マーベルライバルズ:アイアンマンの腰振りに”まさかの効果”が発見
アイアンマンは集束ビームを連打し続けるだけでノックダウン判定を無効化できるという検証動画が投稿されました。バッキーのオーブをはじめ複数の吹き飛ばし技で再現を確認済みとのこと。以下では投稿全文とすべてのコメントを日本語訳で引用し、それぞれの反応を簡潔にまとめます。
Iron Man can avoid knockdown abilities by spamming unibeam
byu/Jedi-Outcast inmarvelrivals
アイアンマンは集束ビームを連打すればノックダウン技を回避できる。
バッキーのオーブでも確認。他の技もいくつか試した。
やることは集束ビームを連打するだけで倒れない。
反応1:バグの見た目をネタに大喜利
“腰振り(ハンプ)戦術”が正しかったと冗談を交えつつ、JARVISに「変態モード」を起動させるミームで盛り上がりました。
「ハンプ戦術」は正しかったんだ。
間違いなく💯%意図的仕様だね。
Jarvis、変態モードを起動だ。
反応2:実害より“面白さ”優先?タンク・DPS視点で賛否
シング使いには致命的だとの声と「空中で腰振り続ける的ができて逆に撃ちやすい」とする意見で分かれ、発見者の行動を想像するコメントも。
これ広まったらシング使いは地獄だけど、面白すぎてパッチしてほしくない😭
いや、サイロックやフェニックスなら空中で腰振る的は撃ち放題だわ。
最初に発見した奴はノックダウンされてストレス発散に腰振り始めたんだろうな。
反応3:パッチ予想と“削除要求”ジョーク
ユニビームにディレイを入れられる懸念と「開発に見つかる前に投稿を消せ」と冗談交じりのコメントで締めくくられました。
やばい、このせいでビームにディレイ入れられて腰振りが死ぬぞ。
頼むからそれだけはやめてくれ。
開発が見る前に投稿を消してくれ、俺のエピック腰振りアクションを奪わないで!
まとめ
コミュニティは集束ビーム連打=ノックダウン無効をバグと認識しつつ、見た目の面白さから「パッチしないでほしい」と半ばネタ扱い。運営が修正に動けば集束ビームに遅延が入る可能性もあり、プレイヤーは複雑な心境のようです。