巻を選ぶとオメガトーチを生成できる。

ストームがオメガストームを発動した後、ヒューマン・トーチはスーパーノヴァで生成された炎の竜巻をバーニング・ハリケーンに変えることができる。

炎の竜巻はバーニング・ハリケーンに触れると体積とダメージが増加する。

連携スキル(C): 兄弟の絆

「インビジブル・ウーマン」がファンタスティック・フォー全員に霊能アーマーを付与。

霊能アーマー中、ヒューマン・トーチはダメージ耐性を得る。

「霊能アーマー」を発動すると、失ったHPと同量の追加HPを獲得。

ザ・シング

ロール:ヴァンガード

ヒーロー難易度:1

通常攻撃:コンビネーションパンチ

前方へ高速にパンチを繰り出す。

ウルト: 鉄拳制裁タイム

短時間パワーをチャージし、前方の地面を攻撃して強烈な揺れを引き起こす。

巨大な力で前方の広い範囲を震わせる。

左シフト: ヤンシー・ストリートの突撃

前方へ突進し、進路上の敵をノックアップ。

終点の周囲に敵の移動スキルを封印する領域を残す。

E: エンバトルドリープ

チームメイトに飛びかかり、自分と味方にダメージ軽減効果を付与。

右クリック: 岩石猛撃

破壊的なヘビーブローを放つ。

パッシブ:不屈の意志

ノックアップ、ノックバック、その他の強制移動スキルを無効化する。

連携スキル(C): 一心同体

「インビジブル・ウーマン」がファンタスティック・フォー全員に霊能アーマーを付与。

ダメージ耐性が付与され、発動時には失ったHPと同量の追加HPを獲得。

連携スキルは(Z): 宇宙高速球

ザ・シングがウルヴァリンを持ち上げ、前方に投げつける。
コメント一覧
  1. シングマン、パッシブ能力でウルトの効力すら無視できるのヤバい
    パッシブ能力にしちゃったら、今後どうやってナーフするんだ

    • ジェフのウルトで飲まれはするが、吐き出す時に吹き飛ばされはしないみたい
      崖っぷちギリギリで吐き出すして落とすか、心中することになるかと

      • 崖際で吐いてもダメージ軽減付与のダイブで戻れちゃうかも
        なんだったらウルトの突進中は食われすらしないし

    • そもそも、あいつ中級くらいまで対処しきれない性能だからとっととCTとultをナーフした方が良い。

      DPSのフランカー→ワンコン決まった!逃げるぞ! CT待って次仕掛けるぞ!
      ジェフ→ベッベッ! 撃たれたらEで回復 大体のDPSは追いつけないshiftで優雅に逃走。そしてすぐ戻る。
      ult溜まったらテキトーに吸い込んで崖に落とす。2人くらいまでならHP削りまくった有利状態で上記の戦いができる。

      この差がアホ。

  2. シングBANで結局ウルヴァリンが漏れて登場・・・
    DPSさんは親の敵のごとくローガンをすり潰すように専念しましょう

        • 体型じゃなくて、原作ファンに怒られるかもだけど、あのファンタスティック・フォースーツが……4人とも……うん……

          • 原作のコンセプトとしてダサいというかカッコ良すぎないキャラクターとして作ってあるらしいからその感想で正解だぞ!
            当時スーパーマン初め全能キャラが流行ってる中、みんな弱点はあるけど4人が集まったら強い!って感じ

  3. シング出す→アイアンフィスト出てくる
    シング以外出す→ウルヴァリン出てくる
    どのみちタンクいじめはある

  4. シングにソーで突っ込んだらどうなるんだろう
    もしソー同士の激突みたいにダウンするんならヤバいけど

  5. 外人が各種スタン技の効果ありなしの解説動画出してるけど、いちいち「~ the thing」って呼んでるのが、何かコイツが物扱いされてるみたいで話に集中できないw
    原作でもそういう扱いなんだろうか?

    • 原作だと親しい人からはシングって呼ばれずにベンって呼ばれてる
      シングって名前はベンが自虐的に自分に付けた名前で、そう名乗ると他のメンバーから「お前はシング(もの)なんかじゃない!もっと自分を大切にしろ!」って怒られるくらいにはひどい名前を自分に付けてる

      • やっぱ酷い名前って設定なんだね~
        あと「the thing is ...」ってフレーズを「事実として~」みたいな意味合いで使うせいで、1センテンスに2回the thingが出てきて一々駄洒落みたいになってるw

    • 文字で見ると無茶苦茶強そうだけど、どうなんだろうね
      勝率トップのストームとシナジーあるのも追い風

    • お父さんな、自分が飛んでる高度の把握までは出来ないんだ
      これからはお願い突進で稼ごうと思うんだ
      だから娘のお前、ルナの事はいつも大切に思っているよ
      パパの介助よろしくな

      1
      6
  6. シング普通に弱いわ
    身を守るスキルが無さすぎるのと火力が低すぎる
    ウルトだけかなり強い

    • 自分も軽く触った感じ、タンクとしての「ダメージを受ける」って言う役割をこなしきれなくて、シング厳しい印象
      唯一ダメージ軽減あるジャンプも味方居ないと発動出来ないし…

    • タックルで敵を吹っ飛ばしてEで帰って来るのを繰り返すくらいしか、やることがない……
      吹っ飛ばした後追撃したいけど、それやってる間に倒されちゃうから何もせず帰るしかない

      あと致命的なのが、スタンこそしないものの割合ダメージは喰らうから、結局ウルヴァリンに弱い
      じゃあハルクでいいよ、ってなっちゃう

  7. PS5版だとヒューマントーチはボタン足りなくない?
    デフォルトでフレイムメテオ未設定なんだけど…

    • 自分はデフォルトで□に割り当てられてたな
      リロードしないキャラだからリロードボタンにスキル割り振れば足りると思う

  8. これトーチの火力ヤバいわ
    何がヤバいってヘラとかネイモアが床ダメで死んでくのが一番ヤバい
    アンチピック居ないって

    • 領域作られたらガチでだるいんだよなw単体火力はイマイチな所あるけど、継続ダメージがエグい

  9. 一通り使ってみたけど、2人共ちゃんと調整されてる印象
    強みもあるし弱みもある。ただシングの味方へのダイブが回数スタック出来るのに連続仕様にCT制限あるのがよく分からん、普通に距離も短めだし生存能力低過ぎな気はする

  10. ランク数戦やったけど相変わらずBANはストーム、ウルヴァリン、ハルクの3キャラ固定
    シングはあくまで選択肢の1つでドクストマグニートが健在
    トーチは決定力が無いから他のDPSの方が試合を動かせれる
    あとはロキとロケットが居るチームが圧倒的に有利な環境

    4
    2
  11. 今のところ、飛んでるヤツらで比較するなら個人的にはトーチより普通にストームアイアンマンのが嫌かなぁ
    思ったほどトーチのダメージエリア展開が刺さる場面が少ないというか、トーチのウルトが何とも言えないというか、ストームとアイアンマンのウルトがシンプル強いというか

    11
    • そりゃその構成なら床ダメ刺さってないじゃんw

      でもストームと撃ち合ったらトーチの方が若干強い感じはするけどな

      アイアンマンは明確にトーチのアンチピックかもしれん

      • その構成…?
        いや、単にトーチとストームとアイアンマン比べただけで、特に敵味方の編成は指定してないよ

        11
      • 明確なアンチピックはスパイディとヘラだろ…
        シングは味方(特にタンク)の構成や動き次第で可能性感じるけど、トーチは無いわ
        通常時も微妙でウルトも微妙、話にならない
        同じ飛行系のストーム・アイアンマンと比べたら、お世辞にも強いとは思わないな
        サポの負担が増える飛行系キャラとしてわざわざピックするほどのキャラパは感じない

  12. トーチは正直まあ微妙だけどザシングかなりいい
    ウルト早くて強い上に盾貫通するし殴りも痛すぎるから脳死2盾だとかなりキツイように調整されてる
    タンクが色々な構成やりやすくなった

    4
    2
    • 恥晒しちゃったな。

      断言出来る。1ヶ月後にみんなトーチティアSSって言ってるよ。

      1ヶ月後にこれ見返して顔真っ赤にしな。

      • 金掛けてる訳でもないのに顔真っ赤にする必要が何処にある
        ゲームの新キャラなんか出れば評価なんて人それぞれ分かれるんだよ

      • この手のゲーム(に限らず対戦ゲーム全般にも通じるけど)って君みたいにゲームの腕前や知識だけっていう狭窄的なプライドを持っている脆弱な自己概念を抱いてる人がよく湧いては他の人に噛み付いたりしてるんだけど、本当に真面目だからやめた方がいいよ
        しばらくゲームやめた方がいい。仕事、勉学、家庭とか自己実現できる範囲を複数持つともっと余裕持てるよ。
        ゲームごときで顔真っ赤にしてるのは異常だって気がついた方がいいよ

        2
        2
      • でも確かにストーム一強だった所に連携枠でこいつが来て、床ダメのせいでヘラとかウィンソルが単純なアンチピックではなくなってるの相当ヤバいと思う
        ウルト合わせもそのうち野良でも意識高まって来るだろうし

    • ワンアバブオールで遊んでるけどトーチはマジで誰も使ってないわ
      その内データで見れると思うけど多分1%もない
      逆にヘラホークアイアイアンフィストが増えてて相変わらずウィンソルが強い

  13. ベンの突進で轢き飛ばすの超気持ちいい
    SEが良いよね
    味方の前出てき具合で片道切符になるのがたまに傷

コメントを残す

関連キーワード
Youtubeの関連記事

Xでフォローしよう

おすすめの記事