◦当サイトにはプロモーションが含まれています
マーベルライバルズ:途中退出に対するペナルティが厳罰化

マーベルライバルズ:途中退出に対するペナルティが厳罰化

マーベルライバルズは人気の高まりとともに、試合中の途中退出や不正行為などへの対処に注目が集まっています。従来からチートや暴言などへの対策は進められてきましたが、離脱行為に関しても処罰が厳しくなる改変がこっそりと行われたと報じられています。
コミュニティではこれまで「15分のペナルティでは十分でない」「離脱によってチームが崩壊することが多々ある」という声も多く、NetEaseがついに新たな仕組みを導入した形です。

They've updated the penalty for leaving matches.
byu/ttyler1789 inmarvelrivals

新しいペナルティの仕組み

これまでは試合を途中で離脱した場合、ロビーに戻った時点から15分のペナルティが発生していました。しかし今回の変更により、離脱したままゲームを閉じても次回ゲーム起動時に処罰が発動する仕組みに変更された模様です。
具体的には、そのままゲームを終了した場合、試合から抜けてすぐには罰則が適用されず、次回ゲームを起動した際に15分のマッチ参加不可が適用されるというものです。

プレイヤーの反応とさらなる要望

  • より重い効果: 「次回ログイン時に罰則が来るので、意識しないタイミングで処罰される」という点が一部プレイヤーに好評
  • さらに重い処罰を求める声: 「ランクマッチを途中で放棄する場合は1時間以上のペナルティでもいいのでは」という意見も多い
  • 技術的な問題による離脱: ゲームのクラッシュや接続切れで離脱とみなされ、長時間ペナルティを受けるのは不公平という声も

今後の課題とランクシステムの問題

マーベルライバルズでは、スマーフ行為ランクマッチのマッチング精度といった面にも不満が上がっており、こうしたシステム全般の見直しを求める声は少なくありません。
今回の途中退出への処罰強化はフェアな対戦環境を保つ一歩とされていますが、「クラッシュ時の救済策がない」「途中参加機能の見直しが不十分」といった指摘もあるため、NetEaseが今後どのように対応を進めるかが注目されています。

まとめ

マーベルライバルズでは、途中退出行為に対する処罰が新たな段階に入りました。試合終了直後ではなく、次回ゲーム起動時に15分のペナルティが適用されることで、より重いタイミングでの罰則により離脱を抑止する狙いがあるとみられます。
一方で、技術的問題による離脱やより厳しい制裁を求める声など、コミュニティにはさまざまな意見が存在します。ランクマッチを含む全体的なゲーム運営の課題とあわせて、今後の動向に注目が集まりそうです。

コメント一覧
  1. 意識しないタイミングで処罰って、自分は聞いたことないタイプの処罰で面白いな
    一人でやって途中抜けして、フレンドといざやろうとしたら「あっ・・・」ってなるやつが出てくるのかなw

    17
    1
  2. 起動後一、二戦したらとかにしないと始める15分前に起動しとけばノーダメなんじゃないん

    1
    8
    • 抜ける奴が真面目にプレイするはずないでしょ

      抜けたやつVS抜けたやつの懲罰マッチで
      10回くらい勝たないと解除しないならいいけど

      14
  3. 途中抜け出た瞬間に試合中断で良いでしょ
    不利な時間に補填もない訳でほんとクソゲー

    22
    4
    • スマーフ・トロールに加えて、読み込み待ちの猶予もクソ長い、第1ウェーブ開始直後に落ちてそのままやらされて普通にポイント引かれるっていうシステム面からもプレイ体験を最悪のものにしてるのはストレスとかいう次元の話じゃないね。
      NetEaseってそこそこ有名企業ではあるけど、どこまで行ってもモバイルゲー会社なんだなって。
      NetEaseが関わってるなら期待しちゃ駄目っていう一つの指標が自分の中にできた。

      4
      2
      • 多分今以上のマッチングシステムって無理だと思うわ
        どのゲームでもこういった問題抱えてんじゃない?VALOとかAPEXとOWとかでも

  4. 15分なんて起動してスマホみてたら終わりだろ 1時間にしろ
    起動し続けて1時間な 二度目は12時間 三度目は24時間

    19
  5. クイマで見切りつけて即抜けするのにペナルティかぁ dps4〜5の編成でも我慢してやらないといけないの?
    画面から目離して適当にキーボードでも押しとけばいいか?
    敵にしろ味方にしろ相手にしたくねぇんだよなぁ

    15
    32
    • DPS何人いてもクイックでは勝てるし、チームではなくて自キャラの練習にすれば何も無駄ではないぞ
      そもそも真剣な試合じゃないってことならランク行けば良いだけだし

      • ランク上げたいだけだろランクマなんて
        クイックマッチ=適当でいいとかいう考えをまず捨てろ

        1
        1
        • クイックは普段使わんキャラで遊んだりランク前のウォームアップするモードくらいにしか考えてないわ、ごめんやで

      • 単純に面白くないのよ 紙装甲のキャラが連なってデスマッチすんのはもうCODで飽きるほどやったよ
        ある程度ダメージ肩代わりして押してくれる重要キャラ捨ててまで何したいんだコイツラはって感じ

  6. クイックマッチは抜けれるようにしてほしい。
    というより、ランクマの待ち時間でクイックマッチできるようにしてほしい

    6
    29
  7. 必ずこの手のペナルティの話で接続不良で切れることが多いのに厳しい、みたいな声あるけど普段から被害者ムーブが染み付いてるんやろな

    15
    1
    • ゲーム中に回線不良とかゲームクラッシュしないように環境整えろよ、って話なのにな。普通はそんな頻繁にエラーとか出ないんだわ。

      9
      2
    • 読み込み遅いやつとかADSLでHDDにソフトウェア入れてんのかってくらい読み込み遅いやつも多いしな。
      ロビーの通信状況マックスにならないけど、いっつも自分の読み込み完了するのが1~3番目くらいでこいつらどんだけ劣悪な環境でやってんだよって思うわ。

      • SSDではなく、HDDにインストールしてるだけで結構遅いぞ
        あと、何らかのDLしながらやると遅くなる(これは自業自得だが)
        あとゲーム中になんらかの処理した瞬間にマッチングするとすごく遅くなる場合がある

  8. ランクのチーターっぽいのを通報したら、該当プレイヤーはランクモードの参加を禁止されました。みたいなメールが届くんで、もう同じ処置で良いんじゃね?抜けられたら負けるんだし、理由はどうあれ協力プレイできないって事でしょ?ゲームそのものを否定する事やってる以上厳しいも何もない。

  9. チート使った時チーター同士マッチするようにしてるゲームがあるのでペナルティ+抜け常習犯同士でマッチするようにして欲しいです。
    ペナルティなんてあっても今日あとやらないから抜けよができてしまいます。

  10. 通報が認可された時の通知がランクマッチへの参加を禁止しましたって文言に変わってたけどそれか?
    永遠に参加禁止で良いのに。

    • めちゃくちゃ通知来るからあれはただのポーズで、実際はなんの対応もしてないと思う。
      自分一人であんなにBANされるならプレイヤー居なくなってるor浄化されまくってる。
      けど、スマーフ・トロール祭りが現実。

      • チートを通報しただけだと通知されるだけだけど、チートを認定された場合はメッセージも変わるけどね
        繰り返してるやつは、1000年禁止されるみたいだし

  11. こんなにちゃんと細かく調整やってくれるNetEaseなら今回のこの厳罰化を受けての切断の増減とかも見ているだろうし、まずはやってみて、やり過ぎだったら少し元に戻して…の試行錯誤で全然いいのよ
    そうやってちょうどいい塩梅を見つけてクレメンス

    4
    4
    • 細かく調整してるんだったら、スマーフ問題も解決してるし、どっちがトロールを引かないか(ダイヤ未満はそれに加えてより強いスマーフを引くか)みたいなランクになってるわけねぇだろ。

      1
      3
  12. 残されたメンバーはマイナスにならないようにしてくれ
    一人でも抜けたら勝てないゲームなんだからさ

    12
    • 談合だったり下手くそは抜けろみたいなハラスメントの温床になるから絶対駄目です

      9
      1
      • ゲーム界隈の民度なんて既に終わってるんだから下手くそは抜けろくらいの暴言が増えても今更変わらん嫌ならチャット切れ
        抜けた本人とPT組んでた奴はマイナス、他は増減なし、但し増減なしの措置は全プレイヤー1日1回までとか適当にやりようはあるだろ

        2
        9
  13. サポタンをメインでしてるからDPS4人になったらクイック即抜けしてたのに。
    めんどくさいなぁ

    4
    11
  14. 海外ですら人気落ちつつあって「今のうちに遊んどけ、GTA6が出る頃にはなくなってるぞ」って言われてるんだよな。

    3
    7
  15. 例外無く処罰で良いよ、全員平等試合なんてどこの企業でも出来ないから、接続不良も厳しい処罰で良い。

      • どのゲームでもそうだけど、ぶっちゃけ抜けられた側は抜けたやつの厳罰なんか求めてなく、抜けられた側の補填を求めてる。
        その補填で不正するやつは後からバンすればすむ話でしょ。

  16. やるやつはやるからもっと厳罰化してほしい。
    こうした途中退席とトロールだけでランクポイントを500以上溶かしていて、ずっとセレスティア2〜3の間を行き来している。
    一生エターナルに上がれない。

    2
    2
    • 相手にも同じようなトロール来てることを考えると、適正ランクなんじゃないの?

  17. 流石に試合開始後に途中抜けはしないが、クイックだと試合開始前に自分がタンクorサポ選んでDPS4になった時点で抜けてるわ
    それが正しいとは思わないけど

  18. ランクマなら数回途中抜けした時点で1週間BANとかでいいよ
    クイックは別にどうでもいいな

  19. 切断カスが居るチームのポイントがマイナスになるのが一番納得してない
    PT組んで負ける直前に切断でポイント保持みたいな行為が出来ちゃうからやってないんだろうけど…
    PTはマイナスされる仕様にできないのかな

コメントを残す

関連キーワード
最新情報の関連記事

Xでフォローしよう

おすすめの記事