
マーベルライバルズ:マグニートーULTの「敵をすり抜ける」バグ疑惑を解説
『マーベルライバルズ(Marvel Rivals)』はシーズン1で多くの調整が施されたものの、バグやグリッチがまだ残っているとの報告が後を絶ちません。最近、「マグニートー」のアルティメットが「敵をすり抜けて全くダメージを与えない」バグがあるとコミュニティで話題になっており、開発陣への修正要望が高まっています。
問題のアルティメット:メテオストーム
マグニートーのULT「メテオストーム」は、近くにある飛び道具や弾丸を吸収、隕石を強化して敵にぶつけるというユニークな仕組みを持っています。しかし一部のプレイヤーは、敵に命中するはずの隕石がすり抜けてダメージを与えない現象に悩まされている模様。
コミュニティの声:床を狙わないと当たらない?
「敵を直接狙うとすり抜ける。床を狙って範囲ダメージで当てるしか方法がない」
「リプレイを見ると、当たり判定と見た目が大きくずれている感じがする。ビジュアル上は当たっているのに、ダメージが入らない。」
このように、多くのマグニートーメインが「見た目と実際の判定が合っていない」と報告。もともと特殊な判定を持つULTだけに、バグか仕様か判別が難しい一方、想定通りなら説明不足との意見もあります。
Posts from the marvelrivals
community on Reddit
再調整の期待:ビジュアルとヒットボックスの一致を
コミュニティでは「このバグ(または仕様)を修正してほしい」という声が大半で、実際に開発陣が今後のパッチで修正・再調整を行う可能性があります。
「自分だけの現象かと思ってたが、多くの人が同じ問題を抱えていたので安心した」というプレイヤーもおり、問題が共有され話題になったことで開発が対応する可能性が高まったとも考えられます。
まとめ:再調整で本来の強みを取り戻すか
マグニートーは本来、周囲の弾や飛び道具を取り込んで高ダメージを与える個性的なULTを持ちます。ところが現状では、一部の場面で当たらないまま“すり抜ける”挙動が発生し、プレイヤーから「ULTがバグっている」と批判される状況に。
“床狙い”など暫定対策もあるものの、根本的な修正が実施されれば、マグニートーが本来の強さを発揮できるようになるでしょう。今後の開発の対応に注目です。